募集情報
【IT×ヘルスケア】企画営業として社会課題の解決に挑戦しませんか?
アピールポイント: ■募集背景 事業拡大に向けてより部門を強化していくための募集となります ■やりがい・魅力 ◆様々なキャリアステップがあり、早ければ半年から1年程度で役職ポジションにつくことが可能です。 チーム単位での事業計画やKPI管理など、責任のある立場へのステップアップを目指していただけます。 また営業チームも今後拡大していくため、営業リーダーならびにPJ単位での新しいポジションのマネージャーに就任することも可能です。 EBPMチームは事業部化を進める予定のため、今後も様々なポストに挑戦する機会があります! ◆30代がメインで世代もみんな近く、上下関係なく新規事業の推進をしています! それぞれバックグラウンド・専門性が違うため、個人単位でというよりも各自の強みを活かし「いかにアセットを使いながら価値を生み出すか?」といったチームで成果を出すことの意識が高いチームです! また子育て中のメンバーも多く、共通話題・課題として皆で協力しながら家庭を犠牲にしすぎない体制をつくり、フォローしあう文化があります。 ◆事業拡大により、手応えをもって市場が変化していくやりがいを感じられます! ドメイン知識の必要性や地域における健康施策の仕組みについてキャッチアップなど、まだまだ部としての課題はありますが、 ソリューションによって人々の健康づくりに貢献できることや、地域の特色に合わせた施策提案により事業成長に携われる醍醐味があります。 仕事・事業 ライフサイエンスとデータサイエンスの技術を応用した疾病管理プログラム事業(DMP)を展開する名古屋大学発のスタートアップ企業です。 現在は全国の健康保険組合と業務提携を結び、各組合員に対するサービスを提供しています。DMPは米国で生まれ西欧先進国で発展し各国の医療費適正化に寄与していますが、日本ではまだまだ未発達な領域です。 そのような中で同社は2018年8月に『Mystar』をリリース。現在は全国の健康保険組合や生命保険会社を通じて220万人の母集団を形成するまでに成長しました。 2023年12月には、住友生命グループへ参画いたしました。 住友生命グループでの事業共創をすすめ、より一人でも多くの方の健康増進・ウェルビーングにつなげられるよう取り組んでまいります。 働く人・社風 ・前職の業界や経験はバラバラですが、全員が会社の理念に共感し入社しているメンバーです。 「世の中に影響を与えたい方」「人のためになりたいという強い思いの方」はチャレンジできる環境です! ・「J-Startup CENTRAL」優れたスタートアップ20社に選定されました(ビジョン、先進性・独創性、優位性、成長性、国際性に優れたスタートアップ20社を内閣府が選定) ・経産省主催ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2018で優秀賞を受賞しました。 ・人材の多様性が強みで、お互いの専門性と価値観を尊重し、協働しています。 ・大学発スタートアップとして、最新のデータやエビデンスを積極的にサービスに取り入れます。 ・上場準備中 ・とにかく若く、エネルギッシュな組織 ・個人ではなく、「チーム全体での成果」を重視しています