募集情報
バルミューダの「体験の要」となる新規アプリ開発プロジェクトマネージャー。社内にまだ専門チームがない中、要件定義・仕様検討から裁量を持って担当。外部パートナーとも連携し 、0→1フェーズをリードします
企業・求人の特色 【-素晴らしい体験を-】バルミューダは2003年に東京で設立されたクリエティブとテクノロジーの会社です。 高級トースターの火付け役「BALMUDA The Toaster」などを開発する家電業界のパイオニア的存在です。
使ってみる
月給575,000円以上
就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:00) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:44.0時間/月
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
バルミューダの「体験の要」となる新規アプリ開発プロジェクトマネージャー。社内にまだ専門チームがない中、要件定義・仕様検討から裁量を持って担当。外部パートナーとも連携し 、0→1フェーズをリードします
企業・求人の特色 【-素晴らしい体験を-】バルミューダは2003年に東京で設立されたクリエティブとテクノロジーの会社です。 高級トースターの火付け役「BALMUDA The Toaster」などを開発する家電業界のパイオニア的存在です。
企業名 バルミューダ株式会社 求人名 【アプリ開発プロジェクトマネージャー】バルミューダの「体験」を実装する 仕事の内容 バルミューダの「体験の要」となる新規アプリ開発プロジェクトマネージャー。社内にまだ専門チームがない中、要件定義・仕様検討から裁量を持って担当。外部パートナーとも連携し 、0→1フェーズをリードします 【業務詳細】■スマートフォンアプリ開発のプロジェクトマネジメント ■新規アプリの要件定義・仕様検討/■社内関係部署、外部パートナーとの連携・調整 既存アプリ(BALMUDA Connect)の改善・機能拡張を行いながら、新製品に向けた新規アプリ開発にも携わっていただきます。単なる進捗管理ではなく、技術的観点から最適な開発手法を判断し、自ら課題を解決する「現場とともに走る」役割です 募集職種 【アプリ開発プロジェクトマネージャー】バルミューダの「体験」を実装する
バルミューダ株式会社
東京都武蔵野市境南町5-1-21
予定勤務地 東京都武蔵野市、東京都港区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 武蔵野市 境南町5-1-21 最寄駅:JR 中央線 武蔵境駅 徒歩10分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 勤務地② 事業所名:青山オフィス 所在地:東京都 港区 南青山5-5-3(BALMUDA The Store Aoyama B1フロア) 最寄駅:東京メトロ 銀座線 表参道駅 徒歩2分 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考:本社・青山・リモートの中から、状況や業務フェーズにあわせて、勤務場所を組み合わせることが可能です。 転勤:無
バルミューダ株式会社
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:00) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:44.0時間/月
月給575,000円以上 想定年収 800万円~ 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥575,000~ 基本給¥427,000~ 固定残業代¥148,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季2日 年末年始3日 その他(有休奨励日:年5日) 有給休暇:有(10日~)(※「その他制度」参照)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (全従業員利用可) 服装自由 (全従業員利用可) その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:扶養手当/予防接種手当/社員割引制度/ノー残業デー/再雇用制度有/副業可
配属先情報 エンジニア、UI/UXデザイナー、マーケティングなど、多様な専門領域の メンバーとチームを組み、“現場とともに走る”役割が求められます。
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:【製品の企画、デザイン、設計、開発、販売】・キッチン家電:トースター、ホットプレート、ポット、電子レンジ、炊飯器、コーヒーメーカー、他 ・空調家電:扇風機、サーキュレーター、加湿器、他・照明家電等:デスクライト、LEDランタン 設立:2003年03月 代表者:代表取締役 寺尾 玄 従業員数:100人 平均年齢:41.6歳 資本金:90百万円 株式公開:グロース市場 本社所在地:〒180-0023 東京都武蔵野市 境南町5-1-21 その他備考・企業からのフリーコメント:【担当者からのメッセージ】 Appleの元CDO(最高デザイン責任者)サー・ジョニー・アイブ率いるLoveFromと バルミューダの共同開発によって生まれた、"Sailing Lantern"という製品。 その背景にあるのは、美しさと機能性を切り離さず追求する姿勢です。 当社では、こうした"デザインとエンジニアリングの融合"を実現するため、 ともに挑戦するプロフェッショナルを求めています。 進行中のプロジェクトでは、アプリケーション開発者の重要度が高まりつつあります。 私たちの価値観に共感し、一緒に挑戦してくださるあなたのご応募をお待ちしております。 決算情報: 決算期2023/12 売上高13,011百万円 決算期2024/12 売上高12,462百万円 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】■Android/iOSアプリ、いずれかにおける開発経験 ■アプリ/クラウドサービス、いずれかにおけるプロジェクトマネジメント経験 ※要件定義・仕様検討フェーズのご経験を重視しています 【歓迎】■Flutterの実務経験 ■AWS、Azureなどのクラウドプラットフォームを利用したバックエンド開発の知見 【ポジションの魅力】 当社では、アプリを単なる操作ツールではなく、体験価値の一部だと考えています。アプリという窓口を通じて、製品とスマートフォンをシームレスに接続・操作し、ユーザーに素晴らしい体験を届けることできます。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2025/11/05
原稿ID:13d7fe0a3d20bd50
他の条件で探す
特徴
キーワード