募集情報
10月入社可能な方大歓迎! 11月〜1月入社可能の方応募可!
使ってみる
月給180,000円~270,000円
交通・アクセス 阿蘇高原線「光の森駅」より徒歩20分
一般社団法人YumeSapo
福祉/介護事務、一般事務、その他事務
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり5時間 〜 8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 ⏰勤務時間⏰ <常勤> ◆9:30~18:30(実働8時間) ┗基本の勤務時間 ◆10:15~18:15(実働7時間) ◆10:15~17:45(実働6時間30分) ┗短時間常勤システムも可能◎ <非常勤> ◆平日(実働5時間)・登校日 ・13:30~18:30 ・13:15~18:15 ◆平日(実働5時間)・休校日 ・12:30~17:30 ・12:15~17:15 ※残業はほとんどなし ※様々な勤務スタイルに対応◎ ※非常勤も複数の勤務パターンあり
10月入社可能な方大歓迎! 11月〜1月入社可能の方応募可!
仕事内容 キャッチコピー 「地域と未来をつなぐ、児童支援の縁の下役者募集」 職種 運営事務職(送迎あり、療育補助あり) 勤務日 月~金(土・日・祝休み) 勤務時間 ・9:30~18:30(休憩1h) ・9:15~18:15(休憩1h) ・9:30~18:00(休憩1h) ・10:15~17:45(休憩1h) ※シフト制/残業・持ち帰り業務なし 仕事内容 ・送迎・準備・清掃など現場サポート全般 ・PCでのデータ入力・書類作成・備品管理 ・専門職の指導のもと、療育プログラム補助 ・日々の運営改善・チームワークづくり 給与 月給18万円~27万円(8時間勤務想定/経験・資格を考慮) 入社時期 2025年10月1日または11月1日 等 12月1日、1月1日希望も応募可 応募資格 ・児童指導員等の専門資格保持者を優先 ・事務中心でもやる気と学ぶ姿勢のある方歓迎 魅力ポイント ・資格取得応援制度&入社後1ヵ月研修あり ・経験豊富な専門職と多世代チームで学べる ・年次有給・特別休暇/昇給・昇格・正社員登用実績あり ・長く安心して働ける安定環境&ワークライフバランス重視 こんな方にぴったり! ・マルチタスクで現場もバックオフィスも楽しみたい ・安定した勤務リズムでじっくり成長したい ・将来的に組織運営に携わる幹部候補を目指す
一般社団法人YumeSapo
861-1112熊本県合志市幾久富1758-15
一般社団法人YumeSapo
交通・アクセス 阿蘇高原線「光の森駅」より徒歩20分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり5時間 〜 8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 ⏰勤務時間⏰ <常勤> ◆9:30~18:30(実働8時間) ┗基本の勤務時間 ◆10:15~18:15(実働7時間) ◆10:15~17:45(実働6時間30分) ┗短時間常勤システムも可能◎ <非常勤> ◆平日(実働5時間)・登校日 ・13:30~18:30 ・13:15~18:15 ◆平日(実働5時間)・休校日 ・12:30~17:30 ・12:15~17:15 ※残業はほとんどなし ※様々な勤務スタイルに対応◎ ※非常勤も複数の勤務パターンあり
月給180,000円~270,000円 給与詳細 基本給:月給 18万円 〜 27万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ◆昇給あり ◆賞与実績あり 詳しくはお尋ね下さい。
休日休暇 ◆週休2日制(土日休み) ◆ゴールデンウィーク(5/3〜5/5) ◆お盆期間(8/13〜8/15) ◆年末年始(12/29〜1/3) ◆慶弔休暇 ◆特別休暇 ※有給取得率はほぼ100%を実現!
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆資格資格取得支制度あり ◆正社員登用制度あり ◆車通勤OK!
職場環境 ホームページを参照下さい。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 特定屋外喫煙所のみ。
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 ✅必須要件 ───────────────── ◆報連相を徹底できる方 チーム連携を重視するため、 報告・連絡・相談を大切にする 姿勢が必要です! ◆謙虚な姿勢で取り組める方 常に学び続ける姿勢と成長意欲 を持った方◎ ◆PC基本操作ができる方 Word、Excelなどの基本的な 操作スキルをお持ちの方 ◆自動車運転免許をお持ちの方 送迎業務があるため必須です! ◆児童指導員任用資格※ 児童指導員任⽤資格を証明する書類 ┗資格がない方も応募いただけます ✅歓迎条件 ───────────────── ◇事務に積極的に取り組む方 ◇臨機応変に対応できる方 ◇子どもとの関わりが好きな方 ………………………………………………… ※児童指導員任用資格について: 児童福祉施設や放課後児童クラブなど で児童相談員として働くために必要な 資格で、以下のいずれかの要件に該当 する方が取得可能です。 <学歴要件> ・社会福祉学、心理学、教育学、社会学 などを大学・大学院で専攻し卒業した方 ・社会福祉学関連分野を短大で学び、 卒業後に指定施設で2年以上の実務経験 がある方 <資格要件> ・社会福祉士、精神保健福祉士、保育士等 いずれかの資格保持者 ・教員免許(小・中・高校)をお持ちの方 <実務経験> ・児童福祉関連施設で学歴により定められ た必要期間の実務経験がある方 <その他> ・都道府県知事が認める方 児童指導員として適当と都道府県知事が 認めた方(地域の裁量や特別なケース) …………………………………………………
試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
2名
選考プロセス ⏩エントリー ⏩面接の実施 ⏩採用結果のご連絡 ⏩業務スタート ※土曜・日曜の面接にも対応可! ※勤務開始日はご相談ください◎
会社名
一般社団法人YumeSapo
代表者
池上 勝彦
所在住所
熊本県合志市幾久富1758-15
応募に関するお問い合わせ
0962880453
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
ホームページ
掲載開始日:2025/09/12
原稿ID:0cc3c1d8f616760e
他の条件で探す