募集情報
上司に「まだ行けるやろ」と言われた日から、転職を考えました。 ここは、"現場をわかる社長"がつくった、ドライバーの最後の職場です。
アピールポイント: 社長からのメッセージ 「現場で汗をかくところから始めました。頑張る人を絶対に見捨てません。“これから”を 変えたい方、一緒に走りましょう。」 まずは話だけでも聞きにきませんか? 「稼ぎたい」「家族時間を持ちたい」どちらも叶えたい方、まずは一度、うちの空気感を 見に来てください。
使ってみる


月給337,000円~450,000円
アクセス: 南港ポートタウン線 平林駅より徒歩15分 マイカー通勤歓迎!※駐車スペースあり
株式会社 哉翔(カナショウ)
勤務時間・曜日: <勤務時間> 日勤①5:00~、②6:00~、③7:00~ 上記出勤時間より8時間勤務※状況により残業あり 夜勤①24:00~、②26:00~ 上記出勤時間より8時間勤務※状況により残業あり
上司に「まだ行けるやろ」と言われた日から、転職を考えました。 ここは、"現場をわかる社長"がつくった、ドライバーの最後の職場です。
アピールポイント: 社長からのメッセージ 「現場で汗をかくところから始めました。頑張る人を絶対に見捨てません。“これから”を 変えたい方、一緒に走りましょう。」 まずは話だけでも聞きにきませんか? 「稼ぎたい」「家族時間を持ちたい」どちらも叶えたい方、まずは一度、うちの空気感を 見に来てください。
仕事内容: 上司に「まだ行けるやろ」と言われた日から、転職を考えました。 ここは、"現場をわかる社長"がつくった、ドライバーの最後の職場です。 あの日、何かが切れました 渋滞の中、疲れた手でハンドルを握っていました。 配車表は限界。荷物は増える。時間は減る。 そんなとき、電話の向こうで上司が言いました。 「まだ行けるやろ」 現場の状況なんて見ていません。 “机の上の数字”だけで判断する会社。 その瞬間、心の中で小さくため息をつきました。 もうここでは、がんばれない。 けれど、運転自体は嫌いではありません。 “走る”という仕事に、まだ誇りを持っていました。 「無理をさせない」が、口だけではない会社です 代表の多田は、16歳で寿司屋の出前をしていました。 弁当屋、型枠解体、そしてトラックドライバー。 22歳でハンドルを握ってから10年間、現場を走り続け、 2010年にトラック1台で独立しました。 「現場で働く人を守りたい」 その想いから、哉翔(かなと)運輸は生まれました。 だからこの会社には、 「まだ行けるやろ」という言葉が存在しません。 配車は課長と部長の2名体制。 無理なルートは、最初から組みません。 “走れるかどうか”の判断は、現場のドライバーが最優先。 現場叩き上げの社長だからこそ、 「無理をしないで続けられる働き方」を、本気で守っています。 数字でわかる「誠実さ」 ・2/3t(日勤):月給342,000円~(週休制)/302,500円~(週休2日制) ・4t・増t(日勤):月給380,000円~(週休制)/330,000円~(週休2日制) ・2/3t(夜勤):月給360,000円~(週休制)/340,000円~(週休2日制) ・賞与年2回+決算賞与 ・昇給年1回(昨年全員5,000円アップ) 給与は“口約束”ではありません。 「ちゃんと支払われる」「遅れない」「言った通り」 この当たり前を徹底してきたからこそ、 社員の定着率も高く、信頼でつながる職場ができました。 現場の声が、会社を動かします ルートの改善提案はドライバー発信です。 「この道は最近混む」「納品時間を早めた方がいい」 そうした声が、翌週の配車に反映されます。 “現場の声を聞く会社”ではなく、 “現場が決める会社”です。 経験者であるあなたの言葉が、 そのまま会社の動きにつながります。 無事故を「ありがとう」で称える文化があります ・無事故賞:毎月QUOカード2,000円 ・年間安全運転賞:1万円 ・3年無事故賞:3万円 ・5年無事故賞:5万円 ・年間優秀社員賞:3万円 「無事に帰ってきてくれてありがとう」 その想いを、形にしています。 安全運転を続けることが“誇り”になるように、 感謝と評価の文化を大切にしています。 走るだけで終わらないキャリアがあります 中型免許・フォークリフト免許・運行管理者資格の取得費用は、会社が全額負担します。 現場で培った経験を活かし、教育担当や管理職へと進む道も用意しています。 入社3年目で後輩を育てる立場になった社員は、 「初めて“任される”楽しさを知った」と話しています。 ただ走る毎日ではなく、 “経験が次の価値になる仕事”を、ここで手にできます。 距離感がちょうどいい、居心地の良さ 事務所にはカップラーメンが常備されており、 昼休みには湯気を囲んで「おつかれ」と声をかけ合う光景があります。 健康診断や3大疾病見舞金保険(全員会社負担)、有給・慶弔休暇、 社員紹介制度(3ヶ月+6ヶ月で最大30万円)など、 働く人を守る仕組みも整えています。 BBQや新年会などのイベントもありますが、参加は自由。 「つかず離れず」の距離感が、居心地の良さにつながっています。 社長からのメッセージ 「16歳で出前をしていた頃、思ったんです。 “現場の判断ほど重いものはない”って。 だから、上から押さえつける会社にはしません。 無理はさせない。頑張りは形で返す。 一度、うちの現場を見に来てください。きっと伝わります。」 まずは、話をしませんか? 面接は1回のみ。最短2週間で内定可能です。 「条件を知りたい」「ルートを見てみたい」など、 興味のある段階でも大歓迎です。 あなたが“もう一度ドライバーとして誇りを持てる場所”を、 ここで見つけてください。
株式会社 哉翔(カナショウ)
大阪府大阪市住之江区平林北2丁目7-93
勤務地: 株式会社哉翔本社
株式会社 哉翔(カナショウ)
アクセス: 南港ポートタウン線 平林駅より徒歩15分 マイカー通勤歓迎!※駐車スペースあり
シフト制 勤務時間・曜日: <勤務時間> 日勤①5:00~、②6:00~、③7:00~ 上記出勤時間より8時間勤務※状況により残業あり 夜勤①24:00~、②26:00~ 上記出勤時間より8時間勤務※状況により残業あり
月給337,000円~450,000円 給与: <日勤2/3t> 月給342,000円~(週休制) 月給302,500円~(週休2日制) <日勤4/増t> 月給380,000円~(週休制) 月給330,000円~(週休2日制) <夜勤2/3t> 月給360,000円~(週休制) 月給340,000円~(週休2日制) ・交通費支給(通勤距離にて支給 上限30,000円迄) ・残業代別途支給 ・賞与支給あり(年2回 7月・12月) ・昇給年1回(毎年6月) ・1万円~3万円の年間表彰制度あり ・友人/知人紹介で30万円支給(規定あり)
休暇・休日: 選べる!完全週休2日制 or 週休1日制 ・年末年始休暇 ・忌引き休暇 ・GW(シフト制) ・有休休暇(連休OK) ※有休休暇を使って連続休暇も可能です
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: ・各種社会保険完備 ・毎月安全運転賞支給(クオカード2,000円支給) ・事務所でカップラーメン食べ放題(無料) ・携帯電話貸出 ・資格支援制度であなたの資格所得費用を会社が全額負担 (大/中型免許・フォークリフト・運行管理などその他会社が必要と認めた資格) ・事故撲滅研修制度
その他: <株式会社 哉翔の募集はindeedから!応募受付の流れ> ①indeedからの応募 「応募ページへ進む」ボタンから、氏名、生年月日、メールアドレス、電話番号を入力するだけの、履歴書不要の簡単応募! ご応募をいただきましたら、こちらより追ってお電話させていただきます。 ※留守電になるなど繋がらない場合は、メールも送信します。万が一ご応募の後に、連絡がないと思われましたら、お手数ですが再度ご連絡くださいますようお願い致します。 ②電話での応募 電話応募も可能です!その場合、「indeedの募集を見た」とお問い合わせください! 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 337,000円 - 450,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間
求める人材: 「明るく、元気で、素直な方」 、、、以上!!!これさえ満たしてくれてたら、まず採用します!!! 未経験者歓迎!運送の仕事が初めてでもご安心ください!みんな、最初は未経験スタートです! 〈必須項目〉 中型免許・普通免許(AT限定不可) または 平成19年6月1日以前に取得した旧普通免許(AT限定不可)
試用期間あり 試用期間:1か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の給与: 日給 ¥10,000 以上 試用期間中の平均所定労働時間(1日当たり):8時間
5名
会社名
事業内容
配送・トラック輸送
所在住所
5590026 大阪市住之江区平林北2-7-93
代表者
多田卓哉
代表電話番号
0666863939
掲載開始日:2025/11/08
原稿ID:3c1ee5a123828058
他の条件で探す
特徴
大阪府
大阪市
大阪市住之江区
住ノ江駅(大阪府)
北加賀屋駅(大阪府)
住之江公園駅(大阪府)
コスモスクエア駅(大阪府)
トレードセンター前駅(大阪府)
中ふ頭駅(大阪府)
ポートタウン西駅(大阪府)
ポートタウン東駅(大阪府)
フェリーターミナル駅(大阪府)
南港東駅(大阪府)
南港口駅(大阪府)
平林駅(大阪府)
雇用形態
キーワード