LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 4

  • 正社員
わたや平沢店

調理正社員スタッフ 休日9日/月 支度金あり

  • 月給245,000円~300,000円

  • 交通アクセス: イオン小千谷近く 車通勤可 アクセス: 小千谷インターから車5分 イオン小千谷近く

    わたや平沢店

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    新潟県小千谷市平沢1-8-5わたや平沢店

    交通アクセス: イオン小千谷近く 車通勤可 アクセス: 小千谷インターから車5分 イオン小千谷近く

  • 勤務時間・曜日: シフト制:休日9日/月 (希望休指定は5日まで可) 勤務時間:8:00~20:00 休憩時間:1時間~2時間 実働10時間程度(うち2時間が時間外勤務) 土日勤務:あり

  • 急募
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

有名店/繁盛店で腕を磨いてみませんか!

アピールポイント: 採用が決まったら給与とは別に支度金として10万円をお支払いします。

職種/仕事内容

仕事内容: 仕事内容及びアピールポイント: 仕事内容及びアピールポイント: 当店は小千谷市のへぎそば和食レストランです。地域有名店として数々のメディア取材を受けてきました。当店の歴史を新たに切り拓いていく人材を求めています! * 「まずは、会ってお話ししましょう」 当社の求人広告をご覧いただきありがとうございます。 平沢店で店長をしております、角田と申します。 簡単に自己紹介をさせて頂きます。 入社6年目、出身は横浜でいわゆるIターンで現在の職場で働くことになりました。きっかけは結婚を機に妻の実家がある長岡周辺で仕事を探していたとき、たまたま訪れたクラインガルデン(滞在型市民菜園)から見た景色に惹かれて職探しの範囲を小千谷市まで広げた事でした。 横浜では何回か転職していますが、主に洋食レストランで接客の仕事をしていました。初めて現在の職場である、「わたや」の求人を見たときは小千谷という地名の読み方もわからないくらいで、経験のない和食レストランということもあり不安な気持ち一杯で面接に臨んだことを覚えています。それがいざ社長との面接では、なんとなく波長が合うなぁと思っていたら、とんとん拍子に話が進み、採用の返事をもらってから2週間たたないうちに小千谷で暮らし始めていました。 今では平沢店の店長として忙しくも充実した日々を過ごしています。 当社では2店舗の飲食店経営以外に乾麺、オリジナル商品である「みどりのラー油」等の物販事業にも力を入れており、東京で行われる商談会に社長と同行して百貨店のバイヤーの方と商談するなど、今まで経験したことのないこと(この文章を書く事も)にチャレンジでき、会社とともに自分も少しずつではありますが成長出来ていると実感します。仕事を探している時は色々な迷いがありましたが思い切ってここに決めて良かったと思っています。 さて、前置きが長くなってしまいましたが、簡単に当社の歴史を紹介させて頂きます。 1921年 そば店開業 「綿屋」の屋号で綿の打ち直し等を生業としていた初代和田栄松が製麺工場を持っていた町の有力者から製麺機を引き継ぎ、そば屋を始めたのが始まりです。2代目栄一郎は若くして戦死。残された妻たちが店を守り続け、3代目圭三が中学校の卒業とともに店に入りました。圭三は、地道な努力を続け、戦後の復興と共に景気も良くなり同時に店の評判も上がっていきました。 1970年3月には天皇陛下御一家(当時皇太子殿下)に苗場スキー場にてへぎそばを献上(以後昭和1974年まで続く)する栄誉を賜りました。 4代目正樹は、父親に反発し1度は店を継がず東京の会社に就職しますが、生来の気質から会社勤めがなじまず、音楽の道を志しますが結婚を機に家業を継ぐ決心をします。 当店はこれまで、伝統のへぎそばはもちろん、つけそばやスイーツの充実など、お客様に心底楽しんで頂ける店作りに取り組んできました。また乾麺の販売開始、みどりのラー油の開発など、そば屋の枠にはまらない挑戦を続けています。 調理技術についても着実にそのレベルを上げてきています。 以上、わたやの歴史100年をご紹介させていただきました。 現在、平沢店は県内外から年間約10万人ものお客様が小千谷名物『へぎそば』を食べに来られます。本店では通常の店舗営業の他、配達業務、生そば、乾麺等の地方配送業務もしています。 先のゴールデンウイークもおかげさまで大盛況の日が続きました。 今回の募集は地域有名店としての地盤をより盤石にするために、調理人材の充実を進め働き方改革を推進するための募集になります。休日に関しては業界に先駆けて月9休を取り入れるなど積極的に取り組んでいます。調理場スタッフの残業に関してはかなり少なくなりました。有給休暇の取得も進んでおります。 社長自身が家業の修行と育児(しかも双子!)に奮闘した経験があるせいか、従業員の負担を少しでも軽くするべく調理器具の新規導入など積極的に取り組んでおり、今回の募集で(飲食業以外の)一般企業並みの出勤体制が組める予定となっています。 社長は通常平沢店の事務所で仕事をしているので話をする機会が多いのですが、先日出展の準備をしながら会話をしている時にも「十分な準備はもちろん大切だけれど、まずは始めることが大事、あとは走りながら考える。」という言葉があり、入社後に知った家業を継ぐまでの経緯も含め、面接のときに波長が合うと感じたことに妙に納得しました。 「みどりのラー油」は社長の考え方があったからこそ生まれた商品だと改めて感じました。 今では数々の賞をいただく商品に成長しています。 仕事を決めることは、人生を左右する一大事です。だからこそ「走りながら考えて」みませんか? 私のつたない長文を読んで下さっているということは、職種、給与、勤務地等の条件を含め「わたや」に興味を持って頂いたのだと思います。 その場に足を運んでみて感じる事って結構大事だと思います! まずは、会ってお話してその目で当店を見てください! 最後まで目を通していただいてありがとうございました。 わたや平沢店店長 角田 義隆

勤務地

わたや平沢店
新潟県小千谷市平沢1-8-5わたや平沢店

勤務地: 職場店舗内は完全禁煙

わたや平沢店

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

新潟県小千谷市平沢1-8-5わたや平沢店

交通アクセス: イオン小千谷近く 車通勤可 アクセス: 小千谷インターから車5分 イオン小千谷近く

アクセス

交通アクセス: イオン小千谷近く 車通勤可 アクセス: 小千谷インターから車5分 イオン小千谷近く

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: シフト制:休日9日/月 (希望休指定は5日まで可) 勤務時間:8:00~20:00 休憩時間:1時間~2時間 実働10時間程度(うち2時間が時間外勤務) 土日勤務:あり

給与

月給245,000円~300,000円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥245,000 〜 ¥300,000は1か月当たりの固定残業代¥64,000(50時間相当分)を含む。50時間を超える残業代は追加で支給する。 昇給:年一回10月 賞与:8月12月

休日休暇

休暇・休日: シフト制:休日9日/月

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 有給休暇(勤続6ヶ月後)、慶弔休暇、昇給年1回(9月)、育児休暇実績有り(男性もあり) 退職金制度(勤続1年以上より)、雇用・労災・健康・厚生年金 美味しい賄いあり、制服貸与 待遇・福利厚生: 昼食支給(おいしいそば賄い)

その他

その他: ご連絡頂きましたら、日程を調整し面接を受けて頂きます。(要履歴書) 採用の可否は、1週間以内にご連絡致します。 その他: 勤務開始日の相談OK 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 245,000円 - 300,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 171時間 職歴: * 飲食店調理: 1年 (必須)

応募情報

対象となる方

求める人材: 高卒以上/調理経験者優遇/未経験者はやる気を重視 **経験者は経歴を考慮し、提示条件以上をご提案できます!** 求める人材: 要、調理職経験

試用期間

試用期間あり 試用期間:2か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

2名

会社情報

会社名

株式会社わたや

代表者

和田正樹

所在住所

9470042 新潟県小千谷平沢1-8-5

代表電話番号

0258830588

事業内容

レストラン・カフェ

掲載開始日:2025/09/01

問題を報告する

原稿ID:29aad8bc46fd2362

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb新潟県arrow_bread_crumb小千谷市arrow_bread_crumb調理正社員スタッフ 休日9日/月 支度金あり