募集情報
二輪車の開発業務をお任せします。
企業・求人の特色 ■ヤマハ発動機グループとしてモーターサイクルを中心に開発企画~生産準備までの開発一貫体制を構築展開 ■製造部門を持たない開発に特化した企業として、独自技術/知見を活かしたスピーディ且つ高品質な開発を実施
使ってみる
月給240,000円~450,000円
就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:45分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
二輪車の開発業務をお任せします。
企業・求人の特色 ■ヤマハ発動機グループとしてモーターサイクルを中心に開発企画~生産準備までの開発一貫体制を構築展開 ■製造部門を持たない開発に特化した企業として、独自技術/知見を活かしたスピーディ且つ高品質な開発を実施
企業名 ヤマハモーターエンジニアリング株式会社 求人名 【静岡(磐田市)】車両開発における走行機能実験 =ヤマハ発動機グループ= 仕事の内容 二輪車の開発業務をお任せします。 【具体的には】 ■走行機能評価を実施し、市場要求・モデルの目標値に合わせた作り込みを行う ■計測機器を使用して、データ計測・データ解析を行う ■将来的には走行機能チームのリーダーとして、プロジェクトにおける実験業務を推進する 募集職種 【静岡(磐田市)】車両開発における走行機能実験 =ヤマハ発動機グループ=
ヤマハモーターエンジニアリング株式会社
静岡県磐田市
予定勤務地 静岡県磐田市、静岡県磐田市 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:静岡県 磐田市(車で約10分) 最寄駅:JR 東海道本線 御厨駅 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり/時間制喫煙ルールあり) 勤務地② 事業所名:ヤマハ発動機内 磐田事務所 所在地:静岡県 磐田市(車で約10分) 最寄駅:JR 東海道本線 御厨駅 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり/時間制喫煙ルールあり) 備考: 転勤:無
ヤマハモーターエンジニアリング株式会社
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:45分 残業:有 備考:
月給240,000円~450,000円 想定年収 440万円~900万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥240,000~¥450,000 基本給¥240,000~¥450,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(2024年度実績:6.3ヶ月) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:121日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 その他(慶弔/リフレッシュ休暇、他) 有給休暇:有(10~20日)(育児・介護休職制度など)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 自転車通勤可 (全従業員利用可) 服装自由 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:従業員販売制度/保養所等※ヤマハ発動機とほぼ同様
配属先情報 モビリティ開発部 BD実験グループ
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■連結売上高2.5兆円を超える業界TOPクラスのバイクメーカー「ヤマハ発動機」の一翼を担う開発特化型企業。モーターサイクルのモデル一括受託開発他を事業として展開。 設立:1980年07月 代表者:代表取締役社長 藤原 英樹 従業員数:464人 資本金:40百万円 株式公開:非公開 主な株主:ヤマハ発動機(株) 100.0% 本社所在地:〒438-0026 静岡県磐田市 西貝塚3622-8 本社以外の事業所:ヤマハ発動機内事務所 静岡県磐田市新貝 その他備考・企業からのフリーコメント:■賃金備考:家族手当:有 住宅手当:有(通勤圏外の方) 引越し代:会社規定によって支給有 ■IUターン歓迎:面接交通費や転居費用を規定に応じてサポートします。 ■採用の位置付け:当社の基盤は『技術』であり、それを担う『人』です。「技術」でモノづくりを追求しながら「社会に貢献」し「有意義な人生を送ることができる」企業として、事業の発展とコア技術の蓄積を共に担って頂きたいと考えています。 決算情報: 決算期2023/12 売上高7,900百万円 決算期2024/12 売上高8,600百万円 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】■普通自動二輪免許 ■以下いずれかのご経験(・開発実験業務 ・品質保証業務 ・サービス部門の実務経験 ・自動車部品関連の開発経験 ・二輪車または四輪車の実験、開発経験) 【歓迎】 ■語学力(英語TOEIC500点以上) ■大型自動二輪免許 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車 第一種運転免許普通自動二輪車 第一種運転免許大型自動二輪車
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
3名
選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 採用人数:3名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/02/19
原稿ID:3d42efdb3d7c4af3
他の条件で探す
雇用形態
キーワード