募集情報
40代・50代活躍中〇最長8日間の長期休暇があるから働きやすい!
アピールポイント 【教育体制が充実】 ・初任者研修 ・運転研修 ・交流研修(週1回・3ヶ月) ⇒他事業所の職場体験ができます ・自発管研修会(月1回) ・野外研修(年1回) ・虐待防止法研修(年2回) など 豊富な研修を通して 着実にスキルアップできる環境です。
使ってみる
月給340,000円~420,000円
最寄駅 成瀬駅 交通アクセス JR横浜線「成瀬駅」より徒歩3分 *車通勤OK ⇒駐車場はご自身でご用意ください。
特定非営利活動法人太陽の村
勤務時間 9:30~17:30(休憩1時間/実働7時間) ※残業少なめ:月平均20時間
40代・50代活躍中〇最長8日間の長期休暇があるから働きやすい!
アピールポイント 【教育体制が充実】 ・初任者研修 ・運転研修 ・交流研修(週1回・3ヶ月) ⇒他事業所の職場体験ができます ・自発管研修会(月1回) ・野外研修(年1回) ・虐待防止法研修(年2回) など 豊富な研修を通して 着実にスキルアップできる環境です。
仕事内容 …求人のPOINT………………………… ✅40代・50代活躍中の楽しい職場 ✅月給34万~42万円+各種手当が充実 ✅昇給&賞与あり ✅残業は少なめ ✅最長で7~8日間の長期休暇あり ✅定期勉強・相談会 あり …………………………………………… 【当施設について】 ・フリースクール型放課後デイ ・学校になじめない子どもたちを受け入れ ・対象は小学生~高校3年生 ・基礎学力の支援や居場所を提供 ・ご家庭の要望に応じて自宅訪問もあり ・晴れの日は外遊び100% ⇒外遊びを療育に取り入れています✨ ・自然体験教室などアクティビティもあり 【お任せする仕事内容】 ・新規契約 ・保護者の方との面談 ・個別支援の計画 ・行政主催の連携協議会への出席 など 持ち帰り業務は禁止しているため、 サービス残業などはありません〇 ✅1日のイメージ ●午前:不登校支援 ⇒来られない場合は訪問もあり ●午後:外活動療育 ✅スタッフについて ●児童発達支援管理責任者として40代・50代の計5名が活躍中 ●全員が中途入社(定着率高め) ●事業所間の交流もあり、相談しやすい環境
特定非営利活動法人太陽の村
〒194-0045東京都町田市南成瀬1-9-11太陽の村ウェルフェーション成瀬駅前
勤務地 〒194-0045 東京都町田市南成瀬1-9-11太陽の村 ウェルフェーション成瀬駅前
特定非営利活動法人太陽の村
最寄駅 成瀬駅 交通アクセス JR横浜線「成瀬駅」より徒歩3分 *車通勤OK ⇒駐車場はご自身でご用意ください。
固定時間制 勤務時間 9:30~17:30(休憩1時間/実働7時間) ※残業少なめ:月平均20時間
月給340,000円~420,000円 給与 月給 340,000円~420,000円 ※月給額には固定残業代(60,000円〜80,000円/36時間分)を含みます ・固定残業代は残業発生の有無にかかわらず支給 ・固定残業代を除いた金額:280,000円〜340,000円 ※固定残業時間(36時間)超過分の労働については別途残業代を支給します 〇昇給あり(年1回) ⇒最大5%の昇給実績あり 〇賞与あり(年1回) 〇休日出勤手当あり ⇒1日の給与の1.25倍を支給 ※日曜・祝日に出勤時のみ 〇特別勤務手当あり ⇒キャンプなどに宿泊した際に支給 〇年収例 入社1年目:400万
休日休暇 週休2日制(土日)+祝日休み ※第1土曜は自然体験教室あり ※第3土曜に出勤あり(年4回程度) ※有給休暇年10日付与(入社後半年) ⇒0.5日ずつ取得可能 〇各種長期休暇あり ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇(7~8日) 〇慶弔休暇あり 〇介護休暇あり 〇産休制度あり 〇育休制度あり <POINT> ・家庭都合休OK ⇒子どもの急な発熱などのお休みもOKです! ・5日以上の連続休暇取得可能
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 福利厚生 〇交通費支給(上限20,000円/月) 〇健康診断あり 〇懇親会あり(参加自由) 〇社外セミナーあり(参加自由) 〇退職金制度あり 〇太陽っ子制度 ⇒社員の子どもが 自然体験教室に参加できる制度 加入保険 社会保険完備 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険
受動喫煙防止措置 受動喫煙防止措置あり:敷地内禁煙
雇用形態 正社員 試用期間 試用期間中の給与条件に差異はありません。 試用期間:3ヶ月 契約期間 本採用後は期間の定めなし 歓迎キャリア \下記の経験も活かせます!/ 〇児童関係のお仕事なら… ・学童保育での保育補助経験 ・学童での生活のサポート経験 ・児童養護施設での児童指導員経験 ・放課後児童クラブでの英語指導 ・放課後等デイサービスでの経験 ・放デイや児童クラブでの経験 ・児童館や学童保育スタッフの経験 ・放課後児童支援員としての経験 ・学童保育所での経験
必要資格・経験 <必須> 〇児童発達支援管理責任者研修の修了者 (基礎研修や補足研修、実践研修受講済み) ※資格と研修受講経験が必要です <歓迎> 〇普通自動車運転免許(AT限定可) 〇個別支援計画の作成実績がある方
試用期間あり 試用期間:3ヶ月
選考スケジュール STEP 01 エントリー STEP 02 書類選考・面接(1回) 履歴書当日持参OK STEP 03 内定 ※エントリーから内定まで約2週間 応募について ページ下部「応募する」ボタンを押下し、 必要事項をご記入のうえご応募ください。 後日、選考の詳細についてご案内します。
会社名
事業内容
教育支援サービス
所在住所
252-0239神奈川県相模原市中央区中央2丁目7番9
代表者
吉川 さやか
代表電話番号
0427070160
掲載開始日:2025/08/12
原稿ID:3e6bed47dd86da63
他の条件で探す
職種
特徴
東京都
町田市
成瀬駅(東京都)
町田駅(東京都)
相原駅(東京都)
多摩境駅(東京都)
鶴川駅(東京都)
玉川学園前駅(東京都)
つくし野駅(東京都)
すずかけ台駅(東京都)
南町田グランベリーパーク駅(東京都)
雇用形態
キーワード