LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
株式会社カネカのアルバイト・バイト求人情報-01

  • 正社員
株式会社カネカ

カネカ|太陽電池事業におけるICT/自動化等の技術開発担当

  • 月給250,000円以上

  • アクセス バス停:豊岡工業団地より徒歩約15分

    株式会社カネカ

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    〒668-0831兵庫県豊岡市神美台157-34豊岡開発センター

    アクセス バス停:豊岡工業団地より徒歩約15分

  • 組込/制御設計/開発(PLC/ラダー/シーケンス制御)、化学生産技術

  • 勤務時間 実働時間:7時間40分/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~21日 ・勤務時間: [1] 08:30~17:15 ※休憩:1時間 ※フレックス勤務制度:あり ※時間外労働:有(平均20時間/月 程度)

  • 固定時間制
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 土日祝休み

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

カガクに夢をかけ、カガクでネガイをカナエル総合化学メーカー!充実した福利厚生!

職種/仕事内容

仕事内容 業務内容 入社後、まずは当社の太陽電池事業を対象に、ロボット技術・ロボット活用による各種製造ラインの自動化技術開発・自動化設備導入等の業務をご担当いただきます。 具体的には、テーマの探索(作業分析~構想)、機械設計・ロボットのプログラミング作成、設備導入、試運転、導入立上げの一連のプロセスに携わっていただきます。 やりがい 技術開発の主担当として、新規テーマの探索~適用を一気通貫で実施いただく重要なポジションです。担当領域を限定しないため、専門性を磨くだけでなく専門領域を拡大していただくことができる環境です。 キャリアプラン 業務経験や各種研修制度等の活用を通じて、専門性や技術領域を拡大しながら、生産技術やプロセス開発部門における技術開発テーマのリーダーを担っていただきます。経将来的には適性や志向性も考慮の上、スペシャリストや組織管理者となっていただくことを期待しています。

勤務地

株式会社カネカ
〒668-0831兵庫県豊岡市神美台157-34豊岡開発センター

勤務地備考 〒668-0831 兵庫県豊岡市神美台157ー34豊岡開発センター

株式会社カネカ

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒668-0831兵庫県豊岡市神美台157-34豊岡開発センター

アクセス バス停:豊岡工業団地より徒歩約15分

アクセス

アクセス バス停:豊岡工業団地より徒歩約15分

勤務時間

固定時間制 勤務時間 実働時間:7時間40分/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~21日 ・勤務時間: [1] 08:30~17:15 ※休憩:1時間 ※フレックス勤務制度:あり ※時間外労働:有(平均20時間/月 程度)

給与

月給250,000円以上 給与 月給 25万円以上 (一律手当を含む) ≪手当≫ ■住宅手当 ・賃貸補助金:東京地区勤務者…最大80,000円/月、その他地区勤務者…最大50,000円/月、30歳未満独身者…最大10,000円/月 ・持家手当:13,000円/月 ・住宅取得時手当 ※適用条件有 ■寮・社宅 ・独身寮(月4,000~8,000円程度)、ファミリー向け社宅有 ※適用条件有 ■単身赴任手当 ・月額最大25,000円を支給。加えて1か月につき2回分の相当の帰宅旅費を支給する ■年齢加算金 ・18~23歳(4,000円)、24~29歳(10,000円)、30~34歳(6,000円)、35~39歳(2,000円)に対して年齢加算金を支給/月 ■家族関連手当 ・子ども手当:子一人につき30,000円(最大60,000円まで)/月 ※対象:満18歳に達するまでの子を税法上扶養する者 ≪賞与≫ ■年2回(7月・12月) ≪昇給≫ ■年1回(4月) 交通費:交通費支給 上限45,000円(超過分は1/2相当加算額を支給) 【給与例】 給与例 ■参考年収 450~850万円 ※ご経験に応じて設定、諸手当込

休日休暇

休日 ■年間休日:121~124日 完全週休二日制:土日祝日、メーデー(5月1日)、年末年始休日(12月31日~1月3日の4日間、それに連続する2日) ■年次有給休暇 初年度:入社時2~14日付与(日数は入社月により変動)。その後、毎年1月16日に一斉付与(最大20日) ※1日、半日、および時間単位で取得可(半日・時間単位取得回数上限有り) ■その他 子の看護休暇・積立特別有給休暇・転勤休暇・リフレッシュ休暇・結婚休暇・妻出産休暇・服喪休暇・公務休暇・育児介護サポート休暇 ほか

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 <その他手当・福利厚生等> 退職金制度有、企業年金基金、財形貯蓄、各種企業保険制度、持株会、保養施設ほか <教育関連研修> 階層別研修プログラム(ベーシックスキルスキル教育、新任幹部職研修など)、キャリア・ライフ開発支援プログラム(キャリアデザイン研修、キャリア採用者研修など)、専門・実務能力開発プログラム (生産技術職向け教育、知財研修など)、グローバル人材育成プログラム(英語・中国語研修など)、自己開発支援プログラム(資格取得奨励金制度、通信教育制度、応募型社外研修など) <働き方関連> 在宅勤務制度(業務内容に応じて利用可)、フレックス勤務制度(業務内容に応じて利用可)、出産・育児・介護支援制度、自己申告制度 ほか

その他

その他 【ブランド名】 株式会社Way Mark 【事業内容】 採用コンサルティング事業、有料職業紹介事業、採用アウトソーシング事業、他 この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:株式会社Way Mark 所在地:大阪府大阪市福島区福島5丁目17番30号 【紹介先企業】 会社名:株式会社カネカ 所在地:兵庫県豊岡市神美台157-34豊岡開発センター

応募情報

対象となる方

資格 【必須】 ・機械設計(CADなど)、電気設計、制御システム開発(PLCなど)、自動化装置設計、ロボット適用技術開発(導入経験があるなど)のいずれかの業務経験 【尚可】 ・高専卒以上(機械・制御系専攻) ・語学力:TOEIC450以上 ・資格:普通自動車第一種運転免許・セーフティアセッサ、電験三種など

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

選考プロセス

選考プロセス ご応募の際にご提出いただいたレジュメをもとに、書類選考を進めさせていただきます。 選考の結果につきましては、追って担当者よりご連絡差し上げますので、今しばらくお待ちくださいませ。 応募方法 ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、どうぞお気軽にご応募ください(WEB応募は24時間受付中です)。

会社情報

会社名

株式会社Way Mark

代表者

山口 博史

所在住所

大阪府大阪市福島区福島5丁目17番30号

代表電話番号

0647975305

事業内容

人事コンサルティング

掲載開始日:2025/06/27

問題を報告する

原稿ID:219d1b394f8ca5cb

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb兵庫県arrow_bread_crumb豊岡市arrow_bread_crumbカネカ|太陽電池事業におけるICT/自動化等の技術開発担当