募集情報
[委]初心者歓迎 お絵かき教室コドモエアトリエ講師 大募集!!
使ってみる
月給3,870円以上
アクセス 天拝山駅(JR鹿児島本線)より徒歩3分
コドモエアトリエ イオンモール筑紫野教室
講師/トレーナー(アート/デザイン)、幼稚園教諭
勤務時間 ◆募集曜日・時間 隔週日曜日 14:20~(40分) ◆場所 ・イオンモール筑紫野教室/当社運営の小学館の幼児教ドラキッズ室内 ◆稼働回数・時間 ・1クラス/月2回 40分 *稼働曜日・時間・クラス数は派遣教室や在籍生徒数により変動します ※選考面接及び業務委託契約の際に詳細ご案内いたします
[委]初心者歓迎 お絵かき教室コドモエアトリエ講師 大募集!!
仕事内容 授業・教室運営管理のお仕事 「授業・運営管理業務」を委託します。 1)授業実施業務 2)在籍維持業務 3)体験~入会促進業務 4)クラス運営・管理業務・一部問い合わせ対応 5)講師ワークショップ・研修への出席、参加業務 6)報告業務 サポート ・授業マニュアルとカリキュラムの貸与 ・講師ユニフォーム貸与 ・教材ワークの貸与 ・各種研修の実施など お絵かき教室 コドモエアトリエについて1 *学校教育では実現不可能なことを実現する絵画プログラムです。 *つまり、すべての子どもたちを「絵が得意」にします。 *子ども絵画指導のカリスマ あきやまかぜさぶろう先生 による独自のメソッドを授業として体系化。 *◯△□を使って絵を描くコツをつかみ、観察力・表現力を身に付けるお絵かき教室がコドモエアトリエです。 お絵かき教室 コドモエアトリエについて2 *3歳(年少)~6歳(年長)の未就学児向けのお絵かき教室です。 *画家のあきやまかぜさぶろう先生が著した教材を用いて、子どもたちに絵を描くコツを体感してもらいます。 *月に2回、各40分のレッスンとなっており、1年間で30~40のアイテムを描きます。 *年少さんはうさぎクラス、年中さんはぱんだクラス、年長さんはきりんクラスで授業を受け、3年間で観察力を養い、創造力豊かな作品が描けるようになります。 お絵かき教室 コドモエアトリエについて3 ◆独自性が高く評判の良い教育メソッド 「◯△□で絵が自由に描ける。そして観察力、創造力も身につく。」をキャッチフレーズに子ども向けの絵画指導実績があるあきやまかぜさぶろう先生が、各クラスの教材を作成。 授業を行うコドモエアトリエ認定講師として、あきやまかぜさぶろうメソッドの研修を受講していただきます。 小学校で評価される絵の描き方や、子どもへの声掛けの仕方について理解していただき、メソッドに則った授業を行っていただくと、子どもたちは教室へ楽しく通いお絵かきがどんどん上達します。 ◆あきやまかぜさぶろうメソッドによるだれでもお絵かきが得意になるカリキュラム うさぎクラス、ぱんだクラス、きりんクラスのテキストは、絵の描き方の順番を表示していますが、それは模写の方法ではなく、子どもたちがどこから絵を描き始めればいいのか、形をどう捉えればいいのかを示しているものです。 絵を描くには、形を捉えるヒントを教えることが大切です。 色々な動物や昆虫、花などのたくさんのアイテムを描くことで、何も見ずに自由に描きたいものが描けるようになり、創造力豊かな絵を描くことができるようになります。 コドモエアトリエでは、アイテムの練習を丁寧に行うことで、誰でも「絵が得意」になるカリキュラムを作成いたしました。 あきやまかぜさぶろうメソッドとは 『お絵かきの基本を学ぶ創造力も育まれる』 日本の教育では絵は自由に描かせるのが原則となっています。自由に描くことはいいことのようですが、絵が苦手と感じている子どもはいるのではないでしょうか。なぜ、苦手と感じてしまうのか。それは絵の描き方が分からないからです。絵画指導を行っていないからです。音楽のような芸術やスポーツは幼児期から指導すると子どもは高い能力を発揮します。ピアノやヴァイオリンは弾き方を教えますし、水泳も泳ぎ方を教えます。しかし、絵画だけは描き方を教えません。描き方を習っていないので、クレヨンを渡されて自由に描けと言われた子どもは自分の描きたいものが描けません。 天才ピカソも生まれたときから絵が上手かったわけではありません。美術教師の父に徹底的にデッサンを教え込まれて、絵の才能を開花させていったのです。幼児期に絵を学ぶことは、天才を生みこそすれ、決してマイナスになることはありません。 あきやまかぜさぶろうメソッドは、お絵かきの基本を楽しく教えることで、すべての子どもたちを「絵が得意」にする教育プログラムです。 -あきやまかぜさぶろう- 画家・作家。1948年長崎県生まれ。 日本美術家連盟会員。定期的なワークショップ開催、お受験の絵画指導、幼稚園・保育園での絵画教室など数多くの現場を指導。お絵かきのコツを子どもにわかりやすく説明し、体験させる「あきやまかぜさぶろうメソッド」で圧倒的な支持を得る「児童絵画指導のカリスマ」。
コドモエアトリエ イオンモール筑紫野教室
〒818-0042福岡県筑紫野市立明寺434-1イオンオール筑紫野3階
勤務地備考 〒818-0042 福岡県筑紫野市立明寺434ー1イオンオール筑紫野3階
コドモエアトリエ イオンモール筑紫野教室
アクセス 天拝山駅(JR鹿児島本線)より徒歩3分
勤務時間 ◆募集曜日・時間 隔週日曜日 14:20~(40分) ◆場所 ・イオンモール筑紫野教室/当社運営の小学館の幼児教ドラキッズ室内 ◆稼働回数・時間 ・1クラス/月2回 40分 *稼働曜日・時間・クラス数は派遣教室や在籍生徒数により変動します ※選考面接及び業務委託契約の際に詳細ご案内いたします
月給3,870円以上 給与 月給 3870円以上 ■月額報酬 ・月1回お支払い ・ご担当いただく生徒数に応じた報酬のお支払い ■実績講師報酬 1クラス/月2回(40分) 《算出方法》 ・月末在籍生徒数×月額会費(税抜額)×30% *在籍生徒数 最低3名以上で開講 *稼働曜日・時間は派遣先教室ごとに異なります。また担当クラス数は在籍生徒数により変動します※選考面接及び業務委託契約の際に詳細ご案内いたします ■その他報酬 ・研修参加報酬(年2回程度) 交通費:交通費支給 【給与例】 給与例 例1)在籍8名をご担当いただく場合 4,300円×30%×8=10,320円/月 例2)在籍3名をご担当いただく場合 4,300円×30%×3=3,870円/月
待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆副業OK(他社幼児・学習教室などの同業他社のみNG) ◆扶養範囲内勤務OK ◆週1日勤務OK ◆ユニフォーム貸与 ◆研修制度:業務委託講習2日(受講料当社負担)/定期研修 通年2回ほど
その他 【ブランド名】 コドモエアトリエ 【事業内容】 未就学児向けのお絵かき教室の運営
資格 【必須要件】 □長期でのお仕事が可能、子どもが好きで、子どもたちとじっくり向き合い、コミュニケーションが取れる方 -歓迎するご経験、資格、ご希望の方- ・幼児(年少~年長児)にお絵かきの楽しさを伝えたい方 ・お絵かきの基本を知って、子どもたちと表現する楽しさを一緒に楽しみたい方 ・幼稚園教諭、保育士、その他教育関連の資格をお持ちの方 ・幼稚園や保育園、小学生と接する経験をお持ちの方 ・私生活も大切に、幼児教育に携わりたい方 ・扶養範囲内でのお仕事をしたい方
試用期間なし
選考プロセス -応募後の流れ- ▼書類選考:履歴書・職務経歴がわかる書類 事前送付 書類選考合否連絡につきましては、選考書類到着後1週間程度、お電話またはメールにてお知らせいたします。 ▼選考:面接 現地にて実施 ※選考のお時間や場所などについてはご都合にあわせ調整いたします。お気軽にご相談ください。 ▼『業務説明会』及び『あきやまかぜさぶろうメソッド講習会』参加 ※講習会受講料当社負担 ▼業務委託契約締結 ▼稼働 【問合せ先について】 問合せ先:06-6485-8072
会社名
事業内容
保育・幼児教育、文化・教養・娯楽、芸術・娯楽・レクリエーション
所在住所
東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル
代表者
松井聡
代表電話番号
0120215315
掲載開始日:2025/08/26
原稿ID:fd03904063b60757
他の条件で探す
職種
特徴
福岡県
筑紫野市
二日市駅(福岡県)
天拝山駅(福岡県)
原田駅(福岡県)
筑前山家駅(福岡県)
西鉄二日市駅(福岡県)
紫駅(福岡県)
朝倉街道駅(福岡県)
桜台駅(福岡県)
筑紫駅(福岡県)
雇用形態
キーワード