募集情報
賞与2ヶ月分実績◎週2日から曜日相談OK!日勤17時終業◆マイカー通勤OK&送迎バスあり◇落ち着いた雰囲気の病院です♪【八王子市、病院、高尾駅、看護師、日勤パート】
<安心の八王子保健生活協同組合の事業所です!> 「いつまでも健康でありたい」そうした願いを持った人々が集まり作ったのが保健生協(医療生協)です。 わたしたちの法人「はちせい」では、『はちせい地域包括ケア~元気なときから医療・介護が必要なとき、そして終末期まで、ライフステージにあわせて継続的・包括的に支援する体制~』をめざしています。 「高齢者救急医療」・「リハビリテーション医療」・「在宅医療」を3つの柱とし、医療を提供する「城山病院」、健康増進、介護予防に資する取り組みも行われている「はちせい健友クリニック」、そしてはちせい在宅事業部で成り立っている法人です。 はちせい在宅事業部とは、介護保険サービスや八王子市委託事業を通じて、住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らすお手伝いをするさまざまな事業所の集まりで、八王子市の委託事業としては地域包括支援センターの運営も行っています。 はちせいの在宅事業部には、介護保険サービスや福祉の相談窓口など、皆さまの身近な場所でも20の事業所が様々なサービスをそれぞれ展開しています。サービスの種類は多様ですが、在宅事業部の職員は私たちの基本理念である、やさしさ、気づかい、思いやりの気持ちを携えいつも誰かに寄り添っています。 【城山病院について】 わたしたちの法人「はちせい」では、『はちせい地域包括ケア~元気なときから医療・介護が必要なとき、そして終末期まで、ライフステージにあわせて継続的・包括的に支援する体制~』をめざしています。 その中核となる城山病院では、「高齢者救急医療」・「リハビリテーション医療」・「在宅医療」を3つの柱とし、医療を提供します。 ●「高齢者救急医療」…かかりつけの患者様の緊急の入院に可能な限り対応します。 ●「リハビリテーション医療」…回復期リハビリはもとより、外来・通所・訪問等を含めたリハビリテーションによって、自宅復帰と自宅生活の継続を支えます。 ●「在宅医療」…外来・訪問診療での継続的な医療をおこない、また在宅療養支援病院として24時間体制で入院や訪問の対応をしています。 診療科目/内科・循環器内科・リハビリテーション科・神経内科・消化器内科・泌尿器科・内分泌科・整形外科 看護体制/医療療養20:1、回復期リハビリ15:1、介護療養30:1 チームナーシングと一部プライマリーナーシング体制 【城山病院 看護部について】 ■6つの部署で構成されています! ・外来 ・訪問診療室 ・2B病棟 回復期リハビリ病棟 39床 ・3C病棟 地域包括ケア病棟 40床 ・3B病棟、4C病棟 医療療養病棟 40床 ■おすすめポイント ①安全で良質な看護 病棟の理念として挙げており、教育体制を充実させることが重要だと考えています。一人ひとりの看護・介護職員が患者さまに寄り添う専門職に成長できるように、継続的に取り組んでおります。 ②教育体制 教育体制では、新卒新人教育をはじめ、中堅看護師に対しても、院内研修・eラーニング研修体制を整えています。勤務が合わず研修が受けられない場合は後日院内HPにアップされ、Youtubeにて受けることができます。 ③アットホーム 主婦さんも多く病棟の雰囲気もアットホームです。子育てにも理解があり、職員全員で協力する職場です。 ④他職種との連携 在宅への退院に向けてソーシャルワーカーやリハビリチームとのカンファレンスを積極的に進め、円滑に退院できるよう心がけています。 ⑤多様な働き方OK! 非常勤で働く看護師もいるため、自分の時間を作りながら働くことができます。多様な働き方に理解ある職場です。 ⑥新しいユニフォーム! 2023年よりユニフォームがリニューアルしました!上がパープル、下が紺色のスラックスになっており、とても優しい雰囲気でかわいいと評判です。 <ご希望に応じた選考の進め方に対応しています> ●「いきなり面接ではなく、まずは施設の雰囲気を見たい・話を聞いてみたい」 →お気軽にご相談ください。 ご不明点や気になることもどんどんご質問していただいて大丈夫ですよ。 ●「急ぎで仕事を探しています」 →1回の面接ですぐに結果を通知させていただきます。面接後最短1~2週間ほどで勤務スタート可能です。 ●「少し先に転職を考えています」 →半年先など、先の入職でも柔軟に対応しています。 今の職場で勤務しながら、まずは話だけ聞いてみるということや、まずは空いている時間でアルバイトからスタートしたり、ということもことも出来るので、お気軽にお問合せ下さいね。 気になることがあればお気軽にご連絡下さい。 質問・見学希望者の方もお待ちしております。