募集情報
【Smart Consul事業開発担当】AI×コンサルティング×事業開発の両輪で、“次の文化”をつくる新世代スタートアップ
アピールポイント: 【募集背景】 Smart Consulは、外部プロフェッショナル人材との柔軟な連携を実現し、 企業の経営課題に迅速かつ高度に対応するために立ち上げたプラットフォームです。 戦略コンサルタント、事業開発責任者、DX推進リーダーなど、即戦力人材を多数揃え、 企業とのマッチングを高品質に実現しています。 事業開始から間もないながら、メディア露出も増え、導入企業・登録コンサルタント数ともに急拡大中。 現在は0→1フェーズを超え、次なる成長(1→10)に向けたスケール戦略を必要とする段階にあります。 このSmart Consulを、今後の中核事業として確立し、業界を代表するサービスに育てていくために、 経営視点と当事者意識を持って、事業戦略・組織・数値管理・プロダクトグロースを牽引してくださる事業開発の方を募集します。 【ポジションの魅力(この仕事で得られるもの)】 ・顧客課題を起点にした“無形商材”の提案経験が積める ・事業フェーズとしては1→10に向けた拡大期で、自ら数字を作っていける面白さ ・提案相手はCxOや経営者が中心で、上流志向の営業力が身につく ・本人の志向次第で事業企画やマーケティングへの展開も可能 【会社のポイント】 「AI×コンサルティング×事業開発の両輪で、“次の文化”をつくる新世代スタートアップ」 ■「次の文化を創り続ける」を掲げ、AI領域を軸にした事業開発×コンサルティングスタートアップ。 経営・組織・DX・業務改善など、大手〜スタートアップまで幅広い企業に向けた実行支援を展開。 ■創業当初は戦略/業務コンサル中心に成長し、現場への伴走力と再現性ある課題解決を武器に拡大。 現在は"自らもサービスをつくるコンサル会社"として進化中。 ■クライアントに依存せず、自社プロダクト(例:Smart Consul・キャリコン)を保有し、 コンサル×プロダクト×AIの融合モデルで差別化。 【サービスのポイント】 「Smart Consul」は、即戦力コンサルタントと企業をつなぐ“課題解決の新インフラ” ■「Smart Consul(スマートコンサル)」は、戦略・DX・事業開発・HR領域に強いプロフェッショナルコンサルタントと企業をマッチングするSaaS型サービス。案件の設計から契約・マッチング・稼働後フォローまでを一気通貫で支援。 ■登録者には、戦略ファーム出身者、元CxO、スタートアップ役員、大手DX推進責任者など、高スキル人材が多数。 単なる人材紹介に留まらず、「伴走型」での課題解決にこだわるのが特徴。 ■競合としては「HiPro Biz(パーソルキャリア)」や「コンサルタントジョブ(INTLOOP)」などがあるが、 Smart Consulは少人数精鋭かつクライアントへの深いヒアリングとマッチングの精度が差別化ポイント。 事業会社視点に立った支援ができる点で、AI・組織・事業開発の文脈に強い。 ■メディア露出も進み、急拡大フェーズに入っている注目サービス。 今後は、マッチング精度向上に加え、AIを活用した自動最適化も視野に入れている。 理念 ・ビジョン 【Mission】 「次の文化を創り続ける」 常に世界をワクワクさせていたい。 人はポジティブな感情を持つ時にワクワクします。 課題が解決された時、新しい価値観に出逢えた時、面白いと思った時、未来が見えた時、誰かの笑顔を創っている時。 そして、人々がワクワクする時、世界は動き、前に進みます。 ワクワクは、新しい一歩を生み出し、最初は異端だと思われていたモノが、共感を生み文化になってきました。 一度きりの人生。ワクワクして生きていたくないですか? あなたのワクワクが次の文化になっていくかもしれません。 私たちは、世界をワクワクさせ、次の文化を創り続けていきます。 仕事・事業 弊社は、「次の文化を創り続ける」をミッションに掲げ、AIの民主化を通じて誰もが創造性を発揮できる社会の実現を目指しています。 大手〜中小企業・スタートアップ企業の経営課題(事業開発・組織改善・DX推進・業務改革など)に対するコンサルティングから事業をスタートし、様々なプロジェクトを推進してきました。 実績が拡大する中で、より柔軟かつ専門性の高い支援体制を実現すべく、自社社員以外の外部パートナーと連携する形で業務を拡大。 それが現在のコンサルタントマッチングプラットフォーム「Smart Consul」の起点となりました。 また、HR領域においてもクライアント企業からの要望が高まり、人材紹介支援をスタート。 その過程で、単なるマッチングではなく「求職者に寄り添い、良い転職を伴走支援する」エージェントの重要性を感じ、 求職者送客サービス「キャリコン」も立ち上げました。 近年では、DXコンサルティングの一環でAIの活用支援ニーズが急増。 2024年からはAIコンサルティングにも本格的に取り組み、大手・中小・スタートアップ・地方企業を対象に、 AIの利活用に関する支援を行い、「AIの民主化」に向けた歩みを加速させています。