募集情報
院内保育所の保育士/週1~勤務OK!扶養内勤務/川崎市内にある少人数制の病院内保育室です。
アピールポイント: のんびり家庭的な保育室で、子ども達一人ひとりと寄り添いながら成長を見守っています。行事は日々の保育の延長となるような、児童にとっても保育士にとっても無理なく楽しめる内容を心がけています★ 定員10名、日中利用者3名程度の異年齢保育を行っている小規模な保育室です。 ★施設の自慢ポイント ・開園以来、安心、安全、愛情あふれる保育を目指しており、 「のびのびと自分らしく過ごし、自己肯定感を育む」ということを保育目標としている。 ・一軒家ということもあり、近隣の家の方々との関わりを大切にしている。 とても良好な関係が築けているため、子どもたちを可愛がっていただけています。 ・日々、いろいろな活動をするように心がけているため、 保護者からは「毎日いろいろな体験をさせてもらって有難い」というお声を頂いています。 ・保育室にはいつでも保護者様には入っていただき、お子様の様子を見ていただける環境にしています。 利用時間内であれば、帰りに少し一緒に遊んで帰っていただくこともできるようにしています。 実際に見ていただくことで安心して預けていただけています。 ★施設長として大切にしていること ・子どもならではの発見や気付きを大切にし、子どもたちの良いところを沢山見つけ、 伸ばしていくことを心がけている。 ・個人面談以外でも、降園時などに保護者様から育児に関する相談をされることも多いため 親身な対応を心がけています。 ・病院様には、子どもの様子、活動における私どもの考え方などを随時お伝えし、 園の現状を把握していただけるようにしている。 ・職員自身も気持ちよく働けることが大切だと考えており、 役割をお願いする際には適材適所になるよう、配慮しています。 ★ハートフル川崎病院の院内保育室の雰囲気! ・人によっては毎日勤務に入らない場合もあるので、子どもの様子や変更事項などを連絡し合い、 状況が分かるようにするとともに、抜け漏れのないようにしている。 ・保育歴の浅い職員も多いが、皆自分の出来ることを考え、自ら動こうとすることができている。 子どもへの接し方も愛情いっぱいです! ・月1回の日中ミーティングでは、真剣な議題も話し合うが、 唯一全職員が集まる場なので、和やかな雰囲気で行っています!
