募集情報
【土日祝休み/期末手当年3回】未経験歓迎★資格取得後は正職員
使ってみる
月給172,800円~191,100円
交通・アクセス 地下鉄東豊線美園駅:1番口から徒歩9分
公益社団法人 北海道浄化槽協会 札幌検査事務所
公共施設職員、団体職員、設備保全/メンテナンス
勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 勤務時間:8:45~17:15 (休憩時間:1時間)
【土日祝休み/期末手当年3回】未経験歓迎★資格取得後は正職員
仕事内容 <北海道浄化槽協会とは> 道内で知事が指定する浄化槽検査機関です。 そのため事業は安定しており長く働くことができます。 北海道の水環境を守るため、各家庭や施設を回り、法律に基づく浄化槽の検査を行います。 【具体的には】 浄化槽は、年1回の検査が法律で決められています。 個人宅や施設に訪れ、浄化槽の設置状況や維持管理が適正かを検査し、結果を報告します。 ※検査は、エリアや季節、建物によって変動しますが、1日7~8件(1件あたり40分程度)が平均です。 ※道内各地が対象となるため宿泊を伴うこともあります。 (費用は協会負担) <育てます> 資格の取得は協会をあげてバックアップ! 現在活躍中の50名の検査員のうち、9割は1回で合格しています。 まずは先輩職員に同行して検査のサポート業務を行い、手法や用語、道具の使い方などを学びます。 <講習・資格取得> 1~2週間の講習あり。基礎はここで学べます。 本格的な作業をするには2つの資格が必要となります。 ・浄化槽管理士(講習・資格取得:例年5月下旬から2週間) ・浄化槽検査員(講習・修了:例年9月中旬から1週間) ※講習・資格取得にかかる費用は交通費なども含め協会が負担 合格すると11月には正職員に(予定)
公益社団法人 北海道浄化槽協会 札幌検査事務所
北海道札幌市豊平区平岸五条7丁目-7-10
公益社団法人 北海道浄化槽協会 札幌検査事務所
交通・アクセス 地下鉄東豊線美園駅:1番口から徒歩9分
固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 勤務時間:8:45~17:15 (休憩時間:1時間)
月給172,800円~191,100円 給与詳細 基本給:月給 17万2800円 〜 19万1100円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※年齢・職歴などを考慮し決定 ◆昇給(年1回) ◆期末手当(年3回)※3.8~5.8ヶ月分 【給与例】 給与例 ・3年目…320万(月給+期末手当/年3回+諸手当) ・10年目…420万(同上) ・15年目…510万(同上)
休日休暇 ◆年間休日125日(2023年度) ◆完全週休2日制(土日) ◆祝日 ◆年末年始 ◆有給休暇(入社6ヶ月後) …ほか
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 交通費規定支給 住宅手当支給 作業着貸与(作業着・長靴・安全靴・防寒着等) 正社員登用あり※『浄化槽管理士』資格所得、『浄化槽検査員』講習修了が条件となります(受験費用は協会負担) <正社員登用後> 昇給あり/年1回 期末手当/年3回 業務手当 住宅・扶養・寒冷地手当 検査車貸与 携帯電話貸与
求めている人材 【必須】 自動車普通免許 【歓迎】 ・業界、職種未経験の方 ・理数系が好きな方 ・資格取得の意欲がある方 ・環境に関する施設での勤務経験がある方も歓迎! ・在職中の方(正社員・アルバイト問わず)は、入社日・面接日の相談もお気軽にどうぞ! ★中途入社者が9割で、ほぼ全員が未経験スタートです! ★20代・30代・40代の幅広い世代が在籍しています。
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 【試用期間】 正職員登用後3ケ月 <臨時職員採用時> ※臨時職員としての試用期間はなし
選考プロセス ▼書類選考 ▼面接1回 候補日:4月5日、4月6日、4月26日、4月27日 ※スケジュールが合わない方は、別日程の相談も可能です ※遠方からお越しの場合は、交通費全額負担(公共交通機関利用分) ★面接は札幌検査事務所を予定しています。 <面接会場> 札幌検査事務所(札幌市豊平区平岸5条7丁目7-10) 【応募後の連絡】 応募いただいた方全員に、5営業日以内にご連絡いたします。
会社名
公益社団法人北海道浄化槽協会
代表者
桔梗 一憲
所在住所
北海道札幌市豊平区平岸五条7丁目7番10号
応募に関するお問い合わせ
0118234755
事業内容
官公庁・行政・警察
掲載開始日:2024/02/09
原稿ID:fc02fd3d302dccf7
他の条件で探す