募集情報
【快適室内で行う農業】年収570万円も可/ホクトブランドで安心/仕事の奥深さとチームワークが魅力
アピールポイント: ■チームでつくる成果と成長実感 仲間と協力しながら、一つひとつの工程がつながっていきます。 困ったときは自然と助け合える雰囲気で、未経験からでも安心。 1〜2年で中心メンバーへと成長でき、主任クラスで年収570万円を実現している先輩もいます。 ■安定した環境で安心して働ける テレビCMでもおなじみのホクトブランド。 完全屋内で、天候に左右されず快適に働けます。 年間休日は113日+有給休暇の平均取得日数は12日以上。 さらに5連休のリフレッシュ休暇も年2回取得でき、しっかり休める環境です。 ■生き物を育てる奥深さとやりがい きのこは“生き物”。 温度や湿度を見ながら調整を加えることで成果が変わるため、毎日同じ繰り返しではありません。 数字で成果が見えるからこそ頑張りが正しく評価され、「自分が育てている」という実感とやりがいを得られます。 \先輩社員の声/ 「ルーティン作業はあっても、型にはまっていないところがこの仕事の好きなところです。 きのこは繊細な生き物なので、同じことを繰り返していれば良いわけではありません。“自分が生き物を育てている”という実感があるのが楽しいですね。 また、自分がつくったきのこを健康食品として発信している人を見て、誇りに思うこともあります。 それぞれの持ち場でいい動きをするからこそ、良いきのこができる。責任も大きいですが、その分チームワークを強く感じられるのもこの仕事の魅力です。」