募集情報
未経験OK!年休128日&残業ほぼゼロ/プライベート充実
使ってみる
月給191,000円以上
交通・アクセス 高田馬場駅から徒歩で約15分程度(バスあり)大久保駅からでも徒歩で15分程度
東京都個人タクシー協同組合新宿支部
一般事務
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 20日 9:00~17:00(実働7時間/休憩60分) ・時間外労働:あり(月平均5時間程度)
未経験OK!年休128日&残業ほぼゼロ/プライベート充実
仕事内容 安定した環境で、プライベートも大切にしながら、事務スキルを身につけられる。 有給休暇も積極的に取得できるので、心身ともにリフレッシュしながら長く活躍できる! そんな働き方が、ここにはあります。 ■この求人のポイント!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅ 年間休日128日&残業ほぼナシで、プライベート時間たっぷり! 土日祝休みに加え、夏季・年末年始休暇もしっかり取得可能。 年間の休日数はたっぷり128日! さらに、月の平均残業時間はたったの5時間程度。 有給休暇も気兼ねなく取得できる風土なので、連休にして旅行に出かけたり、趣味や休息の時間を大切にできます。 仕事終わりの予定も立てやすく、趣味や休息の時間を大切にできます。 オンもオフも充実させたい方にピッタリの環境です。 ✅ 未経験から安心スタート!頼れる先輩が丁寧にサポートします◎ 特別な資格や事務経験は問いません!WordやExcelの基本的な入力ができれば大丈夫。 お任せするのは専用ソフトを使った入力や書類作成など、定型的な業務が中心です。 40代~50代の頼れる女性の先輩たちが、 あなたのペースに合わせて丁寧に教えるので、安心して事務デビューできます。 ✅ 安定基盤の協同組合で、腰を据えて長く活躍! 私たちは個人タクシー事業者の方々をサポートする協同組合です。 設立から60年以上の歴史を持ち、安定した基盤が強み。 転勤もなく、新宿区の落ち着いた環境で長く働けます。 定年は60歳ですが、再雇用制度で65歳まで活躍可能。 腰を据えてキャリアを築きたい方をお待ちしています。 ■弊社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは、個人タクシー事業者の方々を支援する協同組合です。 昭和38年の設立以来、チケットの換金業務や各種申請手続きのサポートなどを通じ、 ドライバーの皆様が安心して事業に専念できる環境づくりに貢献してきました。 現在は40代~50代の女性スタッフ4名が活躍しており、 少人数ならではの温かくフレンドリーな雰囲気が自慢です。 お互いを尊重し、協力し合いながら業務を進めています。 ■募集の背景  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現在、4名のスタッフで日々の業務を分担していますが、 この度、欠員補充のため、新たに仲間をお迎えすることになりました。 少数精鋭の組織だからこそ、一人ひとりの存在がとても大切です。 あなたには、これまでのスタッフが築いてきた信頼と実績を受け継ぎながら、 ドライバーの方々を支える重要な役割を担っていただきたいと考えています。 経験は問いません。 意欲を持って業務に取り組んでいただける方、ぜひお待ちしております。 ともに弊社を支えてくれる方、ぜひ一般事務として一緒に働きませんか。 ■仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 個人タクシー事業者の方々を支える、組合運営に関わる事務業務全般をお任せします。 ★【包括的な仕事内容】 組合にいらっしゃるドライバーの方々の対応や、日々の組合運営に必要な事務作業が中心です。 ★【具体的な仕事内容】 ■チケット等の換金業務 ┗ ドライバーさんがお客様から受け取ったタクシーチケットを、 専用のソフトを使用して換金する手続きを行います。正確な入力作業が求められます。 ■データ入力業務 ┗ 日々の輸送実績など、組合運営に関わる各種データを専用システムやExcelなどに入力します。 コツコツと進める作業が得意な方にピッタリです。 ■文書作成 ┗ 組合員向けの支部報や、会議資料など、Word等を使用した文書作成業務です。 定型フォームへの入力が中心なので、難しいスキルは不要です。 ■総務全般 ┗ 備品管理や電話応対、郵便物の仕分けなど、 オフィス運営に必要な庶務業務全般をお願いします。 ■行政への許認可申請・届出等 ┗ ドライバーの方々の事業継続に必要な、 行政への各種申請書類の作成補助や提出手続きなどを行います。 ■来客対応・その他 ┗ 事務所にいらっしゃったドライバーさんへのお茶出しや、朝の簡単な清掃などもお願いします。 (年に数回、研修会等で休日出勤をお願いする場合がありますが、振替休日または休日出勤手当で対応します。) ~~入社後の流れ~~ ■STEP1:まずは組合と業務に慣れることから 入社後は、まず先輩スタッフについて、組合のことやドライバーさんとの関わり方、 基本的な業務の流れを覚えていきましょう。専用ソフトの使い方なども、一つひとつ丁寧にお教えします。 ■STEP2:OJTで実践的なスキルを習得 先輩のサポートを受けながら、チケットの換金処理やデータ入力など、 実際の業務に少しずつ挑戦していきます。 わからないことはすぐに質問できる環境なので、未経験の方もご安心ください。 ■STEP3:徐々に担当業務をお任せ 業務に慣れてきたら、文書作成や総務業務なども含め、徐々に担当範囲を広げていきます。 あなたのペースに合わせてお任せしていくので、焦らず着実にスキルアップできます。 ゆくゆくは組合運営に欠かせない存在として活躍してください。
東京都個人タクシー協同組合新宿支部
169-0073東京都新宿区百人町4丁目8-2
東京都個人タクシー協同組合新宿支部
交通・アクセス 高田馬場駅から徒歩で約15分程度(バスあり)大久保駅からでも徒歩で15分程度
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 20日 9:00~17:00(実働7時間/休憩60分) ・時間外労働:あり(月平均5時間程度)
月給191,000円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 8万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり11万1000円 〜 【内訳】 基本給:80,000円 職務手当:60,000円 特別(固)手当:28,000円 住宅(固)手当:13,000円 精勤(固)手当:10,000円 ※固定残業代はありません。時間外労働分は別途支給します。 ・その他手当:精勤手当、勤続手当(就業規則による) ・昇給:あり(前年度実績:1月あたり3,000円~)※業績や勤務成績等による ・賞与:あり(年2回/前年度実績:計2.0ヶ月分)※業績や勤務成績等による(昨年度実績参考:夏 最大2ヶ月、冬 最大3ヶ月)
休日休暇 <年間休日128日> ・完全週休2日制(土曜日・日曜日) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) ※年に数回、事業者研修会等で休日出勤をお願いする場合があります(振替休日取得または休日出勤手当支給)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・通勤手当:実費支給(上限なし) ・退職金制度:あり(勤続2年以上) ・定年制:あり(一律60歳) ・再雇用制度:あり(上限65歳まで)※本人希望時 ・受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) ・マイカー通勤:不可 ・有給休暇取得推奨 ・働きやすい環境づくりに注力(残業ほぼなし、年間休日128日など)
求めている人材 ・学歴不問 ・必要なPCスキル 基本的なPC操作(Word、Excelで定型フォームへの入力ができるレベル) ・経験等 不問(事務経験者は優遇いたします) ・必要な免許・資格 不問 【求める人物像】 ・明るく丁寧なコミュニケーションがとれる方 (ドライバーさんとのやり取りがあるため) ・コツコツとした正確な作業が得意な方 ・チームワークを大切にし、協調性を持って業務に取り組める方 ・安定した環境で、腰を据えて長く働きたいと考えている方 ・ワークライフバランスを重視し、有給休暇などを活用してプライベートも充実させたい方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・59歳以下(定年のため))
試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス 1.応募フォームまたはお電話にてご連絡ください。 (平日 9:00~17:00 ※12:00~13:00を除く) 面接日時等の調整をさせていただきます。 2.書類選考(結果はメールまたはお電話にてご連絡いたします) 3.面接(1~2回を予定/オンライン面接の場合もございます) 4.内定 ※応募から内定までは、通常2週間~1ヶ月程度を予定しております。 ※面接日・入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
会社名
東京都個人タクシー協同組合新宿支部
代表者
高橋光春
所在住所
東京都新宿区百人町4丁目8-2
代表電話番号
0333642331
事業内容
社団・連盟
掲載開始日:2025/05/15
原稿ID:3dc292311bc059ea