募集情報
仕事もプライベートも大切にしながら、専門職として一流を目指す!
アピールポイント: 私は毎⽇、この仕事ができることが楽しくて仕⽅ありません。三度の飯よりこの仕事(社労⼠業務)が好きです。 社会保険労務⼠というのはお客様の経営のサポートを「労務」というカタチで貢献するお仕事です。いわば、経営の「ヒト」に関わる仕事です。そのため弁護⼠や税理⼠などから⾒れば、裏⽅の専⾨職に⾒えるかもしれません。 ただ、会社という組織を形成するには必ず「ヒト」が必要になります。 素晴らしいサービスや商品を作り出すのは、機械でも、仕組みでもありません。「ヒト 」なのです。そんな社労士という仕事に誇りと楽しみを感じその可能性をとことん信じています。もちろん「カッコいい」と思っています。 私は、高知⼀笑顔のあふれる社労⼠事務所として、スタッフみんなが毎⽇笑顔でお客様に貢献しようと⽇々実践している、そんな事務所であり続けていく⾃信と覚悟があります。専⾨職 として⽣きる⼤きな志があります。 お客様の笑顔があふれ、仕事が楽しくて、楽しくて仕⽅ない! 高知で一番お客様から愛される事務所になりたい!そんな『こうち中央社労士事務所』の想いに共感できる⽅、ぜひ⾃分の⼒を試して みませんか? 【お仕事を通してこんな成長ができます】 1.専門知識が身につく 社会保険労務士資格は必須ではありませんが、日々業務をこなすためには勉強が必要です。日々の業務の中で専門知識、専門スキルが身につきます。 2.コミュニケーション能力 日々の業務の中で、大切な個人情報をお預かりすることになります。お客様に安心して個人情報を預けていただくためには、密なコミュニケーションによる信頼関係構築が不可欠です。お客様との信頼関係が増せば増すほど、責任も大きくなりますが仕事も楽しくなりますよ。 3.タイムマネジメント能力 弊所では一切上ありません。残業を禁止しているわけではありませんが、定時で業務を終わらせるようにしてもらっています。人生は生まれてから死ぬまでの時間の総和です。仕事の時間は仕事に集中し、それ以外の時間は自分の時間として大切に使ってもらいたいからです。 【職場の構成や一緒に働くスタッフ】 現在5名の女性スタッフが勤務しています。30代が中心の職場になっているため、育児休業から復帰して来たスタッフもいます。 全員未経験からのスタートですが、着実にキャリアを築いています。少人数ですが一人ひとり責任感をもって仕事に取り組んでいます。