LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • アルバイト・パート
小規模多機能ケアホームはまなす(オリエント建設株式会社)

介護職員

  • 時給1,010円以上

  • 交通・アクセス 地下鉄「南郷18丁目駅」徒歩7分

    小規模多機能ケアホームはまなす(オリエント建設株式会社)

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    003-0021北海道札幌市白石区栄通18丁目10-16

    交通・アクセス 地下鉄「南郷18丁目駅」徒歩7分

  • ケアワーカー

  • 勤務時間詳細 7:00~18:45内 *1日実4時間~、週3日~

  • 制服あり
  • 業界未経験者歓迎
  • 扶養内勤務OK
  • 1日4時間以内OK
  • 主婦・主夫歓迎
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 固定時間制
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 午前
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 夕方
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • フルタイム歓迎
  • 週2・3日からOK
  • 週4日以上OK
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

柔軟シフトで無理なく働ける!未経験OK!子育て世代も安心!✨

職種/仕事内容

仕事内容 笑顔が何よりも嬉しい✨ 利用者様一人ひとりに 寄り添ったサポートを。 居心地の良さが魅力 【 お 仕 事 内 容 】 利用者様が快適な在宅生活を送れるよう ● 通い(デイサービス) ● 宿泊(ショートステイ) ● 訪問 多方面から支えています。 ⏩具体的に⏩ ● 入浴や食事の介助 ● 掃除や洗濯などの身の回りのお手伝い ● 年間通しての様々な行事の企画・運営 「企画って難しそう…」 そんな方も、会社のサポート体制が 整っているので安心! 慣れてきたら 徐々に訪問業務もお任せします。 【 私たちの必要性とは…? 】 ”介護が必要になっても、 住み慣れた自宅で生活したい” ——そんな利用者様の思いに応えるため ● 日中はデイサービス ● 自宅での介護が必要な時は訪問 ● 時には宿泊のサポート ⏩上記を行っています 心を込めた丁寧な対応ができれば、 知識は経験は問いません! ”新しいことに挑戦したい学びたい!” というあなたを、 私たちは全力で応援いたします ♪ お客様の笑顔やありがとうの声を いただいた時が、やっていて よかったと感じる瞬間です。 【 ” はまなす ”って、どんな施設? 】 ここで働くスタッフは互いに思いやりと 支え合いの気持ちを大切にしています。 仲間想いの方が多い為、自然と仲良く なれてみんなが笑顔でいられる環境です! 「介護の仕事って大変そう」…そんな考えは ここで働くと変わると思いますよ! 【 スタッフさんにインタビュー! 】 「はまなすのいいところは?」 経験や役問わず 本当にスタッフさん同士仲良しです! 助け合いや支え合いを大切にし 困っている人がいたら放っておけない… 良い意味でおせっかいな方が多い笑 私も介護は結構ブランクがあったのですが、 安心してここで再スタートを切ることが できました! 「どんな方に来てほしいですか?」 介験の有無問わず、一緒に楽しく 支え合いながら働ける仲間が欲しいです! 未経験の方にはイチから 丁寧に教えていきますよ!✨ 【 未経験でも安心環境! 】 慣れるまでしっかりサポートしますので ブランクのある方もご安心ください◎ 先輩にどんどん頼ってくださいね♪ 無資格未経験からスタートされた方も 多いですが、みなさん寄り添う気持ちを 大切に働いていただいております。 経験や役問わず、助け合いの気持ちを 大切にしているので仕事のやりにくさや 人間関係を気にせず働ける環境です ” 初めて介護のお仕事をする! ” そんな方も はまなすから介護職の一歩を 踏み出していただければと思います。 「未経験だから、迷惑かけてすみません…」 と、よく仰る方がおりますが…。 未経験ということは、伸びしろしか ないじゃないですか♪迷惑だなんて思う人は いないので安心して下さいね!

勤務地

小規模多機能ケアホームはまなす(オリエント建設株式会社)
003-0021北海道札幌市白石区栄通18丁目10-16

小規模多機能ケアホームはまなす(オリエント建設株式会社)

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

003-0021北海道札幌市白石区栄通18丁目10-16

交通・アクセス 地下鉄「南郷18丁目駅」徒歩7分

アクセス

交通・アクセス 地下鉄「南郷18丁目駅」徒歩7分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 7:00~18:45内 *1日実4時間~、週3日~

給与

時給1,010円以上 給与詳細 基本給:時給 1010円 〜 ※10月以降:時給1080円~ 最低賃金改定の為

休日休暇

休日休暇 4週8休/シフト制

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・資格取得支援制度 ・ユニフォーム貸与 ・交通費規定 ・処遇改善手当5000円/月 ・資格手当3000~5000円/月※有資格者

職場環境・雰囲気

職場環境 ● 地下鉄東西線 「南郷18丁目駅」3番出口 ⏩徒歩7分 ● バス 「栄通20丁目停」または「栄通18丁目停」 ⏩下車スグ アクセスも環境も良好な立地です! 「自宅から近いから」と歩いて 出勤されている方も在籍

仕事内容の特徴

マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い

応募情報

対象となる方

求めている人材 <経験者・未経験・有資格者・無資格者> どんな方も大・大・大歓迎!✨ 【 スタッフ紹介 】 今働いてくれている先輩お2人に インタビューしました! まずは北海道は北の方! 稚内うまれのIさん! 28歳/入社6年半 Q.好きな食べ物TOP3を教えてください! A.オムライスが一番!後は迷うけど サーモン、唐揚げ ですね! Q.趣味はなんでしょうか? A.推し活!名前は出せませんが… 日本の7人組ガールズグループを オーディションの時から応援してます! Q.休日の過ごし方はどうされてますか? A.友達と行くことが多いんですが 飲み、バレーボール、岩盤浴 に行ってます! Q.将来の夢はなんでしょうか? A.ん~。一軒家に住んで ワンちゃん飼いたいですね~。 コーギーがいいな~! 続いては、岩見沢生まれの Kさんです! 50代/入社7年目 Q.好きな食べ物TOP3を教えてください! A.ぱっと出るのはジンギスカン! 特にラムの匂いするのがいいですね! 次は唐揚げ、ビール!(笑) Q.趣味はなんでしょうか? A.実は私も推し活なんです!(笑) グループは違うけど 日本の7人組ボーイズグループ を推してます! Q.休日の過ごし方を教えてください! A.飲み!睡眠! まったりするのがいいですね~。 Q.将来の夢はなんでしょうか? A.中々出来てないんですけど 一人旅したいな~って思います。 鎌倉とか長野に行ってみたいです! あと、沖縄! 最後に お二人に「介護の道に進んだきっかけ」 も聞いてみました! Iさん:最初は未経験スタートでした。 稚内から19歳の時に札幌に出てきました。 求人を見てた時に 「小規模」と書いてあり、 自分にもできるかな?と思いました。 自宅から近かったのが決め手です! Kさん:元々は飲食業で働いてたのですが 友人が10年ほど介護勤務でしていて 影響を受けて 40代の時に介護の道に進みました。 その友人は今も介護勤務です! 【 仕 事 の 流 れ 】 ・早番(7:00~16:00) 7:00 出社! 朝食の盛付やお茶の配膳 夜勤者の引継ぎサポート 9:00 利用者様の起床介助・トイレ誘導 10:00 体操や頭を使った運動のサポート (ラジオ体操など) 11:00 利用者様との会話やレクリエーション ・春はお花見! ・夏はアイスを食べに行く! ・冬は室内でサッカー・玉入れ 輪投げなど! 12:00 昼食準備~配膳 午後は午前と同じ流れでサポートし 16:00に退勤! ・遅番(9:00~18:00) 9:00 出社後、昼食作成 (メニューは決まっているので安心!) 9:30以降は晩御飯作成を担当 そのほかの流れは早番と同じです! \ 働くポイント / ・食事や体操、レクリエーションなど 「利用者様と一緒に過ごす時間」が多め ・季節ごとの外出やイベントもあり 楽しみながら介護ができます◎ ・食事作りも メニューが決まっているので安心!

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

選考プロセス

選考プロセス WEBまたはお電話からお気軽にご応募ください。 <WEBの場合> WEBからは24時間ご応募いただけます。 応募いただいた内容を確認次第、 こちらよりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。 <TELの場合> お電話でのご応募も受け付けております。 お急ぎの面接を希望の場合や何か質問がある場合も どうぞお気軽にご連絡ください。

会社情報

会社名

オリエント建設株式会社

代表者

藤田 春幸

所在住所

北海道札幌市南区石山一条7丁目27-7

代表電話番号

0115942066

事業内容

建築設計

掲載開始日:2025/09/12

問題を報告する

原稿ID:fb94058a318cabfa

他の条件で探す