募集情報
2025年9月OPENの新施設!立川駅徒歩4分!未経験OK
使ってみる
月給200,000円~250,000円
交通・アクセス JR中央線・南武線『立川駅』より徒歩4分、多摩都市モノレール線『立川南駅』より徒歩1分
立川健診プラザ(一般財団法人 日本健康管理協会)
医療事務、受付
勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり162時間 7:15~15:45 実働7.5時間/休憩1時間 ★残業ほぼなし 月平均5~10時間以内! ★早出あり スケジュールにより発生します。 その分早く帰宅可能
2025年9月OPENの新施設!立川駅徒歩4分!未経験OK
仕事内容 2025年9月新規オープン予定! 健診センターに来診されたお客様のご案内をお願いいたします。 【ポイント】 *16時前に退勤!残業なしで、プライベートの時間も確保! *明るく前向きなスタッフとチームのように働ける! *家族のライフステージにも合わせて有給を取れる! *JR中央線・南武線『立川駅』より徒歩4分!交通の便も◎ *オープンまでは新宿で勤務!研修体制も充実! 【業務内容】 *受診のご案内 *予約内容の確認・ダブルチェック *待合室の清掃 *レジの精算処理 【入社後の流れ】 受付業務には3つのポジションがあります ◎インフォメーション お客様にとって最初の窓口です。健康診断をスムーズに進めるため、受付の前に問診票の記載漏れや検尿・検便を持参されているかを確認します。抜け漏れがなければ、お客様が受診される健診の受付へご案内します。また、健康診断が終わって帰られる際も、「忘れ物がないか」「健康診断の受診漏れがないか」もチェック。 ◎受付窓口 フロアにいらしたお客様の対応をします。パソコン上にお客様情報が表示されるので、項目に間違いがないか確認。オプションの変更の有無なども確認します。健康診断の内容に問題がなければ、着替えへご案内します。健康診断の一連の流れや、必要な知識を学びます。マンツーマンで受付業務を学ぶので、安心して働くことができます。 ◎バックヤード 受付の裏で、受診内容に誤りがないか、受診コースが健保の規定に沿っているかなどを、ダブルチェックするポジションです。入社から約半年経ち、健康診断の知識が十分身についてから担当します。 ※担当する受付窓口のフロアによって、入社後の流れも多少変更する場合があります。 オプションの種類や、健保ごとに異なるルールなど覚えることは多いですが、マニュアルを完備し、周りに相談しやすい環境です。最初はゆっくりでいいので、間違いなくご案内することを心がけていきましょう。 【ライフステージが変化しても、活躍できる環境です!】 結婚されている方やお子さんがいらっしゃる方も活躍しています。終業時間が早いだけでなく、「体調が悪くて…」「子どもの送り迎えに行かなきゃいけない…」といった状況でも、早退や時短勤務など、柔軟に対応できます。このように働き方が柔軟なのは、皆がライフステージの変化の大変さを分かっているから。普段から皆が「今日も大変だったね」「お互い頑張ったね」と励ましたり、雑談をして気分をリフレッシュできます。 【日本健康管理協会について】 当法人は昭和63年に設立。新宿、伊勢崎、栃木、山形と健診センターを展開し、現在は官公庁やトップクラスの大企業を始めとする1万8000社からご信頼をいただけるまでに成長しました
立川健診プラザ(一般財団法人 日本健康管理協会)
東京都立川市柴崎町2-12-24
立川健診プラザ(一般財団法人 日本健康管理協会)
交通・アクセス JR中央線・南武線『立川駅』より徒歩4分、多摩都市モノレール線『立川南駅』より徒歩1分
変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり162時間 7:15~15:45 実働7.5時間/休憩1時間 ★残業ほぼなし 月平均5~10時間以内! ★早出あり スケジュールにより発生します。 その分早く帰宅可能
月給200,000円~250,000円 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・昇給(年1回/5月) ・住宅手当(世帯主のみ)
休日休暇 【年間休日】112日 日祝休 ※財団カレンダーにより、 土曜日出勤有り(年間18日/2023年度) ・有給休暇(10日/入社6ヶ月後付与) ・GW休暇 ・年末年始休暇(12日前後) ・産前、産後休暇(入社1年後付与) ※産休・育休取得実績あり ・慶弔休暇(入社6ヶ月後付与) ・育児休暇 ・介護休暇 ・特別休暇 産休・育休~復帰の実績もあるので、 ライフスタイルが変化しても 安心して勤務することができます。
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・研修・教育制度あり ・敷地内全面禁煙 ・昇給(年1回/5月) ・交通費規定支給(6ヵ月定期/上限200,000円) ・時間外手当 ・住宅手当(世帯主のみ) ・家族手当 ・役職手当 ・技能手当 ・資格手当 ・結婚祝金 ・出産祝金
職場環境 ・研修制度充実 経験が浅くてもしっかり基礎から教えます! ※2025年9月のオープンまでは「新宿健診プラザ」(東京都新宿区)での勤務を予定 ・産前・産後休暇有 復帰率も90%以上! ・各種手当充実 通勤手当、住宅手当、家族手当、 技能手当、資格手当など 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
求めている人材 【必須】 ・パソコンの入力ができる(Word、Excelを使用) ◎このような方におすすめ◎ *接客業やサービス業で働いていた *言葉遣いやマナーへの配慮ができる *決まった作業をするのが好き *プライベートも充実させたい *人と話すことが好き *仲間との協業を大切にしている *相手に合わせることが得意 採用では特に人柄を重視しています。「久々の復職でも大丈夫かな…?」という不安な方も、まずはお話をしてみましょう!
試用期間なし
選考プロセス ▼応募 ▼応募情報の確認 ▼面接(1回~2回を予定)※履歴書の郵送をお願いいたします。 ◎内定 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、10営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
会社名
一般財団法人日本健康管理協会
代表者
入澤 憲二
所在住所
東京都新宿区歌舞伎町2-3-18
代表電話番号
0332090217
事業内容
医療・病院
ホームページ
掲載開始日:2025/01/31
原稿ID:18263c7dde56e4d3
他の条件で探す