募集情報
正看護師**正看護師必須*年間休日112日♪月給27万以上も実現可!*駅近*西武新宿線「下落合駅」より徒歩4分
アピールポイント: ⭐おすすめポイント⭐ ■駅から近くで、西武新宿線「下落合駅」より徒歩4分の立地です✨ ■子育てや家事との両立も大歓迎。 ■育児休暇の取得実績があり、子育てしながら働ける職場環境です。 ■昼食の補助があり、バランスのとれた職員職が300円で食べられます。 ■資格取得支援があり、資格取得後はアセッサーがついて現場業務を一緒に行いながら、しっかりあなたを支えていきます。 ◎このような方をお待ちしております ■正看護師の資格をお持ちの方 ■経験者優遇 ■長期できる方 ■家事・育児を両立したい方 ■介護業界でキャリアアップを目指していきたい方 ✅運営施設の特徴 ■「四創立の精神」に基づいた考えを軸とした十分な支援 「四創立の精神とは、社会で弱い立場に置かれた人々に対しキリスト教の愛の精神をもって奉仕することを指します。ご利用者様一人一人をかけがえの無い大切な存在として尊敬し、理解し、励まし支えていくことができるように、職員研修を実施しています。 ■その方らしさ溢れる生活の実現を目指しています ご入居者様、本人らしい生活の実現を目指しています。ご入居様の要望にきめ細かく対応するため、毎月1回話し合いの場を設けております。意見交換や気づき、反省など話し合いを持つ事で日常における改善を図っていきます。 ■限りなく自由度の高い生活 ご入居者様の自主的な生活様式を尊重し、暮らしの中で様々な点で配慮をしています。食事、入浴は時間は決まっていますが、それ以外は自由な生活を過ごしていただいております。ご入居前と変わらず、外出や外泊も自由なので、暮らしに大きな変化がなく、そのまま継続したライフスタイルを持ち続けられます。 <施設概要> 開設年月日 :2001年9月1日 居室総数 :25室 定員 :80名 ✅運営法人の特徴 明治31(1898)年10月19日にパリ・ミッション会の宣教師ジャン・マリー・コール師の招聘により、マリアの宣教者フランシスコ修道会(FMM)の創立者 マリ・ド・ラ・パシオンが、その会員の中から5名の修道女をローマより派遣救ハンセン病事業のため日本へ渡航させたことが「社会福祉法人聖母会」の日本における事業の始まりです。「キリストの愛と真理をもって人々に奉仕する」という精神に基づき、戦時中も多くの困難の中であっても多くの善意を受け事業は続けられていきました。昭和27年5月24日「社会福祉法人聖母会」として認可を受けました。聖母会は、日本の北海道から南は奄美大島まで数々の福祉事業に携わるカトリックの社会福祉法人として活躍を続けています。