LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
公揚環境事業有限会社 楢葉営業所

浄化槽・一般し尿汲み取り清掃スタッフ

  • 月給178,500円~237,875円

  • 交通・アクセス JR常磐線「竜田駅」より車で3分

    公揚環境事業有限会社 楢葉営業所

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    979-0603福島県双葉郡楢葉町井出萩平120-4

    交通・アクセス JR常磐線「竜田駅」より車で3分

  • 清掃管理/運営、その他インフラ専門職設置/保守、その他ドライバー/乗務員

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 ■8:00~17:00(実働8時間) ※残業はほぼありません

  • 業界未経験者歓迎
  • 資格取得支援あり
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 固定時間制
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 長期休暇あり
  • 土日祝休み
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

未経験歓迎!入社後の資格取得もサポート!/土日祝休/残業なし

職種/仕事内容

仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■地域の生活インフラを担う ■学歴・経験不問!資格取得をサポート ■土日祝休み&残業なしでオフも充実 ―――――――――――――― <仕事内容> 楢葉営業所のスタッフとして、一般廃棄物収集運搬(し尿浄化槽清掃業)を担当します。 <具体的には> ■双葉郡内の浄化槽の管理・清掃作業 ■一般し尿の汲み取り作業 ※4tバキューム車を運転します <身につくスキル・経験> 浄化槽管理士の資格取得をサポート。 資格取得費用を会社が負担いたします。 <職場環境> 社員同士の仲も良く、親切で明るい雰囲気の職場です。 移住や定住を考える方にとっても、安心して働きながら地域社会に溶け込める環境が整っています。 現在、県外からの移住者はおりませんが、県内からの移住者は2名が在籍し活躍中です。 勤務地となる楢葉営業所には、休憩スペース、給湯室、洗面所といった各施設に加えて、個人用ロッカー、電子レンジ、冷蔵庫、コーヒーサーバーといった設備も完備。 快適な環境の中で勤務いただけます。 /////////////////////// 当社について /////////////////////// 福島県いわき市を本社に、し尿収集運搬や浄化槽の保守点検作業を行う会社です。 地元の企業や一般家庭のお客様に向けて、生活に欠かせない各種サービスを提供しています。 ■募集の背景 欠員による募集です。 ■勤務地である楢葉町の魅力! 海と山に囲まれた自然豊かな町で、スポーツ、温泉、キャンプも満喫できるレジャースポットも豊富です。 鮭やゆず、さつまいも、地元ブランド米といった特産品も多くあります。 交流施設や移住サポートも充実しており、移住者にとっても暮らしやすい町です。 都市部へのアクセスも良好で、東京までは電車・車で約3時間。 町の中心にはスーパーや飲食店が並ぶ「ここなら笑店街」があり、日常の買い物も便利です。 地元の食材を使用した料理や全国の日本酒を味わえる居酒屋も人気で、地域のつながりも感じられる町です。 <先輩スタッフインタビュー> Hさん(50代/入社9年目) ■転職のきっかけを教えてください ━━人生の後半について考える中で、「適度に身体を動かせること」「安定した休日が確保されていること」「人の役に立っていると実感できること」という3つの要素を大事にしたいと思い、この仕事を選びました。 ■仕事でやりがいを感じる瞬間は? ━━急なトラブルを解消した際に、訪問先から「本当に助かった」「ありがとう」と心から感謝される時が、何より嬉しく、やりがいを感じる瞬間です。訪問先のお客様からの差し入れもとても多く、野菜、飲料、お菓子、魚など様々なものをいただきます。 ■仕事での目標はありますか? ━━浄化槽管理士の仕事は、安心して生活できる環境づくりに欠かせない重要な役割だと感じています。今後も知識や技術を深めて、地域の方々に信頼される管理士を目指していきたいと思います。 ■暮らしている街の魅力を教えてください ━━私が暮らすいわき市は、気候も年間を通して過ごしやすいです。福島の中核都市であり、日々の生活を送る中で不便さを感じることもありません。仕事で訪れる楢葉町・広野町・川内村の方々も、みな温かくとても親切です。こうした地域住民の方との交流にもやりがいを感じながら、日々働くことができています。

勤務地

公揚環境事業有限会社 楢葉営業所
979-0603福島県双葉郡楢葉町井出萩平120-4

勤務地 ◎マイカー通勤可(無料駐車場あり)

公揚環境事業有限会社 楢葉営業所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

979-0603福島県双葉郡楢葉町井出萩平120-4

交通・アクセス JR常磐線「竜田駅」より車で3分

アクセス

交通・アクセス JR常磐線「竜田駅」より車で3分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 ■8:00~17:00(実働8時間) ※残業はほぼありません

給与

月給178,500円~237,875円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 13万2500円 〜 17万6875円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり4万6000円 〜 6万1000円 ※下記手当を含む金額です ・固定生活手当:2万4000円〜2万6000円 ・固定奨励金手当:2万2000円〜3万5000円 ※基本給は年齢給となります。詳細は面接時にご説明いたします。 ■昇給:あり ■賞与:あり(前年度実績:2.0ヶ月分) <各種手当> ■通勤手当(上限1万5000円/月) ■勤続手当(入社1年後より支給)

休日休暇

休日休暇 ◆完全週休2日制(土日祝) ◎年間休日120日 <休暇制度> ■夏季休暇(8/13~8/15 ) ■年末年始休暇(12/29~1/3) ■有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与) ■時間単位の有給休暇取得 ■育児休業(実績あり)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■マイカー通勤可(無料駐車場あり) ■資格取得支援制度 ■退職金制度(勤続3年以上) ■定年:一律60歳 ■オンライン面接対応 ================ 地方での新しい生活を希望する方大歓迎! 移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。 Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。 あなたの可能性を広げてみませんか。 ================= こちらの求人はふくしま12市町村移住支援センターが運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。 <<全国からの移住者が対象!>> ■福島12市町村移住支援金 全国最高クラスの支援制度!福島12市町村への移住で/最大200万円を支援。 さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。 ※支援には要件があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。 「福島12市町村移住支援金」で検索 ■ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金 就職前に福島12市町村を訪れ、移住する際に必要な現地調査・現地活動(就職前の職場見学、面接を含む)を行った場合に、その交通費及び現地での宿泊費を補助します。 ※要件がありますので詳しくは「ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金」で検索! ■職場見学 移住・転職の前に職場や地域を見学したい…!そんなご要望にお応えします! ■お試し住宅 楢葉町「お試し住宅」に宿泊が可能です! ▼対象者 ・町外に住所があり、町内に一度も住所を有したことのない人 ・町内への移住検討者、または、町内での生活体験を町外へ発信できる人 ・滞在期間中において、地域活動に積極的に参加する意思がある人 ・旅行に伴う宿泊利用でない人 ・暴力団員でない人 ▼要件 ・地域の自治体活動等に参加する ・町または町が指定する団体で移住に関する相談を行うこと ・SNS等で移住または起業に向けた取り組みや町内での活動、楢葉町の魅力について情報発信する ▼期間 最長14日間 ▼利用料 無料 ▼利用方法 申込書に必要事項を記入の上、使用日の14日前までにメールかFAXでお申し込みください。担当者と電話で内容を確認したうえで、使用許可を受ける流れになります。 ※他、諸条件あり 詳細はこちらからご確認の上、各自治体窓口までお問合せ下さいませ。 https://mirai-work.life/magazine/1360/

職場環境・雰囲気

職場環境 勤務地となる楢葉営業所には、休憩スペース、給湯室、洗面所といった各施設に加えて、個人用ロッカー、電子レンジ、冷蔵庫、コーヒーサーバーといった設備も完備。 快適な環境の中で勤務いただけます。

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 【必須条件】 ■普通自動車運転免許(AT限定不可) ※2007年6月1日以前に取得した方 ※それ以降に取得した方は中型免許が必要です ◎学歴不問・未経験歓迎 【歓迎条件】 ■浄化槽管理士の資格 ■浄化槽維持管理の経験 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

選考プロセス

選考プロセス ■フォームよりご応募 ▼ ■エントリー内容による書類選考 ▼ ■面接(1回予定) ▼ ■内定・ご入社 ◎希望者にはWEB面接も実施します

会社情報

会社名

公揚環境事業有限会社

代表者

根本 敬子

所在住所

福島県いわき市四倉町字東一丁目17番地の1

代表電話番号

0240255135

事業内容

建設・修理・メンテナンスサービス

掲載開始日:2025/08/20

問題を報告する

原稿ID:303460bbb5128055

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb福島県arrow_bread_crumb双葉郡arrow_bread_crumb浄化槽・一般し尿汲み取り清掃スタッフ