募集情報
設立70年以上の歴史を誇る地域に根強い安定感抜群の会社
使ってみる
月給227,000円
最寄り駅 安倍川駅 アクセス JR安倍川駅から徒歩20分
株式会社 村松商店 中部支店
勤務時間 8:00~17:00 実働8時間(60分休憩あり) 残業時間月平均20時間程度 朝(7〜12) 昼(12〜17)
設立70年以上の歴史を誇る地域に根強い安定感抜群の会社
仕事内容 \\地域社会のインフラを支える営業職// ①BtoBルート法人営業 ②社用車は普通自動車免許で乗れる平ボディトラック ③スーツでの堅い営業ではありません!動きやすい作業着でのフランクな営業です! ④人と接することが好きな方活躍中!! お客様は建設会社、設備会社、土木会社の現場監督さんや職人さんです。商材を工事現場や会社へ配達しながらのルート営業です。お客様との打合せや仕入先への納期の確認等、人と人との繋がりを実感できる仕事です。日常的に商材を持ち運びする為、身体を動かすことが好きな方が多い職場環境です。 【管工機材って何?!村松商店のやりがいって何?!】 村松商店が取り扱っている管工機材とは水の通り道であるパイプをメインにトイレや洗面化粧台、エアコンなどの住設機器のことを指します。日常当たり前のように使っている水はパイプがないと使用することはできません。しかし、パイプのほとんどは地面の下や建物の床下等、日常目に見えない場所に配管されています。あまり身近に感じないかもしれませんが、人々の当たり前の生活を支えるという重要な役割を担っているのが村松商店です。 【入社後はしっかりサポートします!】 1年目は営業の準備期間としてお客様は担当せず、先輩営業マンのサポート業務をメインに行いながら、営業スキルや商品知識を吸収していただきます。2年目からお客様を担当し独り立ちをします。 入社後の3ヶ月間は試用期間として、先輩社員からのサポートのもと、倉庫内業務や事務作業、配達同行等を行い、仕事の流れや商材の基礎知識をつけていただきます。試用期間後は徐々に社用車(1.25T平ボディトラック)の運転にも挑戦していただきます。不慣れなうちは先輩や上司が同乗し、運転のコツをレクチャーしてもらいながら地理も覚えていただきます。 若手社員向けに商品知識を付けるための勉強会や工場見学、ショールーム見学も定期的に実施しています。 20代社員も多数在籍中!みんなゼロからのスタートですので、わからないことや困ったことを相談しやすい職場環境です。 【土日休み!転勤原則なし!景気に左右されにくい分野!慣れ親しんだ地元で安心して働けます!】 村松商店は原則転勤がありません。ライフプランも立てやすく慣れ親しんだ地元で腰を据えて働くことができます。土日休みなので予定が立てやすく、プライベートも大切にしながらメリハリのある社会人生活がおくれます。 また、昨今は地震等の災害やパイプの老朽化問題などインフラに影響を与える出来事が多い世の中です。村松商店が取り扱う管工機材にはそのような事柄に対して使用されるものも多いので、需要は今後も無くなることがなく、将来性がある業界です。 【先輩社員の声Q&A【新卒入社営業4年目 兼子さん】】 Q1:入社した理由は?? A:大学で水に関わる勉強をしており、学んだ知識を生かしていけると思い村松商店に入社しました。また会社説明会の際、先輩社員の方が明るく接してくださりとてもフレンドリーな雰囲気が感じれたことも入社理由の一つです。 Q2:職場の雰囲気は?? A:年の離れている先輩社員の方も含め、冗談を言い合えるような和気あいあいとした職場環境です。そのおかげもあり、わからないことや相談事も遠慮することなく話すことができます。 Q3:入社後難しいと感じたことは?? A:商品知識や商品の種類を覚えることが多く、それを活用しながら営業活動をしていくことが難しかったです。分からないことは上司や先輩、仕入先さんに質問し、自分がしっかり理解したうえでお客様に提案し、そのお客様から感謝を言ってもらえるとかなり達成感があります。 Q4:今後の目標を教えてください! A:私が担当しているお客様に材料屋さんは村松商店の兼子しかないと思ってもらえるような、誰からも頼りにされる営業マンになっていきたいです。そのために、日々の細やかな気遣いを積み重ねていって小さなことから信頼関係を築けるようコツコツ頑張っていきたいです。
株式会社 村松商店 中部支店
421-0131静岡県静岡市駿河区手越原233-2
勤務地 〒421-0131 静岡県静岡市駿河区手越原233-2
株式会社 村松商店 中部支店
最寄り駅 安倍川駅 アクセス JR安倍川駅から徒歩20分
固定時間制 勤務時間 8:00~17:00 実働8時間(60分休憩あり) 残業時間月平均20時間程度 朝(7〜12) 昼(12〜17)
月給227,000円 給与 月給 227,000円 ・基本給227,000円+諸手当 ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回あり(7月・12月) L 業績によって期末賞与あり(4月) 試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ 試用・研修の詳細情報:試用期間は3ヶ月間 本採用前に支店長との面談あり
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 特徴・メリット 未経験者歓迎 大学生歓迎 学歴不問 交通費支給 昇給・賞与あり 車・バイク通勤OK 制服貸与 U・Iターン歓迎 新卒 第二新卒歓迎 友達と応募OK 長期休暇あり 転勤なし 禁煙・分煙 自転車通勤OK 住宅手当あり 社会保険完備 資格取得支援あり 研修あり
職種 営業 雇用形態 正社員 休日・休暇 ・土日休み ・年間休日114日(2025年度) ・有給休暇(入社半年で10日間取得) ・有給休暇年5日取得義務 ・GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ・特別休暇 福利厚生 ・通勤手当(上限18,000円まで) ・特技手当(業務上必要な資格を有する者に対し5,000円~15,000円の範囲により支給) ・家族手当(扶養親族を有する者に対して被扶養者1名につき5,000円を支給、上限5名まで) ・管理職手当 ・住宅手当(賃貸住宅に居住し、かつ扶養親族を有する世帯主である者又は会社が認めた者に対して10,000円を支給) ・時間外手当(1分単位で発生) ・産休育休制度 ・社会保険完備 ・ノー残業デー(週1回) ・勤怠管理システム ・確定拠出年金制度 ・財形貯金 ・健康診断(年1回、各支店にて実施) ・慶弔見舞金 ・制服貸与 ・無料駐車場 会社概要 会社名:株式会社村松商店 設立:昭和26年5月25日 代表者:代表取締役 村松尋代 資本金:3,200万円 売上高:74億円(2024年度) 従業員数:91名(元浜本部5名/西部支店54名/中部支店17名/東部支店15名) 若手社員に聞いた!村松商店に入社した理由! 1.水は人が生きていく上で欠かすことのできない分野なのでなくならない業界だと思ったから! 2.縁の下の力持ちのような存在ではありますが、陰で支えていることに私は魅力を感じました! 3.衛生陶器や空調機器など目に見えるところに自分の仕事が表れる部分が素晴らしいと感じたから! 4.転勤がないので地元で長く働け、土日休みでプライベートも充実できそうだったから! 5.ライフラインに携わる仕事なので人の役に立てるから! 6.社員同士の雰囲気が良かったから!
応募資格 必須条件:普通自動車免許(AT可)
試用期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ試用・研修の詳細情報:試用期間は3ヶ月間 本採用前に支店長との面談あり
3名
応募後のプロセス ご応募 ↓ 会社見学会(対面・WEBどちらでも可) ↓ 応募書類提出 ↓ 書類選考 ↓ 一次面接(希望拠点にて対面、面接官支店長、副支店長) ↓ 最終面接(社長との個人面接) ↓ 内定 ※会社見学会に履歴書を持参していただければ一次面接も同日に実施可 ※筆記試験、ESなし 応募方法 ご応募希望の方は「応募する」ボタンからエントリーをお願いします。(24時間受付)
会社名
株式会社 村松商店
代表者
代表取締役 村松 尋代
所在住所
431-3103 静岡県浜松市中央区常光町188
代表電話番号
0534310311
事業内容
組織マネジメント・シンクタンク
ホームページ
掲載開始日:2025/09/01
原稿ID:21640b9935240545
他の条件で探す
雇用形態
キーワード