募集情報
【NCオペレーター】<未経験OK!>世界トップレベルのモノづくり!ユースエール認定企業で福利厚生充実!賞与年3回!
アピールポイント: 【募集背景】 1934年にゼンマイ時計のメーカーとして創業以来、髪の毛よりも細いΦ1mm以下の微細加工を得意とし、 現在では半導体の製造プロセスにある通電検査に欠かせない「コンタクトプローブピン」を、 世界トップレベルの加工技術で製造し、国内外へ販売を行っています。 今や様々なところで使われるようになった半導体は、 今後も拡大余地が大きいものの高度な技術が必要なため新規参入の障壁が高く、多くの注文を請けきれていない状態です。 更なるお取引先増加、生産数増加、そしてものづくり技術の発展に向けて、私たちと共に成長し、 この七宗町で100年・200年・300年と続く永続企業を共に目指す、新しい仲間を募集しています! 【この求人で得られる魅力】 ◎週休2日制(土日休み)大型連休取得もOK! ◎育児休暇は男女共に取得実績あり! ◎世界に誇る日本のモノづくり技術に携われる! ◎厚生労働省認定「ユースエール認定企業」 ◎工場内すべて冷暖房完備で年中快適な環境 理念 ・ビジョン 【ビジョン】 株式会社愛工舎は、半導体通電検査分野を中心に、世界の成長を支える“微細切削加工のスペシャルカンパニー”であり続けます。 社員一人ひとりの“成長”と全社一丸の“チームワーク”を掛け合わせて、社員一人ひとりが“幸せ”を感じるとともに、 “お客様からも愛される100年以上永続企業”となります。 <Where> 世界の成長を支え続ける <Why> お客様・社員とその家族が末永く幸せを感じる為に <How> 個の成長 × チームワークによって 仕事・事業 Φ1mm以下の超微細品の加工を得意とし、その技術を用いた部品の製造・販売を行っています。 取引先は国内外(台湾・香港・中国・シンガポール・アメリカなど)にわたり、発展途上国では作れない、 世界トップレベルの加工技術で作り出された微細加工部品を、岐阜県加茂郡七宗町から世界へお届けしています。 【製品について】 当社では、『半導体の通電検査装置』に使われる治具部品「コンタクトプローブ」を製造しています。 主に加工する材料は、銅・鉄・貴金属・合金など この分野は競合企業が少なく、ニッチ市場で“トップシェア”を誇ります! 働く人・社風 『中途採用の正社員も多く在籍しています』 未経験者から経験者まで、中途採用の正社員は全体の73%(53名)在籍しています。 経験者からの転職では、航空機関係の検査経験者・音響機器メーカーの検査経験者・自動車工場の製造スタッフなどから中途入社の実績があり、 「技術力の高い仕事をしたかったから」「通勤しやすく労働環境がいいから」などの理由から応募いただいています。 『代表取締役社長との距離が近く、話しやすい環境です。』 当社代表の早川は、普段から事務所内にデスクを置いており、 工場内部でも現場の社員の皆様との会話とコミュニケーションを大切にしております。 また、社員全員は年に2回、代表との直接面談を行っており、仕事の目標や改善したい点など、 どんなことでも相談できる環境を用意しています。 2020年現在44歳の若い代表ですので、あなたの考えと行動で、柔軟に活躍場所を広げてください。 給与・待遇 『社員の働きやすい職場づくりに取り組んでいます』 シフト制ではなく固定勤務時間(8:00~17:05(休憩時間65分))で、 残業時間は月平均7.4時間程度と、無理せず働き続けることができます。 会社全体で有給取得のしやすい雰囲気づくりを心がけており、2020年度の年次有給休暇取得日数は11.9日となりました。 産休・育児休暇は男女ともに取得・復帰の実績があり、働きやすい職場環境です。 また、七宗工場のある場所は渋滞も少なくスムーズな通勤ができるため、満員電車に悩まされることはありません。 (ガソリン代は距離にかかわらず全額支給いたします) ▼厚生労働省のユースエール認定企業です! 若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を、 厚生労働大臣が認定する「ユースエール認定企業」に、2019年度に認定されました。