募集情報
◆プライム上場/安定基盤
使ってみる
月給300,000円以上
勤務時間・曜日: 勤務時間:9:00~17:50 ※配属先により変動します
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
◆プライム上場/安定基盤
仕事内容: ====================== 【プライム市場上場】 大手企業を中心としたお客様企業のパートナーとして、売上拡大とコスト削減を総合的かつグローバルに支援するアウトソーシングサービスを提供。コンタクトセンター/BPO/デジタルマーケ/ECなど幅広い事業を展開。 ====================== ■配属部門 ECX本部 ECXマーケティング統括部 ECマネジメント部 ■配属部門の役割 ・ECサイト・モールの運用マネジメント ・EC売上向上に向けた販促戦略および施策の提案・実行支援 ■業務概要 お客様企業のECショップ(自社・大手モール)において、他部門(カスタマー対応部門・システム部門・物流部門など)と連携した上で、分析業務、販促コンテンツのプランニングの提案、業務設計構築、品質管理、運用まで行っている部門にて、チームのマネジメントを行っていただきます。 また、他部門(カスタマー部門・物流部門・システム部門など)と連携し、お客様企業に対して課題解決や売上拡大の提案・業務設計なども行っています。 具体的な業務は下記です。 ①案件管理(EC売上管理・案件管理・品質管理)・チームメンバー管理(労務管理・目標管理・育成) ②ECショップ(自社・大手モール)の需要予測と販売・発注計画の策定・P/L、B/S管理 ③特集・セール企画立案と全体管理 ④商品登録やコンテンツ更新業務に関する業務設計・商品管理・品質管理 ⑤運用における効果測定や改善提案 ⑥外注管理および社内(社内システム部門・物流部門・経理部門)調整 ■この仕事のやりがいと魅力 EC運用チームのマネジメントを行っていただきます。 クライアント毎に2~3名のチームでECショップの運用を行っていますが、 チームマネジャーとして案件管理・品質管理・収支管理・メンバー育成を担当頂きます。 チームのミッションは、お客様企業のECショップの売上拡大への貢献です。 アクセス数・顧客単価・転換率など様々なKPIを意識した、企画・施策を立案し、徹底的に売上数値にこだわり売上拡大に貢献していきます。 実務としての発注管理・コスト管理・在庫管理と幅広い領域を社内の他部門を活用しながら対応していただきます。 そのため、視野の広い運用マネジメントスキル(ECショップ運用~カスタマー対応部門、物流部門まで網羅的に対応するため)や、お客様企業の事業拡大のための分析力・提案力が身に付きます。 お客様企業のECショップ運営に関する業務だけでなく、「ECワンストップサービス」全体ではカスタマー対応部門、受注処理部門、物流部門まで網羅的なサービスを提供しているため、視野の広い運用ディレクションを通して、ECショップの売上拡大に貢献していただき、将来的にはECショップ全体の統合PM、プロデューサーといったキャリアアップを目指すことが可能です。 お客様企業の事業拡大のための知識や提案力が求められ、かつ、チームのメンバーとも協力して成功させるやりがいのある仕事です。 ■具体的な案件 サンリオ、LINEのチャットbot・電子チケット・ECを連携させたプラットフォーム提供 https://www.trans-cosmos.co.jp/company/news/pdf/2017/170207.pdf 『講談社 ONLINE STORE』にECワンストップサービスを提供 https://www.trans-cosmos.co.jp/company/news/170404.html ■配属部門のチーム構成、魅力 ECサイトの商品登録やコンテンツ更新等のディレクション運用を行いつつ、カスタマー対応・物流部門と連携し、クライアントに対して課題解決や売上拡大の提案を実施しています。 今期は更にShopify周辺ソリューションを活用したセールス&マーケティング力を強化すべく、人材育成にも注力しています。 30~40名の部門の中の、ディレクターチームへ配属予定です。案件ベースでチーム構成をしています。(その他チーム横断で複数のプロジェクトチームが編成されています。) 構築ディレクター、運用ディレクター、制作ディレクターを中心に、デザイナー、マーケター、コーディネーター(撮影、紙面デザイン)等、幅広いスキルを持ったメンバーが揃っており、様々なEC施策を実施するためのポテンシャルを持っています。 ご入社後は、業務内容や社内業務はOJTの中で徐々に慣れて頂きます。 その他、全社員向けに開催される勉強会や課内で独自に企画した勉強会、eラーニングを実施しています。 トランスコスモスのクライアントは大企業が多く、ビジネス規模やGMVも大きいほか、自分が手掛けた施策がTVCMやWEB広告で世の中に影響を与えることも少なくないため非常にやりがいのある仕事です。 特にフロントチームは、そんな企業の顔ともいえるECサイトの責任者・担当者と日々のコミュニケーションを通して、自分事で事業会社の運用課題解決や施策提案に関わることが出来ます。 ■採用の背景 業務拡大に伴うセールス&マーケティング力・マネジメント力の強化のため募集いたします。 ※従事すべき職務内容の変更範囲:会社が定める業務 【紹介元企業】 TOP NEXT株式会社 住所:東京都 千代田区 麹町3丁目 12-5 近代ビル5F HP:https://www.topnext-group.com/ 事業内容:人材派遣・紹介事業 ※有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号/13-ユ-311800)
トランスコスモス株式会社
岐阜県安八郡輪之内町中郷新田2544-2
トランスコスモス株式会社
固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間:9:00~17:50 ※配属先により変動します
月給300,000円以上
休暇・休日: ★年間休日122日 ★産休・育休取得260名(2021年度実績)、復職率96%
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: ■福利厚生 交通費支給(上限月5万円)、社会保険完備、退職金制度(確定拠出年金) 社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所、他 【働きやすい環境をご用意しています】 ・年間休日122日 ・有給取得日数:平均12日/年 ・休日出勤は100%振替休日の取得可能 ・技術習得支援のため電子含む書籍購入の完全支援実施 ・各種技術研修制度の充実 ・働き方は出社と在宅勤務のハイブリット ■就業について トランスコスモス・アナリティクスへ出向兼務となります。 ※配属部門全員が出向兼務という形をとっております。
その他: ①書類選考、面接1~3回+条件面談 例)書類選考⇒一次面接(人事HR・現場担当者)⇒二次面接(人事HR・部門責任者)⇒条件面談(人事HR) ②レジュメに過去実績、ご自身の役割、プロジェクトの規模(サイト規模、関係人数など)を明記してください。また面接で提案資料などありましたら、面接でご持参いただきアピールしていただければと思います。 案件番号:B928 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 300,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
求める人材: 【必須】 ・ECショップの運用経験(自社・大手モール:楽天市場、Yahoo、Amazon等) ・マネジメント経験(案件収支管理・労務管理・メンバー評価)or 小~中規模(メンバー5名以上)のプロジェクトマネジメント経験 ・サイト分析(指標設定、GA設定、実績データ分析)、施策プランニング経験 【歓迎】 ・ECパッケージのカスタマイズ時等のシステム仕様設計経験 ・インターネット広告に関する知見・運用経験 【求める人物像】 ■論理思考 物事を体系的に整理し、矛盾や飛躍のない筋道を立てることができる また、その内容を相手にわかりやすく伝える事ができる方 ■訴求力・洞察力 事実を歪曲させずに正確に伝えることができる方 ■傾聴力 相手の話に耳を傾け、相手が本当に話したいことを引き出すことができる また、その内容を的確に把握する事ができる方 ■ファシリテーション力(調整力) 多様な意見を理解・整理していき、重要なポイントを引き出す事ができる方 ■目標達成へのこだわり 組織または個人の目標に対して、それをいかに達成するか能動的に考え行動できる方
試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件
常時募集
会社名
TOP NEXT株式会社
代表者
鈴木 恭介
所在住所
1020083 東京都千代田区麹町3-12-5 近代ビル5階
代表電話番号
0363841664
事業内容
人材派遣・職業紹介
掲載開始日:2025/09/29
原稿ID:19827be3e4647a7c
他の条件で探す
雇用形態
こだわり条件
キーワード