募集情報
ブランクOK。建築の下地と基本的なITスキルがあれば、在宅で“案件推進サポート”としてすぐ活躍できます。
アピールポイント: ■ ブランクOK。建築の“下地”があればすぐ活躍できる 実施設計や申請の実務経験が浅くても大丈夫。 図面作業や専門判断はディレクターが行うため、 建築の基礎知識・現場経験・学校で学んだレベルでも活かすことができます。 ■ 在宅でプロジェクト推進に関われる、希少なポジション 完全在宅で、設計の現場を支える「案件推進サポート」を担当。 出社や外出は不要。家庭との両立を大切にしたい方に最適です。 ■ マニュアル完備。再現性のある仕事で安心 すべてに手順書・チェックリスト・テンプレがあり、 「どうすればいいかわからない」をなくしています。 ITツールの使い方も丁寧にフォローします。 ■ ディレクターと二人三脚で進める“チーム設計” 1人で抱え込むのではなく、ディレクター・CADオペレーター・技術コンサルと連携。 あなたはその中心を支える「推進パートナー」として活躍できます。 ■ 専門性が不要な範囲から、安心してステップアップ まずは簡単な資料整理・入力・一次チェックなどから。 慣れてきたら、スケジュール管理や軽い法チェックなどにも挑戦できます。 ■ ITツールが使える方ならスムーズに馴染める環境 Notion・Googleスプレッドシート・チャットワークなど 基本操作ができればOK。 DXが進んだ設計チームなので、効率よく働けます。 ■ 自分の生活リズムに合わせて働ける 在宅・時短・柔軟なスケジュールOK。 「子どもが寝た後」「日中のすきま時間」など、 自分の時間軸で働けます。 ■ 将来のキャリアにもつながるポジション 建築の世界から離れていた方も、 在宅で無理なく“現場復帰”できるポジションです。 希望者は将来的にディレクターへのステップアップも可能です。
