募集情報
【週4リモート/事業会社】バックエンド◆フルスタックとPMを目指せる◆年休120日・残業少&プライム上場SHIFTグループ
アピールポイント: 【募集背景】 DX支援を実現する自社プロダクトを更に成長させるための増員募集です 「デジタル社会を創造し、DX支援で世の中を便利に豊かに」というビジョンのもと、 現在6つの事業を展開する事業会社です。 創業して21年目を迎え、20期連続の黒字経営&8期連続最高益達成中と急成長中です。 私たちは自身にもユーザーにも「わくわく」「ドキドキ」を届けられるよう、 10年後も20年後も未来に夢が持てる会社でありたいと考えています。 【この仕事で得られるもの】 ■個人の裁量が広い 上流工程から下流工程まで一貫して携われます。 また、0→1、1→10のフェーズのサービスを数年単位で経験できるのも魅力のひとつ。 さまざまな開発に積極的にチャレンジできる刺激的な環境の中、スピード感を持って成長していくことができます。 ■顧客と直接対話ができる 希望があれば、お客様のニーズを具現化できるプロセスに立ち会うことができるため、 エンジニアとしての醍醐味を味わえます。 ■新しい技術を試すことができる クラブネッツの開発チームは新しい技術での開発にとても前向きです。 評価制度の中にも入ることもあり、モダンな開発ができる体制作りを行っています。 理念 ・ビジョン 「デジタル社会を創造し、DX支援で世の中を便利に豊かに」というスローガンのもと、次の10年先を見据え「経営をDXする」という新たな事業コンセプトを掲げております。 販促・業務・社内運営の全てにわたるDX化を推進し、高付加価値サービスの提案から課題解決、そして革新的なソリューションを通じて、企業や業界から「信頼・感謝・感動」を提供できる企業を目指して参ります。 仕事・事業 現在6つの事業を展開する事業会社です。 複数のSaaS型の自社プロダクトを持ち、ストック型ビジネスモデルで20期連続の黒字経営&8期連続最高益達成中です。 とても硬い安定基盤と急成長を遂げている企業となります。 *2024年、LINEヤフー株式会社が提供するパートナー認定「LINEヤフー PartnerProgram」において、2024年度上半期のStore Promotion Partner 「Premier」に認定 *2024年、LINEヤフー株式会社が提供するパートナー認定「LINEヤフー PartnerProgram」において、「Technology Partner」のコミュニケーション部門「Premier」に認定 働く人・社風 ■個人の裁量が広い 上流工程から下流工程まで一貫して携われます。また、0→1、1→10のフェーズのサービスを数年単位で経験できるのも魅力のひとつ。さまざまな開発に積極的にチャレンジできる刺激的な環境の中、スピード感を持って成長していくことができます。 ■顧客と直接対話ができる 希望があれば、お客様のニーズを具現化できるプロセスに立ち会うことができるため、エンジニアとしての醍醐味を味わえます。 ■新しい技術を試すことができる クラブネッツの開発チームは新しい技術での開発にとても前向きです。 評価制度の中にも入ることもあり、モダンな開発ができる体制作りを行っています。 給与・待遇 ・福利厚生制度→引越支援金制度、健康保険会員優待サービス ・社会保険加入→健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・健康促進制度→インフルエンザ予防接種の費用負担、人間ドックの費用補助等 ・社内表彰制度→達成度や貢献度等による表彰、特別賞与等 ・働き方改革→テレワーク東京ルール実施宣言企業、インターバル制度、残業削減取り組み等