LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
株式会社古瀬組

土木施工管理/2025-0115-3

  • 月給300,000円~450,000円

  • 勤務時間・曜日: 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) (休憩時間 :60分) 所定時間外労働の有無:月平均20時間以下

  • 急募
  • 固定時間制
  • 交通費支給

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

<地域特化の転職支援✊️>✅️専任カウンセラー付き✅️非公開求人もご紹介✅️転職支援実績多数!

アピールポイント: 【転職者に寄り添い徹底サポート✊️】 ⭕️専任のキャリアカウンセラー付き! ━━V━━━━━━━━━━━━━━━ 丁寧なヒアリングであなたを分析! 何でも気軽にご相談ください♪ ⭕️非公開求人を特別にご紹介! ━━V━━━━━━━━━━━━ 必ずあなたにピッタリの求人を 見つけ出します! ⭕️地域密着型転職支援で安心! ━━V━━━━━━━━━━━━ 地域特化の強みを活かした細かい サポートがあります! ~転職成功の実績多数あります✨~ 例1)27歳男性:年収アップを希望 →同業界で年収100万以上UP達成! 例2)29歳男性:異職種転職を希望 →運送会社から印刷会社へ転職。  同時に年収もUP!

職種/仕事内容

仕事内容: ■業務内容: 『提案型事業』を推進し、街づくりの計画段階から参入する同社にて、主に京都府内の建築現場での工程管理および予算・経費管理など、一般土木の施工管理業務全般をお任せいたします。 ※業務内容の変更の範囲:会社の定める業務に変更になる場合があります。 ●働き方: ・残業時間は月平均20時間以下です。直行直帰が可能、 ITシステムの導入(現場にノートPCを持ち込み)等により業務の効率化を図れたため残業削減に成功しています。また、案件のほとんどが京都市内です。 ・年間休日も125日あり、ワークライフバランスも充実しています。 ●同社の特徴・魅力: ・同社は公的不動産官民連携事業として、京都の廃校となった小学校の再開発事業に企画から施工まで携わっており、京都のまちの再開発に貢献しています。今回の採用ではこういった施工実績や経験の継承を行いたいということで増員の募集に至りました。新たな環境で更に腕を上げていきたい方、まちづくりに携わりたい方にはぜひおすすめです。 ・資格取得支援として、会社の指定する資格試験(施工管理技士、建設業経理事務士 、宅地建物取引主任など)の初回受験の費用を全額補助の他、取得した資格に応じた手当を支給します。

勤務地

株式会社古瀬組
京都府京都市下京区東塩小路町608-9

勤務地: [本社]京都府京都市下京区西洞院通塩小路上る東塩小路町608-9  (最寄駅:JR線/京都駅) ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙    ※就業場所の変更の範囲:会社の定める勤務場所に変更になる場合があります。

株式会社古瀬組

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

京都府京都市下京区東塩小路町608-9

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) (休憩時間 :60分) 所定時間外労働の有無:月平均20時間以下

給与

月給300,000円~450,000円 給与: ■月額基本給 月給:352,000円~536,000円 (月給は固定手当を含めた表記)     ・基本給:300,000円~450,000円 ・固定残業手当:52,000円~86,000円(固定残業時間22時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■諸手当 残業手当、家族手当、資格手当、現場所長手当、遠隔地手当、単身赴任手当 等 ■賞与 年2回 (8月12月) ■昇給 ■予定年収 480万円~720万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

休日休暇

休暇・休日: 完全週休2日制(土日祝日) その他(休暇) 夏季7日、年末年始6日、年次有給休暇、等 年間休日:125日

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: <その他補足>:優良工事の場合、工事報奨金支給制度あり

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 300,000円 - 450,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間

応募情報

対象となる方

求める人材: 資格・経験 ■必須条件: 土木施工管理技士の資格をお持ちの方 (土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級、土木施工管理技士補1級、土木施工管理技士補2級) ■歓迎条件: ・公共工事の土木施工管理のご経験 大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

1名

会社情報

会社名

株式会社求人情報グループ

代表者

岡本 隆幸

所在住所

1040061 東京都中央区銀座2-4-1銀楽ビルディング5F

代表電話番号

0362287316

事業内容

人材派遣・職業紹介

掲載開始日:2025/01/27

問題を報告する

原稿ID:11996b62ce4a1cf0

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb京都府arrow_bread_crumb京都市arrow_bread_crumb下京区arrow_bread_crumb土木施工管理/2025-0115-3