募集情報
【産後ケアあり】働き方が選べる✨夜勤時の『食事支給あり』など福利厚生充実!自身のスキルやアイデアを活かして活躍できる、自由度の高い環境です⭐
アピールポイント: ◆ プライベートも充実させて欲しいので、申請のあった有休や希望休は【100%】承認しています✨ ◆ 地域の基幹病院(大学病院や市民病院など5施設以上)と密に連携しているため、緊急時も安心の連携体制が整っています。 ◆ 産科医と看護職の合同勉強会を定期的に開催しています。
使ってみる
月給350,000円~500,000円
アクセス: 鶴川駅よりバス10分 ※車通勤可能(無料駐車場あり) ※バイク・自転車通勤も可能
鶴川台ウィメンズクリニック
勤務時間・曜日: 勤務時間はシフト制および変形労働時間制を採用しています。具体的には、週休2日制で、各シフトは以下の通りです。 - 日勤: 8時30分~17時30分 休憩60分 - 夜勤: 17時00分~9時00分 休憩120分 休憩時間は勤務時間に応じて、60~120分取ります。残業が発生する場合もありますが、事前に調整を行います。シフトの希望についても柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
【産後ケアあり】働き方が選べる✨夜勤時の『食事支給あり』など福利厚生充実!自身のスキルやアイデアを活かして活躍できる、自由度の高い環境です⭐
アピールポイント: ◆ プライベートも充実させて欲しいので、申請のあった有休や希望休は【100%】承認しています✨ ◆ 地域の基幹病院(大学病院や市民病院など5施設以上)と密に連携しているため、緊急時も安心の連携体制が整っています。 ◆ 産科医と看護職の合同勉強会を定期的に開催しています。
仕事内容: 産婦人科クリニックでの助産師業務全般 ・分娩介助、病棟管理 ・授乳・退院・沐浴指導 ・助産師外来、母親学級の運営補助 ・新生児室対応、産褥管理・乳房ケア ・必要に応じた婦人科外来補助 など 従事すべき業務の変更の範囲:産婦人科領域における助産師業務全般(上記仕事内容の範囲内で運用)
鶴川台ウィメンズクリニック
東京都町田市鶴川2-14-11鶴川台ウィメンズクリニックビル
勤務地: 受動喫煙防止措置:敷地内禁煙(医療機関のため)※喫煙室なし 就業場所の変更の範囲:当院所在地内での勤務(外部施設への異動なし) 転勤なし
鶴川台ウィメンズクリニック
アクセス: 鶴川駅よりバス10分 ※車通勤可能(無料駐車場あり) ※バイク・自転車通勤も可能
変形労働時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間はシフト制および変形労働時間制を採用しています。具体的には、週休2日制で、各シフトは以下の通りです。 - 日勤: 8時30分~17時30分 休憩60分 - 夜勤: 17時00分~9時00分 休憩120分 休憩時間は勤務時間に応じて、60~120分取ります。残業が発生する場合もありますが、事前に調整を行います。シフトの希望についても柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
月給350,000円~500,000円 給与: * 〈内訳〉基本給 190,000~260,000円(経験・能力により優遇 ) * 資格手当 50,000円(助産師) * 夜勤手当 100,000円(1回20,000円×5回の場合) ※夜勤回数多め・少なめ相談可 【日勤常勤】・【夜勤常勤】も可 モデル給与: 常勤 8年目 月給40万円(夜勤5回/月) 常勤 10年目 月収50万円(リーダー) その他手当: ・各種リーダー手当 10,000円~30,000円 ・通勤手当 月額上限 20,000円 ・住宅手当(支給条件あり) ・オンコール出動手当(希望者) 1回5,000円~ ・SNS手当(希望者)※インスタグラム投稿など ・友人紹介制度あり
休暇・休日: ・月9日公休(シフト制) ※来年度を目処に年間休日120日への変更を検討中 ・有給休暇:入職後6か月で10日付与 ・季節休暇(夏期・冬期)※院内規定による
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: ・社会保険完備 ・夜勤時の食事支給(夕食・朝食) ・車通勤可(無料駐車場あり) ・交通費支給(上限20,000円) ・時短勤務相談可 ・昇給あり ・各種手当あり(リーダー手当・SNS手当・住宅手当など) ・研修制度あり ・残業代全額支給 ・制服貸与 ・副業OK
その他: 雇用期間:無期(期間の定めなし) 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 350,000円 - 500,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 資格と免許: * 助産師免許 (必須)
求める人材: 必須要件(応募資格) ・助産師免許 ・臨床経験3年以上かつ分娩対応100例以上のご経験 鶴川台ウィメンズクリニック 歓迎要件 ・チーム診療での連携に前向きな方 ・周産期ケアや産後支援の質向上に関心のある方 ・学習会や勉強会でスキルアップしたい方
試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件
3名
会社名
鶴川台ウィメンズクリニック
代表者
池谷幸太郎
所在住所
1950061 東京都町田市鶴川2-14-11
代表電話番号
0427371103
事業内容
病院・診療所
掲載開始日:2025/09/01
原稿ID:1be708abdba0b3e4