LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • アルバイト・パート
株式会社ダイニングファクトリー

飲食店運営のメニュー開発サポート(レシピ管理・メニュー開発)

  • 時給1,100円

  • 交通・アクセス 宇都宮駅から徒歩約20分

    株式会社ダイニングファクトリー

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    321-0934栃木県宇都宮市簗瀬4-16-162F

    交通・アクセス 宇都宮駅から徒歩約20分

  • 飲食調理スタッフ、調理師、商品企画

  • 勤務時間詳細 【勤務時間】(6時間勤務) ①10時~17時(内休憩1時間) ①9時~16時(内休憩1時間) 【勤務日数】 週4回 平日(月曜日~金曜日)の中から曜日固定で4日間お選びください。 【シフトについて】 上記①~②とご希望の曜日をお選びください。 その上で休み希望を毎月25日までにシフト作成者へ提出。 ※家族やお子様の理由による早退等柔軟に対応しています。 契約更新期間:3か月

  • 扶養内勤務OK
  • 1日4時間以内OK
  • 主婦・主夫歓迎
  • フリーター歓迎
  • バイク通勤OK
  • 給料前払いOK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 即日勤務OK
  • 平日のみOK
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • ネイルOK
  • 残業なし
  • 月1シフト提出
  • ブランクOK
  • 長期歓迎
  • フルタイム歓迎
  • シフト制
  • ピアスOK
  • 週4日以上OK
  • 土日祝休み
  • 履歴書不要
  • ひげOK
  • 髪型・髪色自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

料理好きや外食好きが活躍できる!社内店舗や他社店舗調査有♪

職種/仕事内容

仕事内容 【仕事内容】 当社が展開する「九州男児」「オリオン餃子」「鳥小屋」「鳥放題」「CAFETORA」などの各ブランドにおいて、商品開発アシスタント としてメニュー作りを支えるお仕事です。 料理が好きな方、外食が好きな方が向いていると思います。 簡単にいうと2ブランドを担当してもらい、春夏秋冬の年4回のおすすめメニューと年1回のグランドメニューの変更をアシスタントとしてやってもらいます。 ■フロー ・メニュー企画(開発部長や店長が一緒に考えます。) ↓ ・レシピ開発 ↓ ・写真撮り ↓ ・レシピシステムへ入力 ↓ ・社内グループウェアから各店へ通達 ↓ ・ホットペッパー・食べログ・Googleの更新 飲食チェーンの商品開発には、昔のように料理人の感覚や経験だけに頼るのではなく、現代的なプロセスとして大きく3つの柱があります。 1.メニュー企画 社会のトレンドやお客様のニーズを踏まえ、「今どんな商品が求められているのか」「ブランドとして何を届けたいのか」を定める工程です。SNSや市場動向を調査し、ブランドの世界観を形にしていきます。 2.レシピ開発 企画で定めた方向性をもとに、実際の味や調理工程を設計するプロセスです。計量や試作を重ねながら、安定して美味しい味を再現できるレシピに仕上げます。味のクオリティはもちろん、提供スピードやオペレーション性、原価率の管理も重視します。 3.業者選定・食材開発 新しいメニューやレシピを実現するために、最適な食材や調味料を扱う業者を探し、条件を確認・交渉する工程です。コストや安定供給はもちろん、ユニークな食材や技術との出会いが新商品のきっかけになることもあります。 アシスタントとしてお願いしたいのは、この3本柱を支える幅広い業務です。 具体的には… ・新メニューのアイデア出しやリサーチの補助 ・レシピ開発のサポート(計量・調理補助・試食会の準備や参加) ・試食会での意見出しや改善提案 ・レシピ管理システムへの登録・整理 ・メニューブック制作会社への依頼・校正チェック ・各店舗へのメニュー公開やレジ設定のサポート ・新しい食材や調味料の業者リサーチ・提案 【所属部署】 所属は開発部です。 商品開発部長のもと、各ブランドの商品開発担当(店長兼務)とともに活動するチームです。 【詳細説明】 ただし、この仕事は完全な未経験者に一から教えるアルバイトではありません。料理が好きで、普段から料理をする方や食に強い関心を持つ方 が、その経験や感覚を活かしながら実務を学んでいく環境です。単なる補助作業ではなく、クリエイティブなメニュー開発の現場を担う仕事であることを理解したうえで応募いただきたいと考えています。 ブランドごとに開発するメニューは個性豊かです。 「九州男児」では豪快な郷土料理、 「オリオン餃子」では専門店ならではの餃子、 「鳥小屋」「鳥放題」では焼き鳥を中心とした居酒屋メニュー、 「CAFETORA」ではカフェらしい華やかな料理。 それぞれ異なる世界観に触れられることで、自然と食の知識も広がります。 また、試食会や企画会議ではアシスタントの意見も大切にされます。「この方が美味しい」「こういう食材を試したい」といった提案が、実際の商品に反映されることもあります。自分のアイデアや感覚が形になり、お客様に提供されるやりがいを感じられるポジションです。 「料理や食べることが好き」「新しいメニュー作りに関わってみたい」――そんな想いを持っている方にとって、この仕事は食の最前線を体験できる貴重なチャンスです。

勤務地

株式会社ダイニングファクトリー
321-0934栃木県宇都宮市簗瀬4-16-162F

株式会社ダイニングファクトリー

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

321-0934栃木県宇都宮市簗瀬4-16-162F

交通・アクセス 宇都宮駅から徒歩約20分

アクセス

交通・アクセス 宇都宮駅から徒歩約20分

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 【勤務時間】(6時間勤務) ①10時~17時(内休憩1時間) ①9時~16時(内休憩1時間) 【勤務日数】 週4回 平日(月曜日~金曜日)の中から曜日固定で4日間お選びください。 【シフトについて】 上記①~②とご希望の曜日をお選びください。 その上で休み希望を毎月25日までにシフト作成者へ提出。 ※家族やお子様の理由による早退等柔軟に対応しています。 契約更新期間:3か月

給与

時給1,100円 給与詳細 基本給:時給 1100円 昇給制度あり 前払いシステムエーピーシーズが使用可能

休日休暇

休日休暇 土日祝日 平日はシフトに準ずる

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険(法定に則り適用) ・扶養範囲内ok ・駐車場有

職場環境・雰囲気

職場環境 このポジションは基本的に本部オフィスで商品開発部長やブランド担当と一緒に働きながら、時には各店舗で試食や検証を行うスタイルです。 明るく礼儀正しいメンバーばかり。前向きで風通しのよい雰囲気の中で、安心してクリエイティブな仕事に集中できます。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 ■ 「チームの一員」として この仕事は単なる補助ではなく、商品開発チームの一員として一緒に考え、学び、支えるポジションです。 「料理が好き」「食べることが好き」という気持ちを活かしながら、自分の意見を提案できる方を歓迎します。 ■ 外食の商品開発に必要な視点 今の外食業界は、美味しさだけでなく、健康志向や季節感、SNSでの発信性なども求められます。 例えば、街中で流行している食べ方やSNSで人気の盛り付けなど、小さな気づきが新しいメニューのヒントになります。 日常の中で感じたことをチームに共有し、一緒に商品作りに活かしていける人を求めています。 ■ こんな方を歓迎します ・料理が好きで、日常的に料理をしている方 ・食べることが好きで、外食やトレンドに関心がある方 ・自分の気づきや意見を積極的に共有できる方 ・チームワークを大切にし、協力しながら仕事ができる方 ・食材や調味料に興味があり、情報を調べたり業者を探すことにも関心を持てる方 ・PCの基本操作(Word、Excel、メール、簡単なシステム入力など)ができる方 ■ この仕事で得られるもの 商品開発の現場は、試作や調整、レシピの細かい管理など地道な作業も多いですが、その先には「新しいメニューを自分の手で支えた」という実感があります。 あなたのアイデアや提案が形となり、全国の店舗でお客様に提供されることもあります。 食に関わる仕事を深く知りたい方にとって、学びとやりがいのある環境です。 ■ メッセージ 商品開発に挑戦したい、料理や食に関わる仕事をしてみたい。 そんな気持ちを持っている方であれば、経験が浅くても歓迎します。 ぜひチームの一員として、一緒に新しいメニュー作りを支えてください。

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

5名

選考プロセス

選考プロセス *まずは一度お話ししてみませんか?* 028-680-6178 (電話応募受付/月~土曜、10~18時) もしくは WEB応募にて24h受付中! 応募後にこちらから 選考の詳細をメール・お電話いたしますので、 もし着信があった場合は折り返しかメールの ご返信をよろしくお願いします。 ※業務都合で上記電話番号以外から お電話することもございます。 【面接地・登録地】 株式会社ダイニングファクトリー 所在地:栃木県宇都宮市簗瀬4-16-16 担当者:菊池 秀和 電話番号:0286806138 メールアドレス:info@diningfactory.co.jp 宇都宮駅から徒歩約20分

会社情報

会社名

株式会社ダイニングファクトリー

代表者

人見 洋二郎

所在住所

栃木県宇都宮市簗瀬4-16-16

応募に関するお問い合わせ

0286806178

事業内容

レストラン・カフェ

掲載開始日:2025/04/26

問題を報告する

原稿ID:068fd88d3741bd71

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb栃木県arrow_bread_crumb宇都宮市arrow_bread_crumb飲食店運営のメニュー開発サポート(レシピ管理・メニュー開発)