募集情報
福利厚生倶楽部加入!日祝定休★調剤未経験・ブランクあり可♪賞与4.5ヶ月分実績◆こども手当・託児費用補助支給◎【岡崎市・調剤薬局・大門駅、薬剤師・正職員】
ナンブの福利厚生がすごい! ◎160種以上の資格取得支援制度 様々なジャンルでの資格取得をサポート。携わる業務に関係のない資格であっても、資格取得後は取得に係る費用以上の報奨金を支給させていただきます! 介護福祉士・実務者研修は取得費用全額会社負担に加え、7日間の通学研修は出勤扱い!給与は通常通り支給します! ◎複数事業を展開するナンブならではの社割制度 健康用品、医薬品、介護用品などは社割対象。物によっては半額以下で購入可能! ◎子育て世代を全力応援 子ども手当(5000円/人)や託児費用補助に加え、本社横に託児所を完備しているので、子育て世代の方も安心して働くことができます♪ ◎福利厚生倶楽部加入&福利厚生施設あり 10万種類以上のクーポンや優待メニューがあり、スポーツジム・リゾートホテルなどを格安価格で利用可能! ◎借上げ社宅制度あり 会社負担で安く希望条件の物件を借りれます!(一部例外あり) 株式会社ナンブについて 創業は1923年(大正12年)。一軒の薬局から始まりました。 その後、医薬品卸業、医療用ガスの取り扱い、調剤、介護事業などへ事業を展開。西三河エリアから名古屋・尾張・三重までサービスを拡げ、介護においては民間が担うことができるほとんどのサービスを網羅できるようになりました。 大切にしてきたのは、医療・介護・福祉の領域で、安全・安心に立脚した信頼に基づくサービスを通じて、人々の健康で豊かな未来をめざしていくこと。これからも「医療」「介護」「福祉」という3つの課題に取り組み、お客さまと共に幸せな未来をめざしていきます。 ■概要 ・創業:1923年(大正12年) ・従業員数:489名(グループ会社含め550名) ※2024年(令和6年)4月1日時点 ・事業内容:医療・在宅医療関連事業、介護関連事業、環境関連事業、健康関連事業、グローバル事業 先輩スタッフにインタビュー! ■入職のきっかけ・決めて ・友人からの紹介がきっかけです。 ・他業種とのかかわりがあること、働き方が広がる可能性があると感じたのが決め手です。 ■職場のおすすめポイント ・鴨田店は機械がそろっており、機械が行う作業が多いので、初めての場所でも安心して仕事ができます。 ・定期的に行う面談では、とても話しやすく、仕事内容の困ったことなども相談しやすいです。 ・年数に応じての研修があり、薬局業務以外での社会人としての経験がつめることはよかったと感じます。 ・福利厚生は、近場で簡単に使用できる物もあるので重宝しています。 ■「働いていて良かった」と思えるエピソード 扱ったことのない薬の処方箋が来た際に、在庫がある店舗に相談した所、疑義照会をしたほうがいいことや後発変更はできないことなどを細かく教えてもらいました。当日入荷できない薬でしたが、その店舗から薬を分けてもらい、安心して患者様に投薬できました。 店舗数が少ないと相談する先がないこともありますが、複数店舗かまえているので安心して勤務することができます。 充実の研修制度あり! ●入社研修:就業規則、ナンブ社員としての心得などの基礎研修 ●全体研修:情報セキュリティーなど全社員で共通認識すべき研修 ●専門研修:各部門内で個々のスキルアップのための研修や勉強会を随時開催 ●資格研修:資格取得のための社内・社外研修 ●OJT研修:担当業務を先輩社員がマンツーマンで指導 *その他、ご希望に応じてeラーニング、通信教育、オンライン英会話教室、授業料補助制度などの自己啓発支援を行っています。