募集情報
1番嬉しいのは、お客様から直接もらえる「ありがとう」の言葉
使ってみる
月給203,000円以上
■勤務時間 ・閑散期 9:30~17:40 ・繁忙期 8:30~19:40 (年間変形労働時間制) 年間休日 90日 (会社の年間カレンダーによる) ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 平均残業時間: 平均所定労働時間:1ヶ月あたり173時間
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
1番嬉しいのは、お客様から直接もらえる「ありがとう」の言葉
■仕事内容 教習所指導員という仕事には様々なやり甲斐がありますが、もっとも大きいのは「お客様から感謝してもらえる」こと。メールや書面ではなく、顔を見て直接「ありがとう!」と言ってもらえると、「この仕事をしていて良かった!」と感じます。 入校時は自信のないように見える生徒さんも、運転免許を取得することで自信をもつことができるようになることも。教習の課程で成長され、性格が明るく変わる人もいます。卒業時には感動して涙を流す生徒さんも多くいます。生徒さんは高校生や大学生など、これから社会に出る前の若い人たち。そいういう若者をサポートでき、幸せを共有することができます。 \指導員資格取得に必要な費用は会社が負担し全面的にサポート!/ 特別な知識・経験がなくても、全く問題ありません!現在プロの指導員として生徒たちを教えている先輩たちも、最初は全くの未経験からスタートしています。そして、ゆくゆくは「技能検定員」といった国家資格を取得することもできるので、腰を据えてじっくり勤務したいという方には最適な仕事だと言えます! こうした感動とやりがいのある仕事を私達と一緒にやってみませんか?! 年齢・性別・学歴不問! 先輩指導員がしっかりサポートするので安心! \研修・バックアップ体制が整っています!/ 新入社員には、指導員資格を6 か月以内に1発で取得するためのバックアップ体制を整えており、その費用も全て会社が負担するなど安心して入社して頂ける環境を整えています。 また、全社員が参加する年2 回の宿泊研修をはじめ、その他いくつかの研修制度があり、社員が常に成長できる機会を設けています。 若い社員が多いので、研修後は和気あいあいとした雰囲気の中、交流を楽しみ、社員一丸となって業務に取り組んでいます。 【入社後の流れ】 (1)入社後にまず受けていただくのは、新人さん向けの導入研修です。こちらではこの業界について、仕事内容について、労働環境について、上司や先輩が講師となって丁寧に説明します。 (2)その後はいよいよ現場に配属。まずは教育担当の先輩について、どのような流れで仕事をするか実際に体験していきます。 (3)入社1 ヶ月程度たつと全体の流れがなんとなく理解できます。そうなったら今度は教習指導員資格取得に向けた勉強をスタート。校内の作業や送迎をしながら、教習指導員資格を持つ先輩が、傾向や対策をじっくり指導します。 万全の教育体制でお迎えするのでご安心ください! なお本求人は職業紹介事業者である株式会社教習所サポートによる紹介案件です。 ■仕事の特徴 主婦・主夫歓迎 フリーター歓迎 未経験・初心者OK ブランクOK
福崎インター自動車学校
兵庫県神崎郡福崎町山崎20
■勤務先 福崎インター自動車学校 兵庫県 神崎郡福崎町山崎20
福崎インター自動車学校
変形労働時間制 ■勤務時間 ・閑散期 9:30~17:40 ・繁忙期 8:30~19:40 (年間変形労働時間制) 年間休日 90日 (会社の年間カレンダーによる) ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 平均残業時間: 平均所定労働時間:1ヶ月あたり173時間
月給203,000円以上 ■給与 月給 203,000円~ 月給:203,000 円~ (指導員資格取得まで) 年収:入社4年目 平均年収400万円(有資格者) *資格手当、残業手当、皆勤手当、通勤手当含む *昇給、賞与あり *退職金制度あり *福利厚生制度あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 結婚祝金 出産祝金 弔慰金 傷病見舞金 災害見舞金 退職金制度 産休・育児休暇制度 資格取得バックアップ制度 制服支給 駐車場完備 昇給有 賞与有 役職手当 営業手当 通勤交通費支給(上限有) 時間外手当 皆勤手当 資格手当 インセンティブ有 屋内原則禁煙(屋外専用スペース設置) 固定残業代の有無:なし
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
■受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
■職種 自動車運転技術指導者 ■勤務形態 変形労働時間制 ■先輩からのメッセージ *担当者より* 福崎インター自動車学校は、担当指導員制度で一人ひとり卒業までしっかりサポート! 指導員が教習生を担当することによって、より深く教習生の得意・不得意を理解でき、コーチングとほめる技法を駆使して顧客満足度もアップしています。 教習生自身が成長を感じると共に指導員も間近で感じることができますよ。 教えることが好きな人、人と接する仕事がしたい人、大歓迎です! 他にも、会社の業績に連動した形で、頑張って成果を出した者が報われる報酬システムを導入しており、社員のモチベーションも非常に高いと思います。何より、この仕事はお金を頂いて「先生」と呼ばれ、「運転免許を取得できて良かった。有難うございます!」と感謝されるありがたい仕事。他人の喜びを自分の喜びにできる方や人が好きな方に向いていると思います。 ・土日、面接OK ・平日の夜、面接OK ・面接時、職場見学あり ■雇用期間の定め 定めなし ■職業紹介事業者 株式会社教習所サポート ■更新日 2025年07月15日
■求める人物像・資格 【応募資格】 ・経験不問 【こんな方は歓迎します】 ・未経験者歓迎、初心者OK ・運転や車が好きな方 ・教えることが好きな方 ・人と話すことが好きな方 ・明るい対応ができる方 ・ブランクがある方も歓迎 ・子育てが落ち着いた主婦(主夫)さん ・フリーターさん 【自動車教習所ではこんな方が活躍中】 ・20代、30代、40代、50代男女正社員が活躍中! ・自動車教習所、自動車学校、ドライビングスクール、教習指導員、教習インストラクター、ドライバー、運転手、バス運転手、などの求人をお探しの方にもおすすめ! ・ハローワークでお仕事をお探しの方も歓迎
試用期間なし
■個人情報の取扱いについて ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡の為に利用いたします。 それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はいたしません。
会社名
株式会社教習所サポート
代表者
藤原誠一
所在住所
816-0952 福岡県大野城市下大利3−2−20
代表電話番号
0926004989
事業内容
人材派遣・職業紹介
ホームページ
掲載開始日:2025/03/07
原稿ID:140b124629e09ba5