募集情報
脱テレアポ!WEB商談中心の反響営業◎髪色服装自由⭐️/HRデザインディレクター
アピールポイント: \ 採用を“マーケティング”で変えていく。/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⭐HRデザインディレクターとして描く 戦略と構想のキャリア ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅立ち上げフェーズで溢れるチャンス ペンギニアはいま、 “採用ブランディング企業”から “採用マーケティング構築集団”へと進化中。 営業・制作・運用すべてを再設計し、 新しいモデル型の組織づくりを進めています。 だからこそ、いまが最もポジションが多い時期。 営業リーダー・新規事業責任者・マネージャー── 誰もが“0→1”の仕組みを作れる環境があります。 「任される」のではなく、 「任せられる人になる」。 そんなキャリアを築けるタイミングです。 ✅「売る営業」ではなく「設計する営業」 ペンギニアの営業は、 広告を売るのではなく、 採用の仕組みをデザインする仕事。 企業の経営・ブランド・採用を 一気通貫で見ながら、 “採用をマーケティングとして再構築”します。 数字よりも「本質を見抜く力」を重視。 「この採用が、会社の未来にどう繋がるか」 ──その問いを起点に提案を設計していきます。 顧客の採用が変わる瞬間、 その感動を味わえるのが ペンギニアのフィールドセールスです。 ✅拡張していく組織で、成長を実感できる。 営業本部と採用マーケ支援本部が分業化され、 役割の専門性がどんどん進化中。 フィールドセールスは 商談・提案・クロージングに専念でき、 受注後は専門チームが実行を担います。 それにより、 「一件一件を深く掘り下げる」 提案スタイルが実現しました。 また、1on1コーチング制度や 代表直下でのプロジェクト参加など、 “成長を仕組み化”した環境も整備中。 ✅「やってみたい」を、すぐ形にできる会社。 “いいね”と思ったアイデアは、 すぐに形にして検証できる。 新サービスの立ち上げ、 イベント企画、仕組み改善── どれも「やりたい」と言えば、 最短でトライできるのがペンギニア流。 Tシャツを自作したり、 ワークショップを社外に開いたり。 そんな“スピード感”と“遊び心”が 会社のDNAになっています。