募集情報
訪問看護の経験は不問◇年間休日116日+生理休暇あり!就職お祝い金を支給☆家族手当や医療費補助の利用もできる♪【板橋区・本蓮沼駅・訪問看護・看護師・正職員】
<管理者に聞きました ※訪問看護> ◎プロフィールを教えてください 新卒で健康文化会に入職後、病院勤務や診療所、訪問看護を経験しました。一度退職しましたが、患者様の生活背景も含めて包括的に看護を実践できるのは当法人しかないと感じ、、先輩の声掛けで再入職し現在に至ります! ◎どんな職場ですか? 本所(板橋区小豆沢)と、3ヶ所のサテライト(高島平、赤塚、平和台)があり、365日24時間の連絡体制で訪問しています。介護・医療保険合わせて約220件の利用者様に対応中。認知症ケア、医療処置、自宅でのお看取り、難病、精神疾患の方など、幅広い利用者様に対応しています。 ◎職場の良いところはなんですか? 人間関係はとても良好です。ベテランの看護師が多く、新人や新任職員にも優しく声掛けし、子育てや家庭の悩みなど何でも相談できる環境です。個人の事情や悩みをチーム全体で共有し、チームで支え合う体制があります。昼食時にも利用者様の情報共有を兼ねて和気あいあいと過ごしています。 ◎最後にメッセージお願いします! 訪問看護のやりがいは、利用者様の暮らしに寄り添い、その人らしさを大切にしながらじっくりと看護が実践できる点です。最期まで住み慣れた場所で暮らしたいという願いを、他職種と連携しながらチームで支えるケアを目指しています。 ぜひ一緒にお仕事しませんか? <訪問看護スタッフに聞きました> ◎入職のきっかけはなんですか? ・職員が生き生きとしており、和やかな雰囲気を感じたから。 ・初対面でも優しく声を掛けてくれ、温かさを感じたから。 ・昔から知っている病院だったので、親しみがあったから。 ・利用者様が病院ではなく自宅でどのように生活しているのか知りたかったから。 ・もともと訪問看護に興味があり、家からも通いやすかったから。 ◎職場の良いところを教えてください! ・人間関係が良く、ストレスを感じずに業務に集中できます。 ・皆で話し合いながら物事を決める環境なので、とても働きやすいです。 ・初めての技術は事前にレクチャーしてもらえ、不安な時は同行してもらえるので、安心して対応できます。 ・子育て中で急な休みや行事での休みが必要な時でも、理解してもらえる環境です。 ・常勤の有給消化率は100%です。 ・普通に生活していたら出会うことのない人達と関わり、色々な話を聞けるのが魅力です。 ・利用者様が住み慣れた環境で、その人だけに集中してケアができ、ご家族にとても感謝される時に大きな仕事のやりがいを感じます。