LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • アルバイト・パート
社会福祉法人美々川福祉会

利用者送迎ドライバー

  • 時給1,310円

  • 最寄り駅 JR「植苗駅」より車で7分

    社会福祉法人美々川福祉会

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    〒059-1361北海道苫小牧市美沢193-1

    最寄り駅 JR「植苗駅」より車で7分

  • 時間 <下記より選択OK> (a)6:45〜9:45(休憩0分/実働3時間) (b)16:00〜19:00(休憩0分/実働3時間) ※9:45〜16:00の間を中抜けとし、(a)(b)の実働6時間として勤務も可能。 また、(a)(b)どちらかの固定勤務も可能ですが、シフト勤務希望の方も対応します。 勤務日数 週5日(シフト制) ※上記より少ない日数の相談もOK ※平日のみ・曜日固定など希望を相談下さい。

  • 扶養内勤務OK
  • 長期
  • 学歴不問
  • 即日勤務OK
  • 平日のみOK
  • 転勤なし
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【利用者の方をお手伝い!】家庭的な雰囲気で働ける福祉施設でスタッフ募集

アピールメッセージ \時間や日数など、働き方相談OK!/ 障がい者施設を通所利用されている方の送迎ドライバー募集! 福祉や介護業界の経験がない方も、入社後の研修でしっかりサポート☆ ◎扶養内勤務可能 ◎主婦(夫)・シニアOK 当施設は家庭的な雰囲気の中で、障がい者の方々の生活支援を行う施設です。 この度、通所サービスを利用されている方の施設から自宅への送迎スタッフを募集します。 【仕事内容について】 朝のお迎えと、夕方の送りをお願いします。 まずは、研修にて法人のことや施設のことを知っていただきます。 その後、ドライバー業務に移ってからも最初のうちは、支援スタッフが同乗するのでご安心くださいね。 【希望の働き方相談OK!】 朝・夕どちらかの時間固定でもOKですし、送迎の無い時間を中抜けとして2つの時間の兼務も可能です。 週5日勤務を前提にしていますが、複数名の採用を考えているため、少日数希望の方もまずはお気軽に相談下さい。

職種/仕事内容

仕事内容 障がい者支援施設とご自宅間の利用者さんの送迎業務をお願いします。 送迎先は、苫小牧市内中心です。 送迎には、マイクロバスを使用します。

勤務地

社会福祉法人美々川福祉会
〒059-1361北海道苫小牧市美沢193-1

勤務先 苫小牧市美沢193-1 受動喫煙防止措置 屋内禁煙

社会福祉法人美々川福祉会

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒059-1361北海道苫小牧市美沢193-1

最寄り駅 JR「植苗駅」より車で7分

アクセス

最寄り駅 JR「植苗駅」より車で7分

勤務時間

シフト制 時間 <下記より選択OK> (a)6:45〜9:45(休憩0分/実働3時間) (b)16:00〜19:00(休憩0分/実働3時間) ※9:45〜16:00の間を中抜けとし、(a)(b)の実働6時間として勤務も可能。 また、(a)(b)どちらかの固定勤務も可能ですが、シフト勤務希望の方も対応します。 勤務日数 週5日(シフト制) ※上記より少ない日数の相談もOK ※平日のみ・曜日固定など希望を相談下さい。

給与

時給1,310円 給与 時給1,310円 【給与例】 月収例 <月収例> 月収78,600円(時給1,310円×実働3時間×月20日勤務の場合)

待遇・福利厚生

【保険制度】 労災保険 待遇 正社員登用制度有(実績有) 諸手当 交通費規定支給、職務手当(介護福祉士など介護系資格お持ちの方が対象) 福利厚生 労災保険、損害保険有、車通勤可(無料駐車場完備) 試用期間 試用期間3カ月有(同条件)

その他

期間の定め あり 期間 1年の更新 勤務開始日 応相談。在職中の方もご相談ください。 教育・研修について 入社後は、座学研修・施設内での支援サポートなどを行い、障がい者福祉について学んでいただきます。 ※身体介助などは基本行いません。あくまでサポート業務をお願いし、当法人での支援方針や障がいをお持ちの方との関わり方などに慣れていただきます。 補足情報 ★勤務開始日応相談。在職中の方もお気軽にお問い合わせ下さい。 事業内容 障がい者支援施設 設立 1980年(昭和55年) 従業員数 企業全体72人、就業場所21人、うち女性11人、うちパート2人 ホームページ http://bibigawa.or.jp/ 電話 0144-58-2435<担当/長嶺> 住所 〒059-1361 苫小牧市美沢193-1

応募情報

対象となる方

資格 中型免許(8t限定なし)をお持ちの方 求める人物像 未経験者応募OK、扶養内OK、Wワーク相談OK、主婦(夫)応募OK、シニア応募OK、フリーター応募OK

試用期間

試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件)

選考プロセス

応募後の流れ お電話の際に面接日程をお伝えします。面接時、写真付履歴書・職務経歴書を持参下さい。 面接から概ね7日ほどで、合否のご連絡をさせていただきます。 応募方法 お電話またはWEB応募下さい。

会社情報

会社名

社会福祉法人 美々川福祉会

代表者

中村憲郎

所在住所

苫小牧市美沢193-1

代表電話番号

0144582435

事業内容

生活関連サービス

掲載開始日:2025/11/03

問題を報告する

原稿ID:1b32e800ac39b905

バイトTOParrow_bread_crumb北海道arrow_bread_crumb苫小牧市arrow_bread_crumb利用者送迎ドライバー