全国国民年金基金 本部のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

全国国民年金基金 本部のアルバイト・バイト求人情報

全国国民年金基金 本部

公的で安定★土日祝休み|退職手当アリ|昨年賞与実績4.4か月

交通・アクセス \駅チカ/「青山一丁目駅」徒歩4分

  • 全国国民年金基金 本部の求人
職種

国民年金基金の企画・事務職

雇用形態

正社員

給与

月給280000円以上

勤務時間

勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日  勤務時間:8:45~17:30(休憩12:00~13:00)

  • 生保事務
  • 団体職員
  • 営業推進
  • Microsoft Word
  • Microsoft Excel
  • Excel マクロ/VBA編集
  • 3級FP技能士
  • 生命保険募集人
  • 銀行業務検定年金アドバイザー 3級
  • AFP/Affiliated Financial Planner
  • 日商簿記 3級
  • 社会保険労務士
  • 生命保険
  • 企画対象 金融/保険業界
  • 年金アドバイザリー
  • 電話対応
もっと見る

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
国民年金基金制度は、国民年金法の規定に基づく公的な年金であり、国民年金(老齢基礎年金)の上乗せとして、自営業の方やフリーランスの方の老後の所得保障の役割を果たすものです。
この運営を担う当基金は、平成31年4月に69の国民年金基金が合併して発足した厚生労働省所管の公的な法人です。全国に支部を有し、国民年金基金制度にかかる加入勧奨業務、加入者の年
金支給に関する業務及び広報宣伝業務等を行っています。

【仕事内容】
当基金の本部における、国民年金基金の加入推進・勧奨業務、広報宣伝業務、加入者の年金支給に関する業務
【補足】
・審査の過程に関するご質問には、一切お答えできません。
・応募にかかる費用は、全額応募者の負担となります。
・ご提出いただいた応募書類に記載されている個人情報は、
本公募のみに使用し、他の目的で使用することはありません。

対象となる方・資格

求めている人材
【必須条件】
四年制大学卒業以上の学歴を有し、次に該当する方
・公的年金制度や国民年金基金制度に関心のある方
・コミュニケーションを大切にし、誠実に業務に取り組める方
・高い倫理観を有している方
(役職員は、法令により公務に従事する職員とみなされ、
更に退職後を含め、職務上知り得た秘密の守秘義務や、
個人情報の保護管理義務を負うため。)
・40歳未満の方
(長期勤続によるキャリア形成を図るため:例外事由3号イ)

勤務地

全国国民年金基金 本部
東京都港区赤坂8丁目1番22号 NMF青山一丁目ビル9F

交通

交通・アクセス
\駅チカ/「青山一丁目駅」徒歩4分

勤務時間・シフト

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

勤務時間:8:45~17:30(休憩12:00~13:00)

休日・休暇

休日休暇
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、国民の祝日、年末年始
年次有給休暇、特別有給休暇(夏季、結婚、出産、忌引き等)、
育児休業、介護休業、子の看護等休暇、介護休暇

試用期間

あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

給与

月給280000円以上

給与詳細
基本給:月給 28万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

当基金の規程により、民間等での経験の内容及び期間等を考慮して決定します。

【昇給】
年1回(勤務成績が良好かつ 54 歳まで)

【賞与】
年2回(昨年度実績 4.4ヶ月)

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    扶養手当
    住居手当
    通勤手当
    退職手当
    資格取得助成補助

    人間ドックの費用補助
    インフルエンザ予防接種の費用補助

    定年(60歳)
    65歳までの再雇用制度(又は定年延長)あり
    ジョブローテーション
    本部支部間の人事異動あり

応募情報

選考について

選考プロセス
応募
①ご登録されているレジュメで選考を行いますので、最新の情報に更新しご応募ください。
②「その他企業に伝えたいこと」欄に志望動機を800字以上1,000字以内で記入してください。
応募フォームに志望動機を記載できる欄がない等の理由により、志望動機を記載できなかった場合は、応募後にメールにて送付ください。

志望動機をお送りいただけた方のみ書類選考後、合格者のみ、1次面接日時をお伝えします。

1次面接 ※5月初旬~ ※履歴書持参

2次面接 ※5月中旬~

内定
令和7年7月1日入社(応相談)

勤務地名

全国国民年金基金 本部

会社情報

社名

全国国民年金基金

代表者

八亀 博

会社事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

会社住所

東京都港区赤坂8丁目1番22号 NMF青山一丁目ビル9F

代表電話番号

0368043860

ホームページリンク
https://www.zenkoku-kikin.or.jp/
問題を報告する

原稿ID:fd10c9c772c524c3

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
全国国民年金基金 本部の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する