募集情報
【開発エンジニア】リース事業社向け総合システムの開発をお任せ!/リモート可/年間休日127日
アピールポイント: 【事業内容】 ■リース事業者様向けパッケージシステムの開発・販売・保守およびコンサルティング ・リース会社様向け総合システム 社内の業務を効率化する「Lease System Xtend(略称:LSX)」と リース顧客や事業パートナーとの情報伝達を円滑にする「Lease System Connect(略称:LSC)」の 大きく2つの製品群を用意しております。 【Lease System Xtend(リースシステム・エクステンド)】 100社以上のリース企業のノウハウと業務知識をもとに開発したリースシステムパッケージ。 グループ企業内リース事業から大規模リース事業まで幅広く対応。 多彩なオプション機能を搭載し、カスタマイズ(修正)なしでも、早期導入が可能です。 「一般リース」「自動車リース」「各種割賦・転リース」「各種レンタル」など、 リース事業に特化した弊社が常に全力で取り組んでいるパッケージです。 【Lease System Connect(リースシステム・コネクト)】 リース会社とリース契約者やパートナーとをつなぐクラウド型コミュニケーションシステム。 リース顧客との間で発生する契約内容の照会や請求書の送付、満了通知書のやり取り、 整備会社などとの間で発生する入出庫などの情報のやり取りが円滑に行えるようになるクラウドシステムです。 【伴走コンサルティング】 リース会社様の事業の目的、目標、課題などをうかがい、リースシステムの導入前、導入時、導入後まで、 システムの知識だけではなくリースと会計の知識・経験のあるメンバーがご提案・伴走いたします。 導入後も運用サポートはもとより、関連する税制法改正などをはじめとした リース業界の最新情報とこれらに対する対策のご提案やユーザ会のような情報交換の機会づくりなど、 末永いおつき合いをさせていただきます。 【教育環境】 [~1ヶ月]案件引継ぎ説明やOJT/弊社システムの講習等業界についての講習 [1~3ヶ月]小規模開発の案件担当/基本設計/詳細設計/プログラミング、テスト、検証物作成 [3ヶ月~1年]開発案件全般を担当 [3年後~]要件定義を含む開発に関わる業務全般。次世代システムの要件定義・設計・フェーズの中核メンバーを目標とします。