募集情報
未経験でも安心の充実した研修制度|最短で昇進が目指せるオープニングスタッフ
アピールポイント: 千葉市の校長(塾長)は、3年で役員に昇格! 福島初進出のオープニングスタッフなので、最短期間でキャリアアップが目指せます。 13時からの勤務なので平日の午前中は好きなことが出来ます。 一般的な塾のイメージと異なり、塾生たちとの距離も近く、勉強だけに留まらないコミュニケーションが取れます。 組織のルールや利益にとらわれず、子どもと本気で向き合うことが出来ます! ⭐︎千葉市小中台校でのエピソード 【振替対応が柔軟】 白井家では、テストが終わった後に遊べる時間を積極的に作っています! テスト後に休んで、3ヶ月後のテスト直前に授業を振り替えることができるので、 遊びも勉強も充実させることが出来た!と生徒に感謝されています。 その子は将来、大学卒業後に白井家で働きたいと、今でも勉強を頑張ってくれています。 【教え子が甲子園に!】 中2の12月に入塾し、翌2月のテストに向けて勉強方法を変えたことで、 500点満点中129点UPさせることが出来ました。 効率的に勉強できるようになったので、野球の練習に集中できる時間が増えて、見事2025年夏の甲子園に千葉県代表校のレギュラーとして出場することが出来ました。 【サプライズでお祝い】 僕(塾長)は大学4年生で白井家をスタートさせたんですが、当時の塾生たちが、僕の大学卒業式にみんなで来てくれて花束を渡してくれました! 他にも、誕生日に塾を卒業した子たちがホールケーキを持って塾にお祝いに来てくれたこともあります! 【合格発表で塾生と号泣】 入塾時、中学3年生で偏差値33だった生徒と、偏差値58の志望校の合格発表を一緒に見に行ったら、見事に合格していて、2人で号泣したのは今でも鮮明に覚えています。 塾の先生というよりは、勉強を教えてくれる、幼馴染のお兄ちゃん・お姉ちゃんという立ち位置に近いです。 子どもたちが自然と営業マンのように白井家を友達に紹介してくれるので、白井家の塾生たちは、仲間意識も強く、学年問わず全員仲が良く、応援し合う文化が形成されています!




