LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
AESC茨城 茨城工場

EVバッテリーの製造オペレーター

  • 月給195,000円~340,000円

  • 交通・アクセス JR常磐線友部駅から車10分

    AESC茨城 茨城工場

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    311-3108茨城県東茨城郡茨城町中央工業団地9番地10

    交通・アクセス JR常磐線友部駅から車10分

  • 電気/電子製造オペレーター/ラインマネージャー、機械製造オペレーター/ラインマネージャー、製造オペレーター/ラインマネージャー(自動車/輸送機器)

  • 勤務時間詳細 総労働時間:1年あたり1920時間 ●就業時間(交替制勤務) 8:30~17:30 又は 18:30 20:30~5:30 又は 6:30 ●勤務時間は延長又は短縮する場合があります (シフト表による)

  • 変形労働時間制
  • 車通勤OK
  • 転勤なし
  • 交通費全額支給
  • 食費補助あり
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

年間休日125日/賞与年2回

職種/仕事内容

仕事内容 EV用バッテリー工場における、 製造設備オペレーション、 部材運搬・供給、設備点検・清掃、検査業務 【具体的には】 ●製造設備オペレーション 製造設備(ロボット)を操作します。 ●部材運搬・供給 製造に必要な部材を生産設備に供給します。 (重量物の運搬はフォークリフト等を使用します。) ●設備点検・清掃 製造設備が正しく動作するために必要な点検・清掃などを行います。 ●検査 出来上がった部品の品質が規定に適合しているかを検査します。 〇世界をリードするEV用バッテリーメーカー EVの心臓であるリチウムイオンバッテリーの開発~販売までを手掛け急成長を遂げている当社。 13年間で100万台以上に搭載され、重大事故は「ゼロ」という実績を誇っています。 そんな信頼と実績のEV用バッテリーのニーズが急増。 日産、ホンダ、メルセデス・ベンツ、BMW等に採用され、世界中で当社のバッテリーを搭載するクルマが増えています。 急増するニーズに応えるべく、増産のための人員を拡充することになりました。 〇働きやすい環境です 「プライベートが充実しているからこそ良い仕事ができる」という考えのもと、休暇制度や福利厚生を充実させています。 ・有給休暇初年度から20日付与 ・5日間の連休が取れる「ハッピーライフ休暇」 ・家族のための「ファミリーサポート休暇」 ・結婚祝い金(2万円支給) ・子育て祝い金(子ども一人ごとに支給) 出産時:50万円、小学校入学時:10万円、中学校入学時:10万円、高校入学時:30万円。 ・住宅手当・家賃補助 など 安心して長く働ける環境です。

勤務地

AESC茨城 茨城工場
311-3108茨城県東茨城郡茨城町中央工業団地9番地10

勤務地 ※出向があります 出向先企業名:株式会社AESC茨城 出向理由:この求人は在籍出向となります。株式会社AESCジャパンへの入社と同時に、株式会社AESC茨城へ在籍出向となります。

AESC茨城 茨城工場

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

311-3108茨城県東茨城郡茨城町中央工業団地9番地10

交通・アクセス JR常磐線友部駅から車10分

アクセス

交通・アクセス JR常磐線友部駅から車10分

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1年あたり1920時間 ●就業時間(交替制勤務) 8:30~17:30 又は 18:30 20:30~5:30 又は 6:30 ●勤務時間は延長又は短縮する場合があります (シフト表による)

給与

月給195,000円~340,000円 給与詳細 基本給:月給 19万5000円 〜 34万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【一律手当】 交替手当:3班2交替勤務で夜勤を行ったとき月額45,000円を支給 【割増手当等】 ●所定時間外手当:割増率30% ●休日出勤手当:割増率40% ●深夜業手当:割増率30% ●食費補助:250円/日を支給 【通勤手当】 ●通勤手当:実費支給 <高速道路利用料金補助(片道分)> 自家用車通勤者の通勤時間短縮のため、高速道路利用料金(片道分)を負担(規定あり) 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 5.3ヶ月(2024年度実績) 【給与例】 給与例 【想定年収】 450万~740万円(月給+賞与+各種手当)

休日休暇

休日休暇 4日勤務後2日休みのシフト制(3班2交替制) ★完全週休2日制 ★年間休日125日 ・夏季休暇 ・年末年始 ・有給休暇(最大20日、入社月による) ・GW休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・Happy Life休暇(年、有休とは別に付与) ※出勤率条件あり ※Happy Life休暇取得すると1万円が支給 ・ファミリーサポート休暇 ※結婚や介護などを目的に休暇が取得可能 ・勤続節目休暇 ・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 財形貯蓄制度 確定拠出年金 退職金制度 家賃補助制度 結婚祝金:2万円 子育て祝い金:子ひとりごとに以下を支給 ・出産時:50万円 ・小学校入学時:10万円 ・中学校入学時:10万円 ・高校入学時:30万円 など 【その他】 定年制:あり(一律60歳) 再雇用制度:あり(上限70歳まで)

応募情報

対象となる方

求めている人材 業界不問!何らか製造職で働かれていたご経験のある方 ・製造現場でのライン作業、部品組立等の作業経験のある方 ・フォークリフト技能講習修了者 ・簡単なPC操作(メール、エクセル入力等)ができる方 ・対人関係を苦にしないコミュニケーション能力、チームの一員として活動する協調性のある方 ・交代勤務(夜勤あり)が可能な方 ◎業界未経験の方歓迎(バッテリーに関する専門的な知識は入社後にお教えします。) <業務の魅力> チームの一員として製品を作り上げた時の達成感を感じることが出来ます。 技能員、現場管理の教育が充実しております。学習と実践によって現場で活躍できるようになります。 1つの作業ポジションのみではなく、他のポジションを経験することで技能レベルを向上することが出来ます。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満【定年のため】)

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

5名

選考プロセス

選考プロセス ※書類選考合格の方は、面接をオンライン面接(WEB)にて実施 ◆通常選考フロー◆ 書類選考 ▼ 面接(オンライン面接) ▼ 内定 ▼ 入社 ●即ご入社いただける方、歓迎します。 ●面接日・入社日は相談に応じます。

会社情報

会社名

株式会社AESCジャパン

代表者

松本 昌一

所在住所

神奈川県横浜市西区みなとみらいみなとみらい6-2-12 Kタワー横浜

代表電話番号

0462914001

事業内容

製造・メーカー

掲載開始日:2025/11/04

問題を報告する

原稿ID:2ce9fd6761c11a96

バイトTOParrow_bread_crumb茨城県arrow_bread_crumb東茨城郡arrow_bread_crumbEVバッテリーの製造オペレーター