LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
中村藤吉本店 宇治工場

経験者採用│世界に届ける日本茶・抹茶スイーツの新商品開発

  • 月給280,000円以上

  • 交通・アクセス JR京都線宇治駅 徒歩14分

    中村藤吉本店 宇治工場

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    611-0021京都府宇治市宇治蔭山12-1

    交通・アクセス JR京都線宇治駅 徒歩14分

  • 製品開発評価/実験/テスト(食品/飲料/たばこ)、製品開発(食品/飲料/たばこ)、商品企画

  • 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 勤務時間 9:00 ~ 18:00 うち休憩60分 始業開始の時間は変動あり

  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 資格取得手当あり
  • シフト制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

創業170年の伝統と挑戦。「京都発・日本茶の魅力」を世界へ。

職種/仕事内容

仕事内容 創業170年。 世界中から人々が集う 日本茶専門店「中村藤吉本店」で、 あなたのアイデアと経験をかけ合わせ、 次の“おいしい伝統”を創り出す。 ブランドの信頼を守りながら、 時代や市場の変化に合わせて、 新たな味覚体験を提案するのがこの仕事。 市場調査から試作、 販売戦略までを一貫して手がけ、 ブランドの未来を形にする 開発責任を担っていただきます。 【主な業務内容】 ✅商品開発(日本茶・日本茶スイーツ・食品など) 唯一無二の味と品質を追求し、ブランド価値を高める商品を企画・開発。 ✅ブランドストーリー設計・パッケージ監修 “手に取る前から心が動く”デザインを。造形美と物語性で世界観を表現します。 ✅店舗メニュー開発(フルサービス・テイクアウト) 店舗ごとの顧客層・空間体験に合わせた味・ビジュアル・提供方法を設計。 ✅外部パートナーとの共創 製造・素材・デザインなど各分野のプロと連携し、品質とコストを最適化。 ✅プロジェクト推進・社内連携 営業・店舗・マーケティング部門と連携し、開発から販売までを統合的に推進。 ✅量産化・運用プロセス構築 試作から量産、現場オペレーションまでの工程設計と品質管理を担う。 ✅人材育成・ノウハウ継承 開発知見を言語化・体系化し、次世代を育てる仕組みづくりも推進。 【スケール感】 開発した商品は、 国内直営店・百貨店・ECサイト、 さらには海外拠点へも展開。 「京都発・日本茶の魅力」を世界に届ける喜びと影響力を実感できます。

勤務地

中村藤吉本店 宇治工場
611-0021京都府宇治市宇治蔭山12-1

中村藤吉本店 宇治工場

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

611-0021京都府宇治市宇治蔭山12-1

交通・アクセス JR京都線宇治駅 徒歩14分

アクセス

交通・アクセス JR京都線宇治駅 徒歩14分

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 勤務時間 9:00 ~ 18:00 うち休憩60分 始業開始の時間は変動あり

給与

月給280,000円以上 給与詳細 基本給:月給 28万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

休日休暇

休日休暇 ◇ 出産・育児休暇 ◇ 慶弔休暇 ◇ 生理休暇 ◇ 看護休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇ 社保完備 ◇ 交通費支給あり(上限月2万円) ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 時短勤務制度あり

職場環境・雰囲気

仕事内容の特徴

マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 【必須スキル・経験】 ※いずれか必須 ・ライン化された食品製造工場での商品開発経験 ・一定規模以上の商品企画、開発経験 ・市場調査・分析、品質管理、原価管理の経験 【歓迎スキル・経験】 ・日本茶インストラクター、製菓衛生師、栄養士などの資格保有者 ・高級ブランド・ホテル・レストラン、またはグローバル市場での商品開発経験 ・プロジェクトマネジメント経験(チームをまとめ、成果を出した経験) 【求める人物像】 ・食品・スイーツなどの商品開発経験を活かし、伝統ブランドの進化に挑みたい方 ・コンセプト立案から製造・販売までを自らリードしたい方 ・老舗の世界観を守りつつ、新たな価値創出に意欲がある方

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

選考プロセス

選考プロセス 書類選考 ▼ 一次面接 ▼ 課題提出 ▼ 二次面接 ▼ 最終面接 ▼ 内定

会社情報

会社名

株式会社中村藤吉本店

代表者

中村藤吉

所在住所

京都府宇治市宇治壱番10番地

代表電話番号

0774200010

事業内容

食品・飲料メーカー

掲載開始日:2025/09/12

問題を報告する

原稿ID:0c89f4598d6646ad

バイトTOParrow_bread_crumb京都府arrow_bread_crumb宇治市arrow_bread_crumb経験者採用│世界に届ける日本茶・抹茶スイーツの新商品開発