LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
社会福祉法人ちとせ交友会

保育士(常勤)

  • 月給244,456円以上

  • アクセス: ■ 小田急線「代々木八幡駅」徒歩6分 ■ 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩6分

    社会福祉法人ちとせ交友会

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    東京都渋谷区富ヶ谷1-31-3

    アクセス: ■ 小田急線「代々木八幡駅」徒歩6分 ■ 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩6分

  • 勤務時間・曜日: 開園時間内での実働8時間(休憩60分) 勤務シフト例:7:15~16:15/8:00~17:00/10:15~19:15 など ※園のシフト体制に基づき、早番・遅番の交替勤務あり

  • 交通費支給
  • シフト制
  • 昇給あり

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 紹介企業情報

募集情報

【富ヶ谷ちとせ保育園】保育士正社員|休日・研修制度充実/ブランクOK/安心の職場

アピールポイント: 富ヶ谷ちとせ保育園では、在園児のご家族の方向けのメール配信システムがあります。そこには、職員が撮影した日常の子ども達の姿の写真があり、閲覧・購入ができます。 グループタイム・製作・食育活動・体操・英語・リトミック・散歩・行事・水遊び等、ご家族の皆様に直接見ていただけない姿を撮影して毎月配信しています。 食育活動では、給食でお世話になっている八百屋さんに買い物体験に行き、買ってきた野菜や果物で制作やクッキングを行なっています。大きく成長していく中で経験してみてほしい事を保育に取り入れています。

職種/仕事内容

仕事内容: 主な仕事内容(正社員) ■ 園児の健康管理(検温・体調観察・記録対応など) ■ 乳幼児~就学前児の保育業務(食事・排泄・お昼寝・遊び・生活習慣のサポート) ■ 担任業務(保育計画の立案、保護者対応、記録作成) ■ 行事運営、職員間の連携・打ち合わせなど園運営に関わる業務全般 定員79名/職員29名の保育園です。職員の年齢層は20代?70代までと幅広く、協力しながら保育に取り組む温かな職場環境です。

勤務地

社会福祉法人ちとせ交友会
東京都渋谷区富ヶ谷1-31-3

勤務地: 富ヶ谷ちとせ保育園

社会福祉法人ちとせ交友会

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

東京都渋谷区富ヶ谷1-31-3

アクセス: ■ 小田急線「代々木八幡駅」徒歩6分 ■ 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩6分

アクセス

アクセス: ■ 小田急線「代々木八幡駅」徒歩6分 ■ 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩6分

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 開園時間内での実働8時間(休憩60分) 勤務シフト例:7:15~16:15/8:00~17:00/10:15~19:15 など ※園のシフト体制に基づき、早番・遅番の交替勤務あり

給与

月給244,456円以上 給与: 四年制:月給252,496円~ 三年制:月給248,744円~ 短大:月給244,456円~ 例:短大卒+経験3年:月給256,248円/年収約393万円~ 賞与年2回(3.5ヶ月分) 昇給年1回 一時金20万円~ 手当:処遇改善・住宅・地域・扶養・役職 宿舎借り上げ制度(条件有)通勤手当上限5万円まで(制度利用者は1万円)*2km以上支給

休日休暇

休暇・休日: ■ 年間休日118日 オンとオフのメリハリをしっかり確保できる勤務体制です。 ■ 週休2日制 日曜・祝日はお休み。土曜日は年10日程度の出勤あり。 ■ リフレッシュ休暇制度(1日~6日*入職月による) 入職初年度から付与される特別休暇。連休も取得可能です。 ■ 有給休暇(法定に準じて初年度10日付与) 取得しやすい環境が整っており、計画的な休暇申請も可能です。 ■ 年末年始休暇(12月29日~1月3日の6日間) 園の休園日に準じてしっかり休める期間を設定しています。 ■ 産休・育休・介護休暇制度(子の看護休暇もあり) 取得・復職の実績多数。ライフステージに応じた長期休暇制度を整備しています。

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: ちとせ交友会では、正社員の方が安心して長く働けるよう、制度面でもしっかりサポートしています。 ■ 昇給制度 年1回(4月)勤続年数・勤務評価に応じて昇給あり ■ 賞与制度 年2回(6月・12月)、昨年度実績3.5ヶ月分 加えて、年度末一時金(3月:200,000円~/昨年度実績)を支給 ■ 通勤手当 月上限50,000円まで支給 ※宿舎借り上げ手当利用者は月10,000円まで ■ 役職手当 別途規定により支給(リーダー・主任等への昇格制度あり) ■ 産休・育休・介護休暇制度(子の看護休暇あり) 育休後の復職率は業界平均以上と高水準 介護との両立支援制度も整備されています ■ 社会保険完備 雇用保険/健康保険/厚生年金保険/労災保険 ■ 退職金制度 確定給付企業年金+積立退職共済により、将来の生活をサポートします ■ 各種研修制度(勤務時間内実施) 園内研修や外部研修に参加可能。スキルアップをサポートします ■ 健康診断/インフルエンザ予防接種補助 年1回実施(全職員対象)/一部個人負担にて予防接種補助あり ■ 宿舎借り上げ手当 自治体制度に基づき支給 名義変更可能 ※一部手数料が発生する場合があります ■ 職員給食制度 月額6,600円(給与天引き)/おやつ代含む控除あり ■ カフェテリアプラン制度 昨年度実績:70,000ポイント付与 ライフスタイルに合わせて柔軟に福利厚生を選択可能(※要件あり) ■ 職場の定着率90%以上 長く安心して働ける職場環境づくりを徹底しています

その他

その他: 面接→内定 ※この求人は株式会社タテヨコナナメが社会福祉法人ちとせ交友会の依頼を受けて行う職業紹介のための求人です 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 244,456円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

対象となる方

求める人材: 保育士資格をお持ちの方

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

2名

紹介企業情報

会社名

(株)タテヨコナナメ

代表者

金子 智哉

所在住所

1040061 東京都中央区銀座3-14-13 第一厚生館ビル5F-B

代表電話番号

0364035056

事業内容

人材派遣・職業紹介

掲載開始日:2025/10/01

問題を報告する

原稿ID:0c52ca649461ca94