LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
株式会社アシストのアルバイト・バイト求人情報-01

  • 正社員
株式会社アシスト

プリセールス・セールスエンジニア/1280

  • 月給290,000円~385,000円

  • 勤務時間・曜日: 〈勤務時間〉 09:00~17:30 夜間勤務: 月間平均残業時間:20時間以下

  • シフト制
  • 昇給あり

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【インフラエンジニア(システム運用)】リモートOK/賞与年3回/ミッションクリティカルなDX推進をワンストップで支援!

アピールポイント: 【事業】 ■パッケージソフトウェアの販売 ■技術サポート ■教育およびコンサルティング 【今後の展望】 ITビジネスのあらゆるフェーズでお客様のお役に立てる存在であり続けるため、 私たちは独立系という自由な立場にこだわってきました。 データベース、ITサービスマネジメント、ビジネスインテリジェンスなどの情報活用、 データ連携を中心にしたデータインテグレーションの4分野を柱に事業を進めていますが、 ありがたいことに引き合いも多く、業績も好調に推移しています。 また、注力している人工知能(AI)の領域も順調で、新たな事業の柱となっていく見通しです。 世の中の状況が変われば、顧客の課題も変化します。 これまでは、お客さまと伴走しながらシステム導入と活用支援をしてきましたが、さらにお客様に使いこなしてもらうため、 もう1ステップ踏み込んだサービスを提供できる企業へ、変化を遂げているフェーズです。 商社であり、ITコンサルティングであり、エンジニア集団である、唯一無二のビジネスモデルをアップデートし続けます。 【募集背景】 アシストは1972年の創業以来、長年にわたりITサービスマネジメント(ITSM)およびITオペレーションマネジメント(ITOM)の分野でお客様の課題解決を支援してきました。今日、ITシステムは企業のビジネスを支え、業務そのものを担っています。そのITシステムを安定的に、効率よく維持・管理し、企業のDX推進を支援するために、アシストは様々な製品群とその利活用、そしてお客様の立場に立ったサポートで貢献しています。 さらに近年はお客様のクラウド活用が進み、ITSM/ITOMにおいても既存のオンプレミスシステムと先進のクラウドサービスを組み合わせたハイブリッド環境のITサービスマネジメントが求められています。複雑かつ高度化し、大きな変化を迎えている分野において、お客様からアシストへの期待も高まっています。 アシストにおいて、ITSM/ITOM分野の事業は全社の中核ビジネスとして位置づけられており、経営からの期待を受け事業の拡大を進めています。お客様のビジネスを支えるプロフェッショナルとして、お客様に安心と信頼といった最高の顧客体験を提供するために、共に成長できる新たな仲間を求めています。経験は重要ですが、それだけではありません。私たちは、お客様を第一に考える姿勢と熱意、自分自身の限界を超えて成長しようとする意志を何よりも重視しています。 アシストであなたのキャリアを次のレベルへと押し上げ、お客様と共に成長し、新たなビジネスの成功を創造する仕事に挑戦しましょう。 【入社後に得られるスキル、経験】 ■専門知識と技術力 ・担当製品のスペシャリストとして、お客様の課題を解決するための提案や構築の業務経験により、業界トップクラスの技術支援スキルと問題解決能力を習得できます ・担当製品だけでなくITSM/ITOM分野をカバーする提案や技術支援の経験から、インフラ、ネットワーク、クラウドプラットフォーム等の知識と経験の幅が広がり、ITSM/ITOM分野のスペシャリストになることができます ■プロジェクトマネジメントスキル ・大規模な構築、更改プロジェクトのリーダーやマネジメントの経験から、チームをリードし、まとめあげていくスキルを習得できます ■提案力 ・お客様のビジネス課題解決に向けた新規提案や改善提案を通じ、要件ヒアリング、提案書の作成、プレゼンテーション、折衝能力を向上できます ■協働経験 ・自部門のメンバーだけでなく、営業や他部門の技術チームと積極的に協働する経験から、仲間と共に課題に取り組む経験ができます ・長期に渡るプロジェクトや日々の活動を通じて、お客様と深い信頼関係を構築しリピートも多く頂いております。そのため、単発ではなく持続的にビジネスの成功を喜び合う経験ができます ■人脈形成 ・メーカーや大手企業との接点が多く、ユーザーコミュニティも充実しているため、担当分野における人脈形成ができます 【仕事の魅力】 ◆技術力の向上機会 ・製品のスペシャリストから分野のスペシャリストと専門性を深めるだけでなく、広げることができます ・様々な業界のシステムやニーズに触れることができるため、エンジニアとしての対応できる範囲が広がります ・製品やサービスの機能検証、販売促進活動、セミナーやイベント企画等の社内プロジェクトに参加することで、日々の実務以外にも役割を超えた多様な経験を積むことが可能です ・仕事を通じて対人スキルや思考スキルなど技術力を活かすための様々なスキルを身につけることができます ◆お客様に寄り添った提案 ・製品開発を行わない独立系商社であるため、お客様とメーカーの間でもフラットな立場でお客様の成功をサポートすることができます ・製品の販売、導入は目的ではなく、お客様の成功を手助けする手段の1つです。営業や技術の枠を超えてお客様の成功を最優先に考えながら提案を行うことで、お客様と近い距離で成功を分かち合うことができます ・提案活動、導入支援、サポートなど25年以上ITSM/ITOM分野に携わってきているため、社内には製品に関する多くのナレッジやノウハウが蓄積されています。それらの社内情報を活用することでお客様のニーズにあった提案ができます ◆さらなるキャリアへの挑戦 ・メーカーやコミュニティとの深い関係性から深い知識を習得することができます ・業種業態問わず様々な案件対応を通じて、他社では得られない多様な経験を積むことができます

職種/仕事内容

仕事内容: 私たちの仕事は、ITSM/ITOM製品の設計、導入支援、導入後のサポート、リプレイスなど多岐にわたります。お客様への提案やヒアリングを通じて、システム環境に適したソリューションを提供し、ビジネスを支えるITシステムの安定稼働と効率化・最適化を総合的に支援します。 ≪具体的には≫ 担当業務をカテゴリごとに記載します。 ■プリセールス ・製品や技術サービスの紹介、営業に帯同した提案活動 ・お客様課題の理解、要件確認、提案書の作成、プレゼンテーション ・社内外への情報発信、イベントの企画と運営 ■ポストセールス ・ITSM/ITOM製品の設計、導入、構築 ・製品バージョンアップ ・システムの老朽化や刷新に伴うリプレイス ・導入後のアフターフォロー、チューニング ■事業企画 ・販売戦略立案 ・メーカー対応 ・各種イベントの企画、運営 ■教育 ・製品活用に向けた各種トレーニング ・個社別トレーニング ■マネジメント ・プロジェクトマネジメント ・チームマネジメントの支援 ・チームメンバー育成の支援 ご経験や保有されているスキルにあわせて、まずはポストセールス業務から経験の幅を広げていきます。 ※業務の変更範囲:なし 【役割に応じた期待値】 主戦力として自らの力でチーム貢献ができるプレイヤー 【ミッション】 ITに係る全ての人が安心・安全・便利にITシステム(サービス)を利用できるように、お客様満足度の高い「良質なサービス・ソリューション」を「最新の技術力」をもって継続的に提供し、社会貢献する。 【担当分野/製品】 ◆ITSM/ITOM分野 取り扱い製品:JP1/Service Management Automation X/Zabbix/JENNIFER/Red Hat Ansible Automation Platformなど ◆ログ管理分野 取り扱い製品:Logstorage 【担当顧客】 営業・サポート面での信頼関係ができている大手・優良企業中心 【キャリアモデル】 ▼入社1年目〜(専門性を磨きながら、1人前としてチームに貢献するステージ) ・これまでの経験を活かし、社内の施策やプロジェクト活動に参画する ・担当製品のスペシャリストとして、お客様の課題を解決するための提案活動を行う ・新規案件や環境移行案件に参画し、単独でポストセールス業務を行う ・後輩の育成に携わる ▼入社3年後(リーダーを目指し、より高度な専門性を発揮するステージ) ・自ら課題を設定し、組織目標達成に向けた活動を推進する ・提案活動のリーダーを担い、お客様・社内・メーカーとの調整や取り纏めを行う ・担当製品のスペシャリストとして、難易度の高い案件や作業をメンバーを率いて担当する ・育成計画などを作成し、後輩の育成を主導する ▼入社5年後(リーダーとして分野における高度な案件対応とマネージャーの右腕としてチームに貢献するステージ) ・組織目標達成に向けた活動を企画し、メンバーを率いて推進する ・提案活動に留まらず、販促活動のリーダーを担い、社内への発信やお客様への展開を推進する ・プロジェクトの進行に責任を持ち、お客様・社内・メーカーの取りまとめを行い、成功に導く ・お客様と長期的に良好な関係を築くための活動や企画を推進する

勤務地

株式会社アシスト
東京都千代田区九段北4-2-1

勤務地: 〈勤務地〉 東京都千代田区九段北4-2-1 福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1 九勧筑紫通ビル9F 自社内勤務 転勤の可能性:可能性はあるが、最大限考慮

株式会社アシスト

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

東京都千代田区九段北4-2-1

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 〈勤務時間〉 09:00~17:30 夜間勤務: 月間平均残業時間:20時間以下

給与

月給290,000円~385,000円 給与: <給与> 想定年収:700万円~950万円 月給:29万円~38.5万円 賞与回数:3回 昨年度賞与実績: インセンティブ: 〈年収例〉 〈補足情報〉 【給与補足】 (内訳) ・基本給:285,000円~360,000円 ・地域手当:地域によって異なる (市ヶ谷 25,000円/福岡5,000円) 【その他補足】 ■賞与:年3回(2月・6月・10月/直近5年 平均15.9ヵ月) ■試用期間:6ヶ月(試用期間内の条件変更等はございません)

休日休暇

休暇・休日: 〈休日休暇〉 休日:土日祝休み 年間休日:124日 休暇制度:有給休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇、特別休暇 補足情報:◆完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日 ◆年次有給休暇(16日~最高26日 ※初年度は入社月に応じた日数を付与。入社月から利用可能) ◆時間単位有給休暇(1時間単位で有休取得可能、1年に5日分まで) ◆リフレッシュ休暇(1週間の連続有給休暇取得制度 ※土日の休日と併せて9日間連続で取得可能) ◆年末年始・慶弔・永年勤続・産前産後・子の看護等・介護休暇 ◆年間休日:124日(2024年度)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、退職金制度、社宅・寮、産休・育休 補足情報:◆通勤手当 ◆時間外勤務手当 ◆扶養手当(扶養すべき配偶者:15,000円/配偶者以外の扶養家族:5,000円) ◆企業年金 ◆財形貯蓄 ◆団体生命保険 ◆健康保険共用施設 ◆転勤者に対して、借上住宅制度あり ※借上住宅制度は社内異動者向け、中途入社時点では適用対象外 ◆定年:60歳(65歳までの嘱託社員再雇用制度あり)

その他

その他: <選考に関して> カジュアル面談の有無 : 会社説明会の有無 : 適性テストの有無 :あり <選考フロー> 書類選考 ↓ 面接:3回(配属部門、人事部門、担当役員) ※最終面接は原則対面実施とさせていただきます。 ↓ 内定 <補足情報> ※WEB適性検査(10分程度の性格診断)あり 皆様の個性や強みをより深く理解するための診断となります。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 290,000円 - 385,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

対象となる方

求める人材: ▼以下を全て満たしている方 ・WindowsおよびLinuxに関するOSの概要と設定箇所・設定方法を理解しており、問題時の調査や要件に応じた設定ができる ・ITパスポートレベルのネットワーク、ITインフラストラクチャーの知識がある ・3名以上かつ4か月以上のプロジェクトにおいて、WBS策定、スケジュール管理、課題管理、進捗報告、等のプロジェクトマネジメントができる ・ITSM/ITOM分野のソフトウェアの構築または提案ができる 例)JP1/Service Management Automation X/Zabbix/JENNIFER/Red Hat Ansible Automation Platform/LogstorageなどのITSM/ITOM分野の製品群 ※同じ分野であれば競合製品の経験でも可 ・お客様のシステム化要件を踏まえ、受注までの提案プロセスの対応ができる ※BANTの理解ができているイメージ 【歓迎スキル/経験】 ・基本的なセキュリティ知識を有しており、お客様の要件や実施する対策に関する会話ができる ※ITパスポートレベル ・ITシステムの企画、構築、テスト、リリース、運用、改修、障害対応、更改といった一連の流れについて知識をもっており、そのいずれかの実務経験がある 【求める人物像】 ・複数名が関わる仕事(プロジェクトなど)の計画を立て、目標達成に向けて物事を前に進めていくことができる ・お客様や他者のためになることは何なのかを考えることができる ・アシストで働く意欲があり、主体的にやりたいことを見つけることができる ・明るく、前向きである ・企業理念の内容を理解し、共感している

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

5名

会社情報

会社名

株式会社Progress

代表者

石井 亮

所在住所

3710847 群馬県前橋市大友町3丁目9番地2 第二伸栄ビル5号

代表電話番号

0272124708

事業内容

人事・人材サービス

掲載開始日:2025/09/11

問題を報告する

原稿ID:29d5c192f1bcc50c

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb千代田区arrow_bread_crumbプリセールス・セールスエンジニア/1280