募集情報
- 仕事概要・仕事に関するPR - ~労働環境について~ 時代に合わせ働き方を変化させております。 2024年度から土日祝を基本的に休日といたしました。 また、残業時間は月平均5~10時間程に抑えております。 仕事後や休日も自分の時間を確保する事が出来ます。 ~在籍スタッフについて~ 20代、30代、40代、50代と幅広い年代が在籍。 30代~40代が多く活躍しています。 定着率は高く、10年以上在籍しているスタッフが多いです。 スタッフ同士の仲が良いのが特徴で、 OFFの時間には「釣り」や「飲み会」などで 交流を深めているメンバーもおります。 ~個々を尊重する社風~ 会社内の付き合いや社内行事も、 強制的に行うことはありません。 社員旅行も希望者のみ参加となっております。 前回は約7割のスタッフが参加いたしました。 京都・大阪観光を楽しんできましたが、 旅程の大半は自由行動となっております。 当社はトップダウン型の社風では無く、 個々が考えて行動するケースが多いです。 ~地域に根付き、40年以上の歴史~ 当社は昭和55年創業。 「地域の発展はみんなの願い、地域とともに躍進する」を モットーに、地域密着型の経営を続け今日に至りました。 今後も永続的な組織を目指すにあたり、増員を図ります。 未経験から始めて、資格を取得したスタッフも 多数活躍しています。 当社で電気工事のプロとしてイチから始めてみませんか? 技術指導は勿論ですが、社内での勉強会や研修を 定期的に開催し、社員のスキルアップに貢献しています。 電気工事に関連する資格取得をバックアップいたします。 <入社後に資格取得が可能です。取得例は下記参照。> ●一級電気工事施工管理技士 ●二級電気工事施工管理技士 ●第一種電気工事士 ●第二種電気工事士 ●監理技術者資格 ●消防設備士甲種(1-4) ●玉掛け作業主任技術者1t以上 ●小型移動式クレーン運転技能講習修了証 ●高所作業車運転技能講習修了証