募集情報
オンコール・緊急対応なし⏩週1~5日・1日4h~8hから!
使ってみる
時給2,000円以上
交通・アクセス 西川口駅東口から徒歩11分
株式会社グッドコンフォート/ほっと蕨川口
看護師
勤務時間詳細 ⏰9:00~17:45 *週1~5日、1日4~8時間から相談可 *17時以降は帰社・記録業務
オンコール・緊急対応なし⏩週1~5日・1日4h~8hから!
仕事内容 ⏩精神科特化型の訪問看護ステーション ⏩精神科での看護経験者優遇 ⏩オンコールなし&緊急対応なし ⏩私生活を大事にしながらゆったり働く◎ ⏩移動は自動車でラクチン! ◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆ 詳細が気になる方はホームページまで! ▶https://hotto-nursing.com/ 【 お仕事内容 】 ●服薬や生活全般のサポート ●利用者様やご家族の相談対応、状態観察 ●関係機関(保健所・病院など)との連携 ●記録業務(計画書・報告書作成) ●新規利用者様への挨拶・説明 (管理者が同行しサポートします) ●電話・来客対応 ●請求書や領収書の郵送 *利用者様は、精神科・心療内科疾患を 抱えながらご自宅で生活している 16歳以上の方です。 ╋━━━━━━━ ✅医療的処置業務は発生しません ━━━━━━━╋ 重篤な身体疾患へのケアや処置もないため、 身体科の看護のご経験がなくても 問題ありません。 身体への負担も少なく、 ゆったりしたペースで働けますよ。 また、オンコール・緊急対応もないため、 休日に急に呼ばれることもありません。 ╋━━━━━━━ ✅思いやりがケアに直結するお仕事です ━━━━━━━╋ 精神科訪問看護の魅力。 それは、医療的処置に追われることなく、 ご利用者様とじっくり向き合えることです。 精神科疾患は身体疾患と異なり、 数値で測ることができなかったり、 改善・悪化が目に見えなかったりもします。 その分コミュニケーションが重要であり、 ご利用者様を想う気持ちや優しさ自体が ご利用者様のケアに直結いたします。 ╋━━━━━━━ ✅ご家族の支えにも。 ━━━━━━━╋ 精神科疾患を抱える方や支えるご家族の中 には、人との関わりが少なくなる方も いらっしゃいます。 訪問看護師がご自宅に訪問すること自体が ご利用者様だけでなく、ご家族様にとっても 大切な時間になり、 感謝されることも多くあります。
株式会社グッドコンフォート/ほっと蕨川口
335-0002埼玉県蕨市塚越5-15-4
株式会社グッドコンフォート/ほっと蕨川口
交通・アクセス 西川口駅東口から徒歩11分
シフト制 勤務時間詳細 ⏰9:00~17:45 *週1~5日、1日4~8時間から相談可 *17時以降は帰社・記録業務
時給2,000円以上 給与詳細 基本給:時給 2000円 〜
休日休暇 土日祝休み 土曜日月1~2回応相談 平日の振替休日あり
待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費規定支給(月額2.5万・実費払い) ・研修あり ・自転車通勤ok
職場環境 当ステーションの管理者は 大学病院の救命救急やICU 地域の精神科での勤務を通じて 15年にわたる豊富な経験を積んでおり その経験を活かし、利用者様一人ひとりに寄り添った丁寧なケアを提供しています。
仕事内容の特徴
求めている人材 ✅精神科での看護経験者優遇 ✅看護師資格(正看護師限定) □■────────────── 陽の光いっぱいの明るい事務所です ──────────────■□ あたたかく、ほっとできるような 看護を提供するために、 まずは自分たちが リラックスして働くための環境が 大切だと思っています。 ステーションがあるのは、 蕨市の静かな住宅街。 近くには大きな公園もあります。 窓も多く、 昼間は大変明るい環境です。 きっと、 気に入っていただけると思います。 □■────────────── 新しいスタッフさんへのメッセージ ──────────────■□ さまざまな意見交換をしながら 一緒に作り上げていくため、 どんなことでも 相談していただきたいです。 また、逆にこちらがアドバイスを いただきたい機会も たくさんあると思いますが、 何卒よろしくお願いいたします。
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 【 研修制度について 】 精神科勤務経験がない方の場合、 訪問看護基本療養算定研修の受講費を 全額ステーションで負担いたします。 また、同行訪問によるOJTもあります◎
選考プロセス 応募 ▼ 面接 ▼ 採用 当日は肩の力を抜いて 話しましょう! あなたにお会いできるのを 楽しみにしております。
会社名
株式会社グッドコンフォート
代表者
松本 健二
所在住所
埼玉県蕨市塚越5丁目15番4号
代表電話番号
08043308011
事業内容
看護・介護
掲載開始日:2025/09/03
原稿ID:1f6c730649663ec1
他の条件で探す