募集情報
【業界未経験歓迎・営業職】求人広告やSNSで企業や地域の課題に取り組む|フレックス・在宅OK|年休125日~128日◎
アピールポイント: 数字コミュニケーションの少ない、ちょっと変わった会社ですが お客様に向かう姿勢はどこにも負けるつもりありません! ▼数字のコミュニケーションは少なめ 営業ですから、もちろん目標数字はあります。 しかし「今日はいくら売れた?」「今月の達成は?」と毎日数字だけで管理されることはありません。 ▼ナレッジ共有は多め 「最近、この職種の募集どう?」「困ってます!」と声をあげたら、情報がたくさん集まります。 ノウハウの出し惜しみなし! 週の動きの共有やがんばった取り組みの共有会などもあり、良いことはみんなで共有し、取り入れます。 ▼サポート体制も万全 頼りになるアシスタントや原稿スタッフが、営業活動以外の部分をしっかりバックアップします。 <チームで成長を後押しします> 異業界からの出身者も活躍できるように、求人の基礎から教えていきます。経験にもよりますが、約半年は育成期間。 20代・30代の先輩が中心となって、サポートします。座学やOJTなどを通じて、「商品売り」ではなく「課題解決型」の営業へと導きます。 <地域貢献もできます> 北九州市の就活イベントの事務局をはじめ、地域の“働く”に関わる事業も行っています。 希望があれば、イベントの運営をお手伝いいただくことも可能。 「北九州で働きたい」という方たちと直接触れ合えることはとても刺激になります! 【Instagramでは仕事風景や社員の日常を投稿中です!ぜひご覧ください!】 理念 ・ビジョン 【ミッション】 私たち人材屋は、北九州に根ざし、「人材総合サービス」と「キャリア支援」による地域人材の「地産地育」で 「ご商売をされている方々」「ここで暮らす方々」「人材屋で働くメンバー」の三方良しを実現し、地域社会に貢献して参ります。 【クレド】 ■私たちは、お客さまを尊重し、感謝することで、学び、成長し続けます。 ■私たちは、常にお客さまのメリットを考え、最適なサービスを提供します。 ■私たちは、期待を超える「プラス1」を生み出すために、お客さまの声に耳を傾け、「できる」方法を考えます。 ■私たちは、やり遂げる、壁を超えることを楽しみ、ワクワクすることを忘れません。 ■私たちは、お客さまにファンになって頂くと同時に、共創共栄の関係性を築いていきます。 仕事・事業 北九州で生まれ育った人たちが、福岡市をはじめ首都圏へ職を求めることなく、 生涯この地で働き、暮らしを楽しめるようにしたい。 この想いを胸に、地域の店舗や企業、大学や学校、自治体の皆さまの採用とキャリア形成のお手伝いをつづけてきました。 おかげさまで「人材屋さん」と気軽に相談いただいたり、「やっぱり人材屋だね」と言っていただけたり。 2015年に第二市民として北九州に骨を埋める覚悟で会社を立ち上げた甲斐がありました。 声をかけていただけることが何よりも嬉しいです。 でも、まだまだ道半ば。北九州の採用マーケットの難易度も、人口転出率も高い状態がつづいています。 それでも私たちは地元を愛し、人と人のつながりをとても大切にする北九州だからこその可能性を信じています。 人材屋を介して、人と企業、人と人、企業同士をつなぐ。 その出会いが、新しい価値や北九州の新しい元気な顔を生み出すはずです。 いえ、生み出すまで、私たちはつなぎつづけます。 【事業の特徴】 アルバイト・パート採用や中途採用の求人媒体や求人サイトの提案にとどまらず、SNS運用代行や定着支援など、 人材に関する総合提案を行っています。 また、地域の転職イベントや就活イベントの事務局業務も多数手がけているので、 地域で働く人たちとの接点も持つことができます。