募集情報
【食品の卸売・バイヤー経験ある方✨】昼退勤・残業なし/水日祝休み/社員食堂あり
アピールポイント: --------------------------------------- \60年の信頼を誇りに、さらに未来へ/ 昭和34年9月に設立。 札幌近郊230万人の市民の台所を守るため、 市場内では早朝より 毎日3,000人の関係者が働いています。 仕事がら朝が早いため慣れるまでは 時間がかかることもありますが、 日々営業マンの裁量が試されるため、 大変やりがいのある職場です。 当社の経営方針は「毎日勝負」。 明るく元気で、面倒見の良い、 思いやりのある職場です。 --------------------------------------- ✅家族団欒ができる 朝は早いですが、 日々の業務は13:00には終わるため、 午後から子供の帰りを待つことや、 趣味の時間に充てることが可能です♪ また、繁忙期以外は早上がりも可能です! ✅年間休日110日! 水産業では珍しい、年間休日は109日! 日・祝と合わせて、 市場法によって定められた水曜日も お休みになります♪ ✅女性も活躍! 市場で働いている人は、 「男性・高齢」といったイメージはありませんか? 20代~60代まで幅広い社員が活躍中! 女性も活躍しており、 子育てとの両立を頑張るママもいます。 ✅個人ノルマなどは特になし! チーム全体での目標はありますが、 個人ノルマなどはありません◎ 残業する日も、ほとんどありません! ✅美味しい!社員食堂あり 当社ならではの、 新鮮なお魚を使ったバイキング形式の 食堂があります! お昼はここで困らない♪ ----------------------------------- ■社員インタビュー 40代:営業部長・菅野さん ✨入社して何年目ですか? 24歳で中途入社し、19年目です。 部長になったのは、5~6年前。 気付けばここにいました。 ✨入社前のお仕事は? 営業職、建築、ドライバーなど、 いろいろやっていました。 もともと魚屋で働いて、 その取引先が今の会社だったのです。 ✨なぜ19年も続けていられる? 自分の性格に合っているのでしょう。 人と人のつながりが強い仕事ですから。 お客さんに好かれれば続くし、 嫌われてしまえば、そこで終わり。 分かりやすい部分が合ったのでしょう。 ✨働く上で大切にしていることは? 会話です。 縦・横のつながりを大切に。 みんなでやる。 悩みを一人で抱えない。 共同水産という社名にあるように、 「共に同じ」。 みんなでやりましょう。 ✨仲間をどう迎えたいですか? 一緒にみんなでやっていきましょう 昔は「見て覚えろ」でしたが、 今はちがいますよね。 僕も息子がいるので分かります。 仲間にどう声をかけて、 どう教えていくか。 自分たちも勉強しないといけません。 ✨この仕事の魅力は? 朝が早くて帰りも早いです。 平日の昼間からゴルフをします。 夕方にサッカー少年団のコーチを している社員もいます。 プライベートの時間は、 本当に使いやすいです。 --------------------------------




