募集情報
■当社の製造技術職として生産ラインの設計をご担当いただきます。《具体的には》・ラインコンセプトの決定・製造プロセス検討・製造機械選定・レイアウトの決定・配置人数の決定・設置ラインの改善など。
企業・求人の特色 ■自動車部品(ステアリング/ブレーキ/エンジン/ボールジョイント/トランスミッション等)の製造を手掛けています ■車に必要不可欠なインプットシャフトは世界シェアNo1!地域未来牽引企業にもなっております。年間休日120日。
使ってみる
月給230,000円以上
就業時間 08:00~17:00(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
■当社の製造技術職として生産ラインの設計をご担当いただきます。《具体的には》・ラインコンセプトの決定・製造プロセス検討・製造機械選定・レイアウトの決定・配置人数の決定・設置ラインの改善など。
企業・求人の特色 ■自動車部品(ステアリング/ブレーキ/エンジン/ボールジョイント/トランスミッション等)の製造を手掛けています ■車に必要不可欠なインプットシャフトは世界シェアNo1!地域未来牽引企業にもなっております。年間休日120日。
企業名 井原精機株式会社 求人名 【総社】製造技術/職種未経験OK/機械系電気系学科卒であれば未経験でも可能! 仕事の内容 ■当社の製造技術職として生産ラインの設計をご担当いただきます。《具体的には》・ラインコンセプトの決定・製造プロセス検討・製造機械選定・レイアウトの決定・配置人数の決定・設置ラインの改善など。 ■業務の特徴:高い品質の製品を大量・効率化でつくれるラインを構築することがミッションです。品質・生産量・コストパフォーマンスなど、どこに重点を置くかを決定し、その基準をもとに製造機械、配置人員などを決めていただきます。ラインを構築して終了ではなく製造が始まった後も現場の声を拾いながらより高い品質で作業できるよう改善を繰り返していきます。【変更の範囲】会社の指定する範囲 募集職種 【総社】製造技術/職種未経験OK/機械系電気系学科卒であれば未経験でも可能!
井原精機株式会社
岡山県総社市久代1920-2
予定勤務地 岡山県総社市 勤務地 勤務地① 事業所名:総社第二工場 所在地:岡山県 総社市 久代1920-2 最寄駅:井原鉄道 井原鉄道 吉備真備駅 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考:マイカー通勤可能です。【変更の範囲】会社の指定する範囲 転勤:当面無
井原精機株式会社
固定時間制 就業時間 08:00~17:00(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給230,000円以上 想定年収 350万円~500万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥230,000~ 基本給¥200,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回支給実績あり。 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(会社カレンダーによる) 有給休暇:有(10日~)(平均有給休暇所得日数11.7日(2024年4月))
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:昼食補助制度/退職金制度(入社3年後より)/財形貯蓄制度/資格取得奨励制度/改善提案表彰制度
配属先情報 ■総社第二工場
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■自動車部品(ステアリング/ブレーキ/エンジン/ボールジョイント/アクスル/ トランスミッション等)の製造 設立:1944年12月 代表者:代表取締役社長 上野 和彦 従業員数:382人 資本金:80百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒715-0021 岡山県井原市 上出部町 431-3 本社以外の事業所:■工場:井原工場、笠岡工場、総社工場、総社第二工場 関連会社:■福州井原六和機械有限公司(中国) ■福州六和機械有限公司(中国) ■PT.IBARA LIOHO INDONESIA(インドネシア) その他備考・企業からのフリーコメント:【リクルートの企業担当が見た当社の魅力】 ■自動車部品(ステアリング/ブレーキ/エンジン/ボールジョイント/アクスル/トランスミッション等)の製造を手掛けています。 ■「私たちが造った製品は私たちで保証する」をモットーに、開発時から量産後まで各種試験設備を駆使した品質保証体制を構築。 ■平均勤続年数21.1年 平均残業時間14.2時間 (2024年4月) と長期的に働ける環境ができております。また社内イベントとして、家族の参観日(各工場順番で毎年社員の家族を招いて、普段家族が働いている場所、どんな仕事をしているかをご理解していただける機会)などございます。 ■働き方改革も推進中。一部にはなりますが2018年4月には時間有給休暇制度や勤務間インターバル制度、高速通勤補助制度などを導入。2019年4月には賃金制度の見直し、スペシャリスト資格認定制度などを導入。2022年6月にはノー残業デー導入。こちらはSDGs推進委員会(部門横断の社員の組織)からのアイディアとして提案があり、役員会で即決で決定しました。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:連結
必要な経験・能力等 【いずれか必須】 ◎設計、生産技術、設備保全などのご経験をお持ちの方 ◎工業高校の機械系電気系卒業の方 【当社について】 ■独自の人財教育開発システム「I-HED」をはじめ、資格取得推奨制度や 通信教育奨励制度など人材教育に重きを置いています。 ■長年のノウハウ、高いスキルが評価され、すべての国内自動車メーカー へ納入しています。■片道40km以上の場合、通勤の高速代を支給しますので遠方からの通勤も可能です。(上限有、詳細は規定に沿う) 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/03/27
原稿ID:055eb8d9719f958b
他の条件で探す
雇用形態
キーワード