LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 15

  • アルバイト・パート
特別養護老人ホーム 愛港園

介護職(シニア)

  • 時給1,270円~1,520円

  • 最寄駅 大阪メトロ中央線「朝潮橋駅」から徒歩15分

    特別養護老人ホーム 愛港園

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    〒552-0014大阪府大阪市港区八幡屋4-8-1

    最寄駅 大阪メトロ中央線「朝潮橋駅」から徒歩15分

  • 勤務時間 7:00~20:00の間で3~6時間勤務 休憩は法定通り

  • 制服あり
  • 60代も応募可
  • 経験不問
  • 寸志あり
  • 制服貸与
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

資格・経験不問♪シニア雇用促進求人!寸志あり★時給1270円~1520円◎昼食は350円で食べられる◇【特養、大阪市港区、朝潮橋駅、介護職員(シニア)、日勤パート】

【 社会福祉法人 みなと寮について 】 1952年設立、大阪府下で9施設、31事業を展開。職員数は約600名。 設立より70年の歴史を歩み、障がい者並びに生活困窮者を対象にした救護関連事業と、高齢者を対象とした介護保険事業を行っております。 大阪では歴史と伝統のある大規模社会福祉法人であり、大阪市、吹田市、堺市の委託事業を受託する等、信頼性の高いサービスを提供しています。 【 特別養護老人ホーム 愛港園について 】 入所定員140名、短期入所定員8名の大阪市内で6番目に設立した歴史のある特別養護老人ホームです。 内部は改修をこまめに行い、廊下も広くきれいな施設です。天保山運河、三十間堀川に挟まれた海辺に近い所に位置しているので、居室の窓からは小型船舶が繋留された運河の風景を見下ろすことができます。 ◆中途入職者にインタビュー【1】 【30代・介護福祉士・男性/2016年入職】 ◎入職のきっかけ 福祉系の専門学校を卒業後、保育士として4年勤務。 母親が介護士ということもあり身近な仕事であった介護業界への転職の際に当施設に入職。 ◎愛港園に入職した理由は? 給与面がよかったことと、情報開示がしっかりされていたこと。 当時は今ほどブログやSNSでの情報発信が当たり前ではなく、福祉施設は閉鎖的な印象があったなかで、みなと寮は積極的に取り組んでいたのが好印象でした。 ◎入職してみてどうですか? すごく居心地がいいです。当施設は勤続年数が長い職員も多いのですが、長く続けるだけの理由があるな、と感じます。 年齢や経験に関わらず意見が言いやすく、誰の意見も否定されないので、施設の一員として仕事のやりがいを実感しやすいと思います。 施設長クラスの上の方との繋がりも密なので、大きな法人・施設にありがちな「距離感があって言い出しにくい」ということもありません。 ◎求職者に伝えたいオススメポイント とにかく教育面での支援が手厚いです。プリセプティー制度があるので、未経験の方であれば半年はつきっきりで指導しますし、約1年かけて独り立ちを支援しています。 私自身も前職では昔ながらの「見て学ぶ」スタイルだったので、愛港園に来てその指導の手厚さに「ここまでしてもらうのが申し訳ないな…」と感じたくらいです。 介護職デビューに不安を感じている方こそ、うちの施設を選んでください。どういう人でも一人前の介護職に育てられる「器の大きさ」は自信をもってお伝えできます! ◆中途入職者にインタビュー【2】 【30代・介護福祉士・女性/2020年入職】 ◎入職のきっかけ 学校卒業後はパティシエとして勤務。おじいちゃんおばあちゃんが好きで、母の勧めで介護業界へ。 ケアハウスで2年勤務後、職業訓練制度で介護福祉士を取得。 実習先であった同法人のみなと弘済園で、利用者様だけでなく学生の自分に対しても親切・丁寧に対応してくれ、忙しそうな特養のイメージがポジティブなものに変わりました。 ◎入職してみてどうですか? 職員同士仲が良いし、同世代も多いので楽しく仕事ができています。 明るくフットワークが軽い人が多いので、休日や仕事終わりによく飲みにも行きますよ! もちろん強制ではないですが、行事の打ち上げには30人近く集まって皆でワイワイ楽んでいます。 それから私は介護美容が好きで、レクでネイルやメイクの施術、ハンドクリーム作り等色々企画を出してきましたが、「なんでもやりーや!」と言って応援してくれるので、やりがいに繋がっています。 ◎求職者に伝えたいオススメポイント 業務面では、夜勤が各フロアに2名配置なので一人が不安な方や些細なことでも誰かと共有したい方にはオススメです。 私の場合はなんでも聞きたい性格なので、プリセプティー制度もありがたかったです。先輩とは歳も近く、新人の私にも対等に接してくれましたし、今でも仲が良いです。 あと、入職してすぐの夏のボーナスが「こんなにもらえるの?」と思ったくらい、待遇面でもオススメです! ◆中途入職者にインタビュー【3】 【30代・介護職・男性/2024年入職】 ◎これまでの経験 10代~20代半ばまで病院で看護助手を経験。その後一度飲食業界も経験しましたが、再び介護業界へ。 介護士として施設で働くのは愛港園が初めてです。 ◎入職してみてどうですか? 病院では女性や年齢が高い方が多く、環境的にどうかなと思う部分もあったのですが、ここでは20代・30代の同世代や男性職員が多いので共通の話題も多く、自分に合っているなと感じています。 若い人も介護職の要としてしっかり仕事をしているし、仕事だけの付き合いかなと思いきやたまに飲み会もあったりして、職員同士の仲も良いと思います。 業務的には、病院では負担の大きな仕事も限られた人数で行っていましたが、愛港園ではスタッフの人数も病院より余裕があり、入浴介助等での身体的な負担は減りました。 待遇面においても、夜勤手当以外の基本となる月給が高いですよね。看護助手時代の夜勤手当を含んだ金額と同じくらいです。笑 周りの職員からは昇給もしっかりあると聞いていますし、ボーナスも良いです。 ◆施設長&事務長より、愛港園のここがオススメ! ●しっかり休めて、給与が高い! 有給休暇も取りやすく、男性の育休取得実績も複数あります。また、給与面においても採用戦略の一環として高めに設定しており、一番の特徴は賞与が本俸+地域手当+扶養手当+職務手当+資格手当×4.2ヶ月になるため、年収が高いことです。 ●安心の教育体制 未経験でもイチから教えます。愛港園の職員は、とにかく真面目で一生懸命。 新しく入職した人も介護未経験の人も、何かあれば相談しやすい雰囲気があります。 ~ 応募者に一言 ~ 『職員第一』職員あっての我々です。法人や施設としての方針はありながら、利用者への支援の質を高めるのと同じくらい現場の職員が働きやすいと感じられることが一番だと思って、日々施設運営を心がけています。今後はさらに人員を増やし、働きやすい環境づくりを目指します。皆様からのご応募お待ちしております!

職種/仕事内容

特別養護老人ホーム 愛港園 求人概要 特別養護老人ホーム 愛港園:介護職(シニア)/日勤パート 資格・経験不問♪シニア雇用促進求人!寸志あり★時給1270円~1520円◎昼食は350円で食べられる◇【特養、大阪市港区、朝潮橋駅、介護職員(シニア)、日勤パート】 職種 介護職(シニア) 所在地 〒552-0014 大阪府大阪市港区八幡屋4-8-1 給与 時給1270円~1520円 ※時給に介護調整手当190円~230円を含む ※経験・能力により異なる 求人詳細 資格・経験不問♪シニア雇用促進求人!寸志あり★時給1270円~1520円◎昼食は350円で食べられる◇【特養、大阪市港区、朝潮橋駅、介護職員(シニア)、日勤パート】 7:00~20:00の間で3~6時間の勤務★昇給&寸志あり◎時給1270円~1520円☆大阪メトロ中央線「朝潮橋駅」徒歩圏内の事業所♪資格・経験は不問です★シニア雇用促進求人! 職種 介護職(シニア) 仕事内容・PR ♪。・。♪ 『日勤パート』介護職スタッフを募集! ♪。・。♪ 『資格・経験不問』です! <お仕事について> 特別養護老人ホームでの利用者様の入浴・食事・排泄などの介助業務、その他に付随する業務です。 まずは利用者様の日々の生活サポートを通して信頼関係を築いていきましょう! <シニア雇用促進求人です> ※60歳以上の方(例外事由3号ニ:60歳以上の高年齢者または特定の年齢層の雇用を促進するため) 非常勤職員は80歳まで勤務可能。 「定年後も働きたい!」そんな思いのある方のご応募をお待ちしています。 <教育制度> 先輩が基本から丁寧に指導するので、未経験の方もブランクがある方も安心して勤務できます。 定期的に施設内研修も計画。外部研修への参加も推奨しています。 介護の基本から医療知識、接遇や関係法など必要知識・技術の習熟に十分努めることができます。 <『特別養護老人ホーム 愛港園』について> ・それぞれが思いやり、優しさを持って日々の業務に取り組んでいる明るい職場です。 ・上司を含め誰にでも相談しやすいので、早く問題解決できます。 ・直営厨房から提供される食事は旬の食材を使った季節のメニューや特別メニューもあり、おいしいと職員からも好評です。 <働くスタッフの声> 【1】入職のきっかけは? ・面接は和やかな雰囲気で、施設や職員さんの雰囲気がよかった。 ・法人として、介護事業だけでなく救護事業にも携わっている点に好感をもった。 ・HPを見て、写真が多く映っている方が皆さん素敵な笑顔だった。 【2】働いて良かったこと ・ベテラン職員が早めに退勤してくれるので下の職員も帰りやすい。 ・研修等で新しい知識を習得でき、教育体制が充実している。 ・年数関係なく意見を言いやすく、業務に反映してもらえている。 【3】印象に残っているエピソード ・法人内研修で、他施設職員さんと交流の場があり、お互いの施設の悩み等を共有できる機会がある。 ・ボディメカニクスを知ることで小さな力で移乗が出来ることに驚いた。 ・法人の理念である【常に笑顔でサービスを提供する】を実践してできていると感じる。 ※認知症介護基礎研修未受講、かつ、受講免除対象外の方は入職後1年以内の受講が必須となります。(費用は全額法人負担です) 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 日勤パート 雇用期間 雇用期間の定めあり 契約更新あり 勤務成績、態度、能力、および経営状況も踏まえて判断する

勤務地

特別養護老人ホーム 愛港園
〒552-0014大阪府大阪市港区八幡屋4-8-1

勤務先情報 施設名 特別養護老人ホーム 愛港園 所在地 〒552-0014 大阪府大阪市港区八幡屋4-8-1

特別養護老人ホーム 愛港園

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒552-0014大阪府大阪市港区八幡屋4-8-1

最寄駅 大阪メトロ中央線「朝潮橋駅」から徒歩15分

アクセス

最寄駅 大阪メトロ中央線「朝潮橋駅」から徒歩15分

勤務時間

シフト制 勤務時間 7:00~20:00の間で3~6時間勤務 休憩は法定通り

給与

時給1,270円~1,520円 給与 時給1270円~1520円 ※時給に介護調整手当190円~230円を含む ※経験・能力により異なる

休日休暇

休日・休暇 シフト制 有給休暇(法定通り)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 福利厚生 昇給あり 寸志(年2回・勤務実績に応じて支給) 社会保険(勤務時間数により加入) 通勤手当(実費支給※月5万円まで) 年末年始手当(時給500円加算) 職員紹介手当 制服貸与 社員食堂(1食350円) 自転車通勤可(希望者には通勤自転車の貸与あり) 勤務時以外の怪我・病気の補償制度(週3日以上、かつ週15時間以上勤務の方のみ) 試用期間なし

職場環境・雰囲気

受動喫煙対策 屋内禁煙

その他

当社HP https://www.minatoryo.or.jp/

応募情報

対象となる方

必要資格 資格・経験不問 ※60歳以上の方(例外事由3号ニ:60歳以上の高年齢者または特定の年齢層の雇用を促進するため)

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

お問い合わせはお電話でも受付しております 06-6571-6231 採用担当「坪内」宛にご連絡ください。

会社情報

会社名

社会福祉法人 みなと寮

代表者

所在住所

〒586-0052 大阪府河内長野市河合寺423-1

代表電話番号

0665764315

事業内容

看護・介護

掲載開始日:2024/12/09

問題を報告する

原稿ID:2274b7dc7347e7b7