募集情報
■注射剤の製造工程に関連する以下のような業務を担当していただきます ●製造条件設定や設備のクオリフィケーション/バリデーションおよび技術文書作成
企業・求人の特色 ■240年以上にわたり、国内製薬企業のリーディングカンパニーとして医薬品等の研究開発/製造/販売/輸出入を展開 ■社員の経験や視点、働き方、キャリアの多様性を重視。全社員が能力を最大限に発揮し活躍できる環境作りを推進
使ってみる
月給280,000円以上
就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間45分)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
■注射剤の製造工程に関連する以下のような業務を担当していただきます ●製造条件設定や設備のクオリフィケーション/バリデーションおよび技術文書作成
企業・求人の特色 ■240年以上にわたり、国内製薬企業のリーディングカンパニーとして医薬品等の研究開発/製造/販売/輸出入を展開 ■社員の経験や視点、働き方、キャリアの多様性を重視。全社員が能力を最大限に発揮し活躍できる環境作りを推進
企業名 武田薬品工業株式会社 求人名 【山口・光工場】製造技術担当(課長代理 又は スペシャリスト) 仕事の内容 ■注射剤の製造工程に関連する以下のような業務を担当していただきます ●製造条件設定や設備のクオリフィケーション/バリデーションおよび技術文書作成 ●継続的な工程改善 ●査察対応 ●適切なSOP整備と教育活動 ●新設備、新プロセスの設計と立ち上げ ●デジタル技術など新技術を用いた工程最適化の推進 募集職種 【山口・光工場】製造技術担当(課長代理 又は スペシャリスト)
武田薬品工業株式会社
山口県光市大字光井字武田4720番地
予定勤務地 山口県光市 勤務地 勤務地① 事業所名:光工場 所在地:山口県 光市 大字光井字武田4720番地 最寄駅:JR 山陽本線 光駅 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考:バス・光警察前徒歩5分/光駅より車で10分 ※引っ越しを伴う方には、社宅・引っ越し代補助等、各種手当ございます。 転勤:当面無
武田薬品工業株式会社
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間45分)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給280,000円以上 想定年収 500万円~1,000万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥280,000~ 基本給¥280,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:123日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始休暇・メーデー) 有給休暇:有(12~20日)(特別有給休暇有)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 U・Iターン支援 (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:産前産後休暇・育児休暇、子の看護・介護休暇、社員持株会
配属先情報 光工場(山口県)注射剤製造部 R0150822
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■医薬品等の研究開発・製造・販売・輸出入 設立:1925年01月 代表者:代表取締役 社長CEO クリストフ・ウェバー 従業員数:47,347人 資本金:16,762百万円 株式公開:プライム市場 主な株主:日本マスタートラスト信託銀行 日本生命保険相互会社 JP MORGAN CHASE BANK 380055 本社所在地:〒540-8645 大阪府大阪市中央区 道修町4-1-1 本社以外の事業所:■武田グローバル本社 (東京都中央区日本橋2-1-1) ■湘南ヘルスイノベーションパーク ■大阪工場 ■光工場 他 関連会社:■日本製薬株式会社 ■天藤製薬株式会社 ■武田テバファーマ株式会社 ■株式会社エルアイ武田 他 その他備考・企業からのフリーコメント:光工場は山口県光市にあるタケダの主力生産工場で、光工場はグローバルの供給ネットワークの中でも重要な基幹工場としての役割を果たしており、出荷先は国内に限らずグローバルに製品を供給しています。 ステライルマニュファクチャリング部は注射剤製造とプロセスサポートの機能を有し、高品質な製品(バイアル製剤、デュアルチャンバーシリンジ)を製造し、継続的なプロセス改善および新規製造ラインの立上げ業務も行うマルチな活動をしている部署になります。 今回募集するプロダクションサポートは、製造工程と密接に関わり、技術力の強化や改善の推進を担う組織です。 決算情報: 決算期2024/03 売上高4,263,762百万円 決算期2025/03 売上高4,581,551百万円 ※決済単位:連結
必要な経験・能力等 ■注射剤や無菌製剤の製造業務のご経験 ■英語に抵抗ない方 【歓迎要件】●注射剤に関する製造技術の検討やバリデーション業務 ●査察対応 ●文書管理、変更管理、製造工程の改善等の経験 《仕事のやりがい》複数のグローバル製品の安定生産に貢献できます。また、製造工程は各国のレギュレーションの要求事項を満たし、継続して査察に適合することが求められます。そのため、自身が身に付けた知識やスキルを基にプロセスの継続的な改善活動を推進することができます。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/06/06
原稿ID:221439357f6d6fa3
他の条件で探す
雇用形態
キーワード