LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
株式会社トラム ミスタードーナツアピタ安城ショップ

カフェ事業チームスタッフ オープニングスタッフ

  • 月給350,000円以上

  • アクセス: 電車 名鉄西尾線 桜井駅: 駅から徒歩約4分(約260メートル)です。 バス アピタ安城南店バス停(安城市コミュニティ): 店舗から約151メートル、徒歩約2分の距離にあります。 桜井駅バス停(安城市コミュニティ): 店舗から約264メートル、徒歩約4分です。 周辺施設 近くにはセブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニもあり、施設内にはウェンディーズ·ファーストキッチンやびっくりドンキーなどの食事ができるお店がたくさん!! 駅ちかで、道中には桜井駅前公園という公園もあり治安もいいです♪

    株式会社トラム ミスタードーナツアピタ安城ショップ

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    愛知県安城市桜井町60番地ミスタードーナツ アピタ安城ショップ

    アクセス: 電車 名鉄西尾線 桜井駅: 駅から徒歩約4分(約260メートル)です。 バス アピタ安城南店バス停(安城市コミュニティ): 店舗から約151メートル、徒歩約2分の距離にあります。 桜井駅バス停(安城市コミュニティ): 店舗から約264メートル、徒歩約4分です。 周辺施設 近くにはセブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニもあり、施設内にはウェンディーズ·ファーストキッチンやびっくりドンキーなどの食事ができるお店がたくさん!! 駅ちかで、道中には桜井駅前公園という公園もあり治安もいいです♪

  • 勤務時間・曜日: シフト制 1日の実働時間 8時間00分 ※仕事をコントロールして、定時で帰る日は残業なしでピッタリ帰ることができます! ※自ら残業して働いて稼ぎたいという方も活躍してくれています!

  • 変形労働時間制
  • 固定時間制
  • 残業なし
  • 駅近5分以内
  • シフト制
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

履歴書不要&書類選考なし!未経験OK シフト自由OK!20代~60代 誰もが活躍!急なお休みも店長が代わりを探します!

アピールポイント: この求人のポイント ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■未経験者OK!20代30代40代50代活躍中! 社内研修に加え、外部研修もあり。 充実した研修制度でしっかり学べます。 ■オープニングスタッフ! ■髪色・ネイル・ピアス自由 ! ✅️社員一人ひとりに裁量のある働き方を! ゆくゆくはメニュー開発や イベント企画などなど... さまざまな企画に携わることもできます! ----------------------------------------- ✅️早期キャリアアップ&昇給が可能! ✨半年に1回の査定あり! 入社間もない20代の管理職登用実績も多数! 頑張りが評価される職場だと自負しています。 ----------------------------------------- ✅️従業員構成 ✨従業員数/350名(アルバイト含む) ✨平均年齢/34歳 20代、30代、40代、50代活躍中! お店によっては50代の中高年のスタッフもおり、 年齢層別構成比率のバランスは良く 様々な年代が活躍しています。 ----------------------------------------- ✅️女性活躍中&働きやすい環境! ✨女性活躍企業! 従業員の4割が女性で、子育てママも在籍中です。 女性の管理職登用実績も多数あり! 女性管理職比率 13%以上 一人当たり年間労働時間 1,800時間以下 ----------------------------------------- ✅️月9日休み&ずっと続けられる制度が充実! ✨短時間正社員制度 ライフスタイルの変化から8時間勤務が難しい… 飲食の現場で培った経験を運営に還元したい… といった要望にお応えしています。 ■ミスタードーナツのコンセプト 選ぶ楽しさ、ほおばるしあわせ。ドーナツを通じて「しあわせな時間」をお届けします。 誰もが、いつでも訪れるたびに「いいこと」と出会えるお店づくりを追求しています。 現在のドーナツチェーンの店舗数を比較すると、100店舗に満たない他のドーナツチェーン様に対し、ミスタードーナツは1,271店舗と大幅な差があります。 元々はアメリカで生まれたミスドは、すでにアメリカにはチェーン店が一切存在しないという事実はあまり知られていないかもしれません。 ここで、なぜミスタードーナツが選ばれているかをお伝えします! まず、ミスタードーナツの商品で大切にしているのが「食感」。 生地やフライオイルなどは随時改良を行うものの、食感だけはずっと変えないように配慮しています。 イーストドーナツ(ハニーディップ、エンゼルクリームなど) ハニーディップ、エンゼルクリームなどの『イーストリング生地』では、ふんわり、しっとりとした食感にこだわっています。 ハニーディップやチョコリングなどのイースト生地は、口に入れたときのしっとり感を残しつつ、ふんわり食感をアップさせました。生地の優しい口溶けを味わうことができます。エンゼルクリームやカスタードクリームのイースト生地は、生地とクリームの相性にこだわりました。クリームのなめらかさと、ふわりとほどける生地を味わえます。 フレンチクルーラー フレンチクルーラー、エンゼルフレンチなどの『フレンチクルーラー生地』では、ふわっと軽い食感にこだわっています。 2020年の改良で、さらにふわっと軽く、コク深い生地に。従来の『フレンチクルーラー生地』と比べて、たまごの量 を増やしたことで、よりふわっとした軽く食べやすい食感にしました。さらに、生地の味わいも、カスタードフレーバーを加えることで、 よりコク深い生地に改良しました。エンゼルフレンチ など、ホイップクリームやチョコをトッピングしても、フレンチクルーラー生地のコク深さとよく合いおいしく召し上がっていただけます。 オールドファッション オールドファッション、チョコファッションなどの『オールドファッション生地』では、サクサクとした食感にこだわっています。 サクサク食感にこだわり、随時改良を重ねてきたオールドファッション。2013年には、小麦やドーナツ生地をつくる際にミックスする粉の配合を見直し、“サクサクとした食感”を向上させ生乳のような風味に改良しました。また、これまでの商品に比べ、時間が経過しても“サクサクとした食感”をお楽しみいただけます。 チョコレート チョコレート、ダブルチョコレートなどの『チョコレート生地』は、しっとり食感の口あたりの良い生地です。 まるでチョコレートケーキのような、濃厚で豊かな味わいに仕上げました。懐かしくて新しいおいしさに改良し続けています。 ポン・デ・リング 『ポン・デ・リング生地』のこだわりは、なんといっても大人気のもちもち食感です。 試行錯誤を重ねて生まれた”もちもち”食感。開発にあたっては、もちもちした食感を出すために生地の保水力を高めた結果、揚げる時にきれいに膨らまないといった問題も。そのため生地の配合やドーナツの形状を何度も見直すなど試行錯誤を重ねて、現在の花型(丸を8つ円形につなげた形)のドーナツが完成しました。 ~フレンチクルーラーができるまで~ 1.生地の食感の良さは温度管理が命! ドーナツの生地の仕込みは温度管理がとっても重要。 ミックス粉に混ぜる水の温度も毎日キチンと測っています。 季節によって水温を変えるのが、おいしいドーナツをつくるポイント! 2.ほのかな卵風味のふわふわ生地 フレンチクルーラーの生地は、専用のミックス粉と水にたっぷりの卵を加えることで、独特のふわふわ感を生み出しています。 ミックス粉と水をミキサーでかくはんします。 途中で卵を加え、さらにかくはんすれば生地のできあがり! 3.フライオイルはもう1つのおいしさのポイント 研究を重ねて開発したミスタードーナツ専用のオイルを使用しています。 常温では固形の植物油なので、冷めた後にフライオイルがしみ出さず、生地の軽い食感を損ないません。 ドーナツカッターという機器を使って、カットした生地を直接フライオイルの中へ落とします。ドーナツカッターを素早く移動させ、生地がフライオイルの中で重ならないように注意します。 フライングの途中でドーナツを2回裏返します。 揚げる時間は秒単位で決まっているので気が抜けません。 4.はちみつが香るオリジナルグレーズ やさしいはちみつの香りと砂糖の上品な甘さが、軽い食感の生地にベストマッチ。 フライオイルから引き揚げて油を切り、グレーズをかけ、熱いうちにつけて、つやつやに仕上げます。 5.完成 ふわふわで香ばしいフレンチクルーラーのできあがり! 軽い食感、ほのかな卵の風味。生地のリニューアルを経て、ふわふわ感が一段とアップしています。 ~緻密な製法~ ドーナツの生地づくりは、 温度管理がとても重要です ドーナツの生地づくりは、ミックス粉があるから簡単?そんなわけにはいきません。生地は生き物です。良い生地をつくるには分量の正確さはもちろんですが、実は温度管理がとても重要なポイントになります。 仕込みの際は、まずキッチンの室温とミックス粉の温度をはかります。それをもとに、仕込みに使う水の温度を算出するという手順です。 仕込み水の温度は、生地の吸油量や食感に影響するグルテン※の状態を左右するため、温度調節は慎重に正確に。「ドー温度計」と「デジタル温度計」、2種類の温度計が欠かせない繊細な作業です。 フライングは秒単位で 主なドーナツは、生地をカットしながらフライオイルに落としていきます。この時、生地どうしが重ならないように落とす技術が必要です。さらに、秒単位で決まっている揚げ時間の途中でドーナツのターン作業があるため気が抜けません。 一度に揚げるドーナツは30個前後。すべてのドーナツが同じ揚げ時間となるよう、先にカットしたものから順にターンドールという太い菜箸のような道具を使いターンしていきます。 フライングには、ドーナツをスクリーンと呼ばれる網に並べて同時に揚げる方法もあります。その場合はとにかくスピーディに。すべてのドーナツを12秒以内にターンしなければなりません。 ドーナツを美しく、おいしく仕上げる 難関のフライングが終わればひと安心、ではありません。仕上げはドーナツ完成への最終工程、商品ごとの細かい決まりに注意を払いながら行います。 はちみつ風味のグレーズをつけるときは、ドーナツが熱いうちに。ハニーディップやフレンチクルーラーなどのピカピカのツヤは、こうして生まれます。逆に、シュガーをまぶすときはドーナツの粗熱をとってから。シュガーレイズドやポン・デ・黒糖などに、あのさらりとした質感を残すための大切なポイントです。 なめらかなグレーズの舌触り、すっと消えるシュガーの口溶け感・・・ドーナツを美しく仕上げることは、見た目のおいしさだけでなく、食べたときのおいしさにもつながります。 ドーナツはプレーンやアールグレイ、抹茶、黒ごまなど40~50種類に季節限定商品をプラスしたラインナップがあり、生地から全て手作りの、こだわりのドーナツです! 各々のドーナツ毎に使用する小麦粉を分けてレギュラーとして5種類、季節商品の小麦粉も合わせると10~15種類の小麦粉を用意しており、生地製作を学ぶことができます。 また、フライオイルは、ドーナツの風味やおいしさに大きく影響し、ドーナツの命といっても過言ではありません。 フライオイルには、室温で固体の植物油を使用していますが、加熱した時に溶ける温度や室温にもどった時の固まり方などを細かく計算し、ドーナツの仕上がりを工夫しています。 その結果、ドーナツの表面でフライオイルがしっかり留まり、中の方まで浸透せず、ベタつきやシュガーのにじみ、油っぽさを感じさせないドーナツが生まれます。 外はカラッと、中はしっとりとした仕上がりは、一口目と二口目の食感の対比を際立たせ、ドーナツのさまざまなおいしさを生み出します。 ミスタードーナツのフライオイルは、まさに日本人の繊細な味覚にふさわしい風味や食感、香ばしさを創造するドーナツづくりのための最高のフライオイルです。 おいしさへのこだわりから生まれたミスタードーナツのフライオイルには、体に吸収されにくいというもうひとつの特長があることが研究によって実証されました。 さらに、ミスタードーナツのフライオイルのおいしさのメカニズムと低吸収性に関する論文が平成26年8月15日発行の『日本食品科学工学会誌』に掲載されています♪ 製造スタッフとしてドーナツの仕込み、焼成、仕上げなどを作ることもできますが、アルバイトの方にお任せいただくこともできます。 もちろんコーヒーにも拘りがあります! 創業以来、ミスタードーナツは「ドーナツと一緒に楽しめる最高のコーヒー」を追求してまいりました。 ミスタードーナツが理想としているのは、“コーヒーそのもの”が豊かな味わいであるだけでなく、ドーナツのおいしさにマッチするコーヒーであること。 「ミスド ブレンドコーヒー」は、ドーナツと一緒に口に含んだときに、甘さのある香りと豊かなコクがより一層引き立ちます。 皆さんもご存じのように、ミスタードーナツのコーヒーは何度でもおかわり自由で、香ばしい香りとほどよい苦みで何度でもおかわりしたくなるブレンドコーヒーになっています。 香りとコクを引き出す焙煎、ブラジル産とコロンビア産のアラビカ種のコーヒー豆をブレンドし、ナッツのような香ばしい香りと適度な苦み、コーヒー特有の華やかな香りのバランスを引き出すために、香りを引き出す部分と苦みやコクを引き出す部分に分けて焙煎し、焙煎後にブレンドすることで、香りとコク、苦みと飲みやすさのバランスがとれたブレンドコーヒーに仕上げています。

職種/仕事内容

仕事内容: ----------------------------------------- <飲食業界トップクラスの高待遇!> ✩昇給・昇格年3回&決算賞与あり! ✩面接は人柄重視で1回のみ! ----------------------------------------- 個々の成長スピード、意欲に合わせて ステージをご用意いたします。 東証プライム上場企業グループ✨ 多種多様な飲食店ブランドを展開し、 未経験者~料亭出身の方まで 幅広いメンバーが働く当社。 あなたにピッタリのポジションが、 きっと見つかるはず! 店舗での裁量権が多いので、 あなたの「やりたいこと」を叶える チャンスが沢山ありますよ! 副店長と一緒に、店長候補として、 ドリンク作りや接客を行なう店舗スタッフからスタートし、 将来的には店舗運営ノウハウの習得のほか、 シフト管理や売上構築を担う ストアマネージャー(店長)として ご活躍いただきます。 今回の募集はカフェの運営や事業開発に携われるポジションです! 2025年に2店舗新規オープンするため、 そのオープニングスタッフの募集です! 店員さんとしてのお仕事だけではなく、 マーケティングスキルを身に付け、ゆくゆくは店舗拡大の為のスタッフ育成や店舗の開発でも力を発揮していただきたいと考えています! また 「 オフィスカフェの展開 」 「 ドーナツ店舗開発 」 「 飲食人材育成の環境改革 」 など今後は様々なプロジェクトが進行していきます。 自分自身と関わる人の成長にやりがいを感じられる、 組織の中核となるスタッフ、並びにマネージャー候補を探しており、 まずはコミュニケーションや接客のノウハウを身に付けていただく為に PRやマーケターとして活躍してくださる方を募集します! バックグラウンドの異なるメンバーが働いています! 英会話塾、和菓子屋、定食屋、レストランなど飲食店で勤務されていた方はもちろん、 観光バス会社、観光ホテル、市役所、郵便局で勤務されていた方、 引越会社、運送会社や 銀行、信用金庫、生命保険会社など金融業界で勤務されていた方、 スーパー百貨店、カーディーラー、不動産会社で勤務されていた方、 薬品会社、食品会社で勤務をされていた方も当店では活躍していただいています 和気あいあいとするスタッフ達は、 「誰がえらい人?」と分からないくらいフラットでオープンな組織です! 【具体的な業務内容】 ・店舗管理業務 (レジ締め、予約管理) ・メニュー開発、イベント企画、SNS運用 はじめはしっかりとした研修のもと、 オープンするときには自信をもって 接客できるようになりますよ⭐ 1店舗あたり平均して40名のスタッフが在籍していますので シフト調整もしやすいですし、一人がとても忙しい時などはありません。 仕入れ管理は店長に、オープン/クローズ作業、お会計、食事提供、清掃はアルバイトの方に行っていただいておりますので、皆様の方の負担はありません。 その他の業務についても、基本的にはアルバイトや店長副店長が実施しておりますので 本来の業務に集中していただくことができます。 商品を開発した先輩パティシエが丁寧に教えますので、ドーナツの製造が未経験の方でもご安心ください。 慣れてきたら、季節限定商品など、新商品の開発にもチャレンジしていただけますよ! 【 代表メッセージ 】 2024年現在は総勢350名のスタッフと事業の拡大を行っていますが、 来年2025年上期以降は事業展開、県外事業所の立ち上げを含め350名→500名まで拡大していく予定です。 時間や場所に縛られたくない! 自分のお店を持ってみたい! 海外で生活したい! でも実際は何からやればいいのかわからない... フリーランスや起業、いきなり海外でお仕事をすることも、 自分一人ではなかなかハードルが高い... だからこそ「一人一人がやりたい事」をチームで形にし、 思い描く事業をしっかりお仕事として立ち上げるメンバーの一員になりませんか? 少しでも何か感じるものや共感するものがあれば面接の機会をいただき、 まずはざっくばらんに弊社のことをお話できればと思います。 現在ルーティンな仕事でやりがいを感じられていない! 楽しい環境で働きたい! 人と関わって成長したい! カフェめぐりがすき! 応募理由はなんでもOKです! 見学会や説明会もやっていますのであまり緊張せずにご応募くださいね♪ スーツなどだと私たちも緊張してしまいますので、ぜひあなたらしい私服でお越しいただければ嬉しいです! ※もちろん私服だと逆に困る!という方はスーツで大丈夫です! ご連絡お待ちしております!

勤務地

株式会社トラム ミスタードーナツアピタ安城ショップ
愛知県安城市桜井町60番地ミスタードーナツ アピタ安城ショップ

勤務地: 敷地内禁煙

株式会社トラム ミスタードーナツアピタ安城ショップ

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

愛知県安城市桜井町60番地ミスタードーナツ アピタ安城ショップ

アクセス: 電車 名鉄西尾線 桜井駅: 駅から徒歩約4分(約260メートル)です。 バス アピタ安城南店バス停(安城市コミュニティ): 店舗から約151メートル、徒歩約2分の距離にあります。 桜井駅バス停(安城市コミュニティ): 店舗から約264メートル、徒歩約4分です。 周辺施設 近くにはセブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニもあり、施設内にはウェンディーズ·ファーストキッチンやびっくりドンキーなどの食事ができるお店がたくさん!! 駅ちかで、道中には桜井駅前公園という公園もあり治安もいいです♪

アクセス

アクセス: 電車 名鉄西尾線 桜井駅: 駅から徒歩約4分(約260メートル)です。 バス アピタ安城南店バス停(安城市コミュニティ): 店舗から約151メートル、徒歩約2分の距離にあります。 桜井駅バス停(安城市コミュニティ): 店舗から約264メートル、徒歩約4分です。 周辺施設 近くにはセブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニもあり、施設内にはウェンディーズ·ファーストキッチンやびっくりドンキーなどの食事ができるお店がたくさん!! 駅ちかで、道中には桜井駅前公園という公園もあり治安もいいです♪

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: シフト制 1日の実働時間 8時間00分 ※仕事をコントロールして、定時で帰る日は残業なしでピッタリ帰ることができます! ※自ら残業して働いて稼ぎたいという方も活躍してくれています!

給与

月給350,000円以上 給与: 固定残業代あり:月給¥350,000以上は1か月当たりの固定残業代¥30,000(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。 月35万円~ ※飲食店経験者の場合(学生時のアルバイト含む) ※未経験の方は月給 29万円 〜 月収例》 月収35万円(25歳/未経験入社6ヵ月) 月収41万円(35歳/未経験入社1年目) ※超過分は全額支給します。 □固定残業代:あり(30,000円) ※時間外労働の有無に関わらず20時間分支給 ※超えた場合は法定通り 賞与 ・賞与年2回 6月、12月

休日休暇

休暇・休日: ・完全週休2日制 ・年間休日120日以上 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・GW休暇 ・特別休暇 ・生理休暇 ・結婚休暇(最大7日) ・出産休暇(配偶者) ・産前産後休暇 ・育児休暇(男性の取得実績有り) ・子の看病休暇 ・介護休暇 ・弔慰休暇(最大5日) ※飲食業界の中では最もお休みを多く設けられるようにしています。 働く時はメリハリをつけて働ける職場を目指しています。

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 【 就労開始日相談可 】 ・即日勤務OK 【 住宅手当 】 ・社宅・寮完備で月1万5000円で入居可、 シェアタイプの部屋も利用可能です! 家賃補助制度あり ■制服貸与あり ■髪型・髪色自由、ネイル・ピアスOK ■転勤無し ■Learn費用補助/セミナーや資格取得費用を補助 ■書籍購入費用の負担/技術書籍や参考書の購入費用を負担 ■勉強会登壇手当/講師として登壇する場合、登壇手当を支給 ■パートナー制度/同性同士も対象、結婚祝金や休暇 ■病児保育&ベビーシッター費用補助 ■懇親会の開催推奨/部門懇親会費用を負担 ■副業の推進/会社へ申請不要 ■健康診断/人間ドック ・駐車場完備 【 社員旅行 】 ・国内外を含め年3~4回 加入保険等 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり 通勤手当 交通費全額支給

その他

その他: 在宅でのリモート面接対応可能 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 350,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間5分

応募情報

対象となる方

求める人材: ・おすすめカフェがある方! ・カフェめぐりがすきな方! ・部活動を頑張っていた方! ・一緒にサービスや商品を考えてくれる方! ・チームでしっかりコミュニケーションが取れる方! ・将来店舗を持ちたい方! ・経営に興味がある方! ・やりがいのある環境でルーティンを抜け出したい方! 学歴 コミュニケーションが多いお仕事なので、学歴よりも人柄を重視しています 必要な経験等 必要な経験はございません! 9割が業界未経験スタッフの為、 「新しいことに挑戦して成長したい!」 そんな方からのご応募をお待ちしております! 必要な免許・資格 必須スキル/条件 「やりたい!を見つけたい方」

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

11名以上

会社情報

会社名

株式会社トラム

代表者

加藤 雅美

所在住所

4460052 愛知県安城市福釜町蓬野2番地11

代表電話番号

0566707258

事業内容

ケータリング・フードサービス

掲載開始日:2025/07/18

問題を報告する

原稿ID:fc8ced8d1472e9d2

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb愛知県arrow_bread_crumb安城市arrow_bread_crumbカフェ事業チームスタッフ オープニングスタッフ