募集情報
【薬剤師】サン薬局|資事業拡大増員募集/面接1回/勤務地相談可能!
アピールポイント: 調剤薬局事業/在宅医療事業/予防医療/開業相談/海外事業/介護福祉事業を手掛け、 地域の「かかりつけ薬局」として事業を展開。日本の医療製品をカンボジアに輸入し医療に貢献していきます サン薬局は在宅支援薬局関西No,1を目指します! 【キャリアステップ】 教育・研修・採用・店舗開発に携われる可能性があります。 【資格支援制度が充実】 会社既定のeラーニング等は全額負担、それ以外は半額を負担します。 【働きやすさへの挑戦】 エンゲージメントの高い企業作りの為に隔月でエンゲージメントを測り、改善へ取り組んでいます。 取り組みの一つとして、休日については法廷通りの有給とは別で6日間有給を付与しております。 社内交流の活性化!各種イベント盛り沢山! 理念 ・ビジョン 【社是】 我々は会社を通じ、社会に貢献し社会の一員としての自覚を持ちます。 我々はありがとうと言い、また言われるよう感謝の気持ちを大切にします。 我々は社会の人々を幸せにし、家族、自分自身も幸せにします。 【我が信条】 ・顧客思考 我々は、お客様のことを第一に考え、 お客様にありがとうと感謝の言葉を言って頂ける「商品」「サービス」「店舗」創りを目指して活動を行っていきます。 ・社員への責任 我々は、従業員の皆様方、そして、そのご家族の皆様方が、心と身体の両面で幸せを享受できるよう、 企業の「仕組作り」を行っていきます。さらに、同様の目的が達成できるよう、従業員の皆様方同士においても、 お互いを「尊重し合い」「高め合い」「助け合う」ことを心掛けていきます。 ・地域社会への貢献 我々は、まだまだ発展途上であり、社会全体に影響力を及ぼせるほどの力はありませんが、 しかしながら、我々が影響力を及ぼせる身近な地域から、最高の価値を提供することで、 少しでも多くの方々が幸せになれるよう貢献をしていきます。 ・会社の成長 我々は、少しでも多くの社会の人々、従業員の皆様方、そして、そのご家族の皆様方が、永続的な幸せを享受できるよう 「収益性の向上」「適正な規模への拡大」を目指して活動していきます。 当社の事業活動を通じて得た利益は、「お客様」「社員」「社会」に対して積極的に還元していきます。 仕事・事業 【当社について】 創業以来、地域に密着し「ありがとう」が集まる薬局を目指し事業を展開。 地域の方々にしっかりとお薬を届けることで信頼を得ており、方箋は増加中で会社は順調に成長しています。 日本だけでなく海外を含めた店舗展開を進め経営幹部などの人材をしっかりと育成し、 業界をリードする存在となっていきます。 将来的には在宅医療のナンバーワンを目指し、 社員・会社がともに社会に貢献し続けられる会社となれるように取り組んでいます。 介護事業をはじめ社会に求められる事業への進出を当社のビジョンとしています。 薬剤師による在宅訪問(在宅訪問薬剤管理指導、居宅療養管理指導)を積極的に実施し、 介護職種・施設関係者の負担軽減に貢献。 立ち上げとなる事業所ですが、調剤薬局事業としての基盤があるため、福利厚生が充実しており、 安心して長く働いていただける環境です。研修もご用意しているので、精神科経験が浅い方もご安心ください。 働く人・社風 【社員インタビュー】 ・ストーン・フィールドに入社するまでの流れ 最初は、いろんなことを勉強したい、という思いがあり、病院への就職を決めました。 まず広くいろいろなことを勉強したうえで、興味を持ったことを生かせる環境に行けたらと考えていました。 実際、病院では点滴をはじめ、病院だからこそ学べたことも多くあったと思います。 その上で、その経験を生かして活躍できるフィールドということで、 在宅に強みを持つストーン・フィールドへの入社を決めました。 ちょうど、これから個人在宅に力を入れていくぞというタイミングでしたので、 病院での知識を生かしつつ立ち上げというチャレンジもできるというのが魅力でしたね。 ・現在はどんな業務に取り組んでいるのか 阪急茨木店は、個人在宅を多く受け持っており、その多くがターミナル期の患者様という特殊な店舗となっています。 クリーンベンチも設置し、無菌状態での調剤も可能なんです。 ターミナル期の対応では麻薬を使う頻度が高いので 一連の注意点を含め、ターミナル期の在宅にあたっての研修を担当しています。 ・ターミナル期の患者様が多いからこそ、気を付けてること 現在は平均100名ほどの個人宅の患者様を担当しており、その約3分の2がターミナル期の患者様です。 常に最新の正しい情報を持っている必要があるので看護師の方々とも連携してグループを作り、 細かく情報共有を行っています。 予製を作ることができないので、処方箋が来てから急いで準備し、急ぎだと当日、 遅くとも2、3日中にお持ちしています。 さまざまな種類の薬が必要なので、幅広く取り揃えて、急な依頼にも慌てないよう在庫管理にも気を付けています。 ・所属している阪急茨木店はどんな店舗か みんな仲良くて居心地が良いです。 前職は病院で、そこで身に着けた知識を生かしたい、そして在宅に携わりたい、という思いで入社を決めたため、 その両方を叶えられる環境で仕事ができていて日々充実しています。