募集情報
残業ほぼなし◎有給休暇消化率ほぼ100%★駅チカ徒歩3分!賞与実績4ヶ月!資格不問◆資格取得支援制度あり♪車通勤もOK◎駐車場無料【介護職、正職員、名古屋市南区・鶴里駅・介護付有料】
なごみの家鶴里について アットホームで明るい雰囲気の施設です。施設の管理者層はもちろんですが、理事長までもが現場への理解があるため、様々な意見を反映しやすい雰囲気があります。実際に、毎月一回の全体会議や個別のヒヤリングを通して、リグナイン車椅子・エアマットなどの備品購入をし、介護負担軽減ににもつながっています。 ■概要 ・開設:平成25年(2013年)6月20日 ・定員:46名 ・3階建ての施設で、1階は事務所や厨房、2階に23名、3階に23名が入居 ■スタッフについて 20代から70代、業界未経験からベテランまでの様々なスタッフさんが在籍。 職員数33名中、施設開設当初から働いているスタッフが11名も在籍しており、離職率が少ないことが自慢です! スタッフインタビュー 【Q】なごみの家鶴里のいいところは? 「有給が取りやすく希望通り休むことができる!」 「残業が少なく、定時で帰ることができる♪」 「相談しやすい環境がある」 「上司(理事長、施設長など)がとても優しく、話をしっかりきいてくれる!」 「福利厚生がしっかりしている」 介護主任Q&A 【Q】簡単なプロフィールを教えてください もともと介護老人保健施設に勤務していましたが、なごみの家鶴里オープンのタイミングで転職をし、今年で10年目になります。 【Q】なごみの家鶴里の特徴を教えてください 決められたことをこなす介護ではなく、利用者さん重視の介護ができる施設だと思います。 大規模な施設の場合、決まった作業を繰り返すことが中心になってしまうこともありますが、なごみの家鶴里ではアットホームな空間で利用者さんの「あれがしたい」「これがしたい」といった希望を叶えることができる職場です。 【Q】スタッフの雰囲気はいかがですか? 明るいスタッフが多く仲が良いため、嫌なストレスはありません。協力的なスタッフも多いので、困ったときはカバーし合いながら働けています。また、夏祭りなどのイベントやレクリエーションの際は、スタッフのみんなが主役になったかのように積極的に参加しています。 「利用者さんを楽しませるためにはまずはスタッフも楽しむ!」といった思いを大切にみんなが日々の業務を楽しめるよう取り組んでいます。 【Q】なごみの家鶴里で働いてよかったことを教えてください 働き方の面で、サービス残業はありませんし、シフトのお休みも通りやすいことは助かっています。 また、有給休暇も希望を出せばすぐに取得することができるので、プライベートとの両立もしやすいです。 職場の風通しも良いため、現場からの意見で良い事は継続する、ダメな事はやめて新しいやり方を見つけていく、といったことが柔軟にできることも魅力の一つです。 【Q】最後に求職者さんに向けて一言! まずは見学からでもいいので施設の雰囲気を見に来てください。 一緒に楽しく働ける仲間が増えてくれるとうれしいです。ご応募お待ちしています!